佐藤まろん
banner
maronronpa.bsky.social
佐藤まろん
@maronronpa.bsky.social
かわいいものがすきです。

一次創作のアナログお絵描きメインアカウントです。
無断転載・転用含め当方の許可なく当方作のイラスト使用を一切禁止いたします。

●BOOTH●
https://marondolce.booth.pm/

●xfolio●
https://xfolio.jp/portfolio/marondolce
作品を描く過程のもので差し上げられるものが無いのですよね。
アナログで別紙にラフを描いたりもしないので…。
額に入るサイズのおまけ…どういうものがあるのか、ちょっと検索して調べて考えようと思います。

アリス展が終わって、今上記のような感じです。
既に次の展示会用の絵に取りかかっております✏️
また見ていただけるように、少しでも楽しんでいただけるように、頑張ります🍀ので、次回以降も見ていただけたら嬉しいです!✨
どうぞよろしくお願いいたします😊

(あまり言葉を紡ぐのが得意ではなく、語彙力が足りないので…伝わっていたら幸いです🙇💦)
November 10, 2025 at 9:32 AM
完全に壁参加の量でしたね…一応過去のLサイズBOX参加の方の設営写真は遡れるだけ遡って見れるものは全部拝見して「大丈夫…では?!」と思った自分はアホです。
ですが、アホな私でも、この上原画ガチャも描こうとしていたのは諦めたので、そこは誉めたいと思います😌笑
あとは反省というか、何か『おまけ』的なものがあった方が良いのかも?と思いました。
作家様によっては、額の中におまけを入れたりされていると知りまして。
展示会参加歴が浅いとはいえ、お迎えしていただけていて、そういう文化があるなら要検討だなと思いました。
ただ、私はオールアナログで、デジタルラフとかそういう類いは全く無く。
November 10, 2025 at 9:22 AM
今回LサイズBOXでの参加だったのですが、ちょっと量が多すぎたな、と。
自宅でも、ギャラリー様のサイトに載ってるBOXサイズを確認して、収まるかは試していました。
が、私の悪癖『スペースはとにかく全部埋めるもの』という感覚の元での確認です。
現実問題、設営するのは私ではなくギャラリー様で、あちらの都合もありますし、ちょっと送り出しすぎました。
描くのが楽しくてつい描きすぎた…に加えて、ある程度『見て貰うための空間』を考慮してスペースを考えるべきでした。
ギャラリー様にはお手間とご迷惑をおかけしたのではと推測しております。
申し訳ございませんでした。
次からは気をつけます…!
November 10, 2025 at 9:14 AM
とにかく豪華な参加作家様の現地展示の様子をギャラリー様のアカウントで拝見した際、正直『これは私場違いでは…?』と思うほど素敵な作品ばかりで、目標以前の問題かも…などと思ったりもしたのですが、結果たくさんの方に見ていただけて、感想やご縁をいただき、本当に嬉しさと驚きと、あとは安堵したというのが現状です。
居ても大丈夫だった~~~?!うわーー良かったーーー!!っていう感じです笑
有難いことに、今年6月から始めた展示会参加で年内に会期が終わる展示会が今回のアリス展だったので、この勢いに乗って頑張れそうです(`・ω・´)✨
ただ、反省点もあるので…その辺も踏まえつつ。
November 10, 2025 at 9:07 AM
そしてありがたいことにお迎えがありましたので、お品書き更新いたします☺️
ポスカのお迎えもありましたが、多めに送りましたので現地にまだあります✨
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします🍀
November 2, 2025 at 2:15 AM