https://sizu.me/matsumura
15分の短編5本立てが全部違って全部面白いなんて信じられない。素晴らしかった。
これは怪人。
15分の短編5本立てが全部違って全部面白いなんて信じられない。素晴らしかった。
これは怪人。
いやー、凄かった。やみ・あがりシアター、毎回期待を超えてくるな……。
ただ、個人的には最後のさいごは余計だったように思う。それでもたいそう良い舞台だったことに変わりは無いのだけれども。
いやー、凄かった。やみ・あがりシアター、毎回期待を超えてくるな……。
ただ、個人的には最後のさいごは余計だったように思う。それでもたいそう良い舞台だったことに変わりは無いのだけれども。
しみじみと腹に堪える良い映画。渋谷の映画館で見られて良かった。
音楽もとても良かったなー。
しみじみと腹に堪える良い映画。渋谷の映画館で見られて良かった。
音楽もとても良かったなー。
・一般的に「閉じる」ボタンが置かれるダイアログボックス右上部分に広告元への遷移ボタンを配置、誤操作を誘う
・「アプリを利用」という文言とセットでメニューボタンに見えなくもない表現にして言い訳できるようにしてる?
・実際の「閉じる」ボタンはダイアログ外、左下にかなり小さくかつ一般的ではない英語表記で配置
実に小狡い。広告元に対する印象も最悪。
・一般的に「閉じる」ボタンが置かれるダイアログボックス右上部分に広告元への遷移ボタンを配置、誤操作を誘う
・「アプリを利用」という文言とセットでメニューボタンに見えなくもない表現にして言い訳できるようにしてる?
・実際の「閉じる」ボタンはダイアログ外、左下にかなり小さくかつ一般的ではない英語表記で配置
実に小狡い。広告元に対する印象も最悪。
楽しかった&おいしかった。
楽しかった&おいしかった。
楽しかったー!
楽しかったー!
本当に素敵だった。とにかく脚本が素晴らしいし、それを舞台に出現させる俳優の皆さんをはじめ、演出、照明、音響、全てが見事過ぎる。
もう一度くらい観ておきたいな……。
#劇団道学先生 #水星とレトログラード
本当に素敵だった。とにかく脚本が素晴らしいし、それを舞台に出現させる俳優の皆さんをはじめ、演出、照明、音響、全てが見事過ぎる。
もう一度くらい観ておきたいな……。
#劇団道学先生 #水星とレトログラード
素晴らしかった。語彙を失うな……。
在廊されていた作家さんご本人に色々とお話を伺えたのも嬉しかった。
素晴らしかった。語彙を失うな……。
在廊されていた作家さんご本人に色々とお話を伺えたのも嬉しかった。
いや面白かったー。クセのある登場人物しか出てこない、とても良くできた会話劇。大好きです。
特に安東信助さん演じるアンドウと笹井雄吾さん演じるサカキが最高だった。
皆んな見てほしい。
いや面白かったー。クセのある登場人物しか出てこない、とても良くできた会話劇。大好きです。
特に安東信助さん演じるアンドウと笹井雄吾さん演じるサカキが最高だった。
皆んな見てほしい。
面白かった。しかしまさかこんな日になるとは。
(先週から予約してました)
面白かった。しかしまさかこんな日になるとは。
(先週から予約してました)
脚本 高木登、演出 寺十吾のコンビは間違い無いです。
誰にも感情移入できない、いやーな物語なのだけれども、最後には何故か爽快感のようなものが!
脚本 高木登、演出 寺十吾のコンビは間違い無いです。
誰にも感情移入できない、いやーな物語なのだけれども、最後には何故か爽快感のようなものが!
今回も本当に面白かった。
松永玲子さんが素敵過ぎ。
今回も本当に面白かった。
松永玲子さんが素敵過ぎ。