ある意味狂ってないと描けん
登場人物の半分がハムスターなので我ながら驚異的なスピードで描き進めてる
作画コスパが人間の半分以下
ワハハ
ある意味狂ってないと描けん
登場人物の半分がハムスターなので我ながら驚異的なスピードで描き進めてる
作画コスパが人間の半分以下
ワハハ
(ハムスターです)
本編は薄らぼんやりシンアラっぽい
(あくまでハムスター漫画です)
(ハムスターです)
本編は薄らぼんやりシンアラっぽい
(あくまでハムスター漫画です)
良き松が描けた♡
でもこのペースで行くと全然間に合わない💦
落書き程度の漫画にしようと思ってたのに描き始めると適当なところで止められないんだよ。性格的に( ´・ω・`)
もっとテキトーでいいのに
ハムスターだぞ
良き松が描けた♡
でもこのペースで行くと全然間に合わない💦
落書き程度の漫画にしようと思ってたのに描き始めると適当なところで止められないんだよ。性格的に( ´・ω・`)
もっとテキトーでいいのに
ハムスターだぞ
ネーム未完のまま下書きを見切り発車してしまった
オチは書きながら考える
片目で済むアラシヤマさんは描きやすいなぁ
ネーム未完のまま下書きを見切り発車してしまった
オチは書きながら考える
片目で済むアラシヤマさんは描きやすいなぁ
ハムスター漫画はニンゲンアラシヤマが割と活躍します
間に合え〜
ハムスター漫画はニンゲンアラシヤマが割と活躍します
間に合え〜
好きすぎて辛い💦
このままハムスターを描き続けていいのだろうか
描くけどねー
好きすぎて辛い💦
このままハムスターを描き続けていいのだろうか
描くけどねー
間に合うかな〜
完全に俺得でしかないしな😆
ニンゲンはアラシヤマさんとシンちゃんとドクター
間に合うかな〜
完全に俺得でしかないしな😆
ニンゲンはアラシヤマさんとシンちゃんとドクター
描きたいものに画力も気力も追いつかないので10月新刊は間に合いません
全部暑すぎる夏のせい🥵
ファッションショー、パスしちゃおうと思ってたけど息抜きにお花とミヤギくん描いてる
描きたいものに画力も気力も追いつかないので10月新刊は間に合いません
全部暑すぎる夏のせい🥵
ファッションショー、パスしちゃおうと思ってたけど息抜きにお花とミヤギくん描いてる
急いでザカザカ描いたけどこのぐらい荒い方があーみんっぽさが出てる?かも
急いでザカザカ描いたけどこのぐらい荒い方があーみんっぽさが出てる?かも
でもネームは相変わらず紙に描きます。
このネームがどんな感じに仕上がる私にもまだわからん
イバグンです
でもネームは相変わらず紙に描きます。
このネームがどんな感じに仕上がる私にもまだわからん
イバグンです
原作はセンター分けなんだけどセンター分けで描くとミヤギくんにしか見えなくなるので前髪ありにしたったよ
原作はセンター分けなんだけどセンター分けで描くとミヤギくんにしか見えなくなるので前髪ありにしたったよ
原種系グラジオラス(スプリンググラジオラス)
花弁は6枚だけどユリ科の蕾より捻りが入ってイメージに近い感じ
原種系グラジオラス(スプリンググラジオラス)
花弁は6枚だけどユリ科の蕾より捻りが入ってイメージに近い感じ
読む時はカバー外して背割れしないように開き過ぎに注意して重くて厚いから結構気を使う😅
読む時はカバー外して背割れしないように開き過ぎに注意して重くて厚いから結構気を使う😅
発売に間に合わなかったから、ゆっくり描いてそのうち出す。
集合絵描くの好き😊
発売に間に合わなかったから、ゆっくり描いてそのうち出す。
集合絵描くの好き😊
ミヤギくん大好きー❤️❤️❤️
ミヤギくん大好きー❤️❤️❤️
東北ミヤギくん誕生日おめでとう🎉
ずっとずっと大好きだよ🌻
東北ミヤギくん誕生日おめでとう🎉
ずっとずっと大好きだよ🌻
普段はちゃんと家で作るけど急に食べたくなる時もあるよね
普段はちゃんと家で作るけど急に食べたくなる時もあるよね
いつもオールスタンディングのライブに参戦してるから昨日の野音は座席指定で椅子もあって
曲によって立って踊ったり座ってじっくり聴いたり出来て楽ちんだった😊
アーティストは大好きだけどビル地下のライブハウスで階段に整番順に整列したりギュウギュウで立ちっぱなしは辛いだろうなーって感じの熟年ご夫婦とか杖付いて来てる方とか普段のライブとは少し客層が違って、とても和やかに楽しく和気あいあいとしたライブだった
お天気も良くて暖かくて風が吹くと落ち葉がハラハラ降ってきたり鳥の声が聞こえたり、とてもいい雰囲気で楽しかったな😊
いつもオールスタンディングのライブに参戦してるから昨日の野音は座席指定で椅子もあって
曲によって立って踊ったり座ってじっくり聴いたり出来て楽ちんだった😊
アーティストは大好きだけどビル地下のライブハウスで階段に整番順に整列したりギュウギュウで立ちっぱなしは辛いだろうなーって感じの熟年ご夫婦とか杖付いて来てる方とか普段のライブとは少し客層が違って、とても和やかに楽しく和気あいあいとしたライブだった
お天気も良くて暖かくて風が吹くと落ち葉がハラハラ降ってきたり鳥の声が聞こえたり、とてもいい雰囲気で楽しかったな😊