命大事に夏を乗り切りましょう
まあ私は引きこもりなんで
買物と洗濯と水遣りくらいしか外に出ないんですけどもね
命大事に夏を乗り切りましょう
まあ私は引きこもりなんで
買物と洗濯と水遣りくらいしか外に出ないんですけどもね
食べる時にレンチンしてから焼き直しついでにソース作る式〜
食べる時にレンチンしてから焼き直しついでにソース作る式〜
でも去年11月に仕立て直した寄植えがみちみちになって蒸れないかちょっと心配だけど今更手も入れにくいので頑張って夏越し…の前に梅雨越しして頂きたい
でも去年11月に仕立て直した寄植えがみちみちになって蒸れないかちょっと心配だけど今更手も入れにくいので頑張って夏越し…の前に梅雨越しして頂きたい
背後のサンスベリア野鉢には子株2本がニョキニョキと
背後のサンスベリア野鉢には子株2本がニョキニョキと
水通ししてアイロン掛けた
何作ろうかね〜
水通ししてアイロン掛けた
何作ろうかね〜
やっぱり可愛い
秋花はもっと色が濃くなる
うまく夏越し出来るといいなぁ
やっぱり可愛い
秋花はもっと色が濃くなる
うまく夏越し出来るといいなぁ
おそくなってすまない
おそくなってすまない
冬に弱いと聞きますがさいたま市の今回の冬くらいならヒサシ有り日当たりそこそこ有りベランダでならほぼほっときで越冬出来ました。大寒波と雪の日に不織布1枚被せたくらいでした。子株吹きまくってる方はそろそろ間引かないと夏に蒸れて傷んでしまいそうなので今のうちに切ろうと思いますが、つまりまた増える…ふえるじゃないか…
冬に弱いと聞きますがさいたま市の今回の冬くらいならヒサシ有り日当たりそこそこ有りベランダでならほぼほっときで越冬出来ました。大寒波と雪の日に不織布1枚被せたくらいでした。子株吹きまくってる方はそろそろ間引かないと夏に蒸れて傷んでしまいそうなので今のうちに切ろうと思いますが、つまりまた増える…ふえるじゃないか…
今年は中々出なかったらしいけどやっと手元にやってきました。筍3kgにしてはデカいなと思ったらメッセージにテキトーにたっぷり入れときましたってあって笑ってしまった。ありがとうございます。早速ゆがいてるよ。食べるのは明日以降。GWに入れば姉が長めかに泊まりに来るので筍尽くしするよ〜
今年は中々出なかったらしいけどやっと手元にやってきました。筍3kgにしてはデカいなと思ったらメッセージにテキトーにたっぷり入れときましたってあって笑ってしまった。ありがとうございます。早速ゆがいてるよ。食べるのは明日以降。GWに入れば姉が長めかに泊まりに来るので筍尽くしするよ〜
それはさておきパッチワークボード年季入り過ぎなんで新調したい…
それはさておきパッチワークボード年季入り過ぎなんで新調したい…
これは確か子株カットして育った子
冬の寒さに弱いそうなんですが親株時代から夏も冬もベランダで最低限の防御で育ったツヨツヨっ子
さいたま市内は割と気候安定してるし台風もたいして来ないし暖冬続きなせいもあるけど大寒波来た日も不織布かけただけで乗り越えてくれました
そして増える
配るか…
これは確か子株カットして育った子
冬の寒さに弱いそうなんですが親株時代から夏も冬もベランダで最低限の防御で育ったツヨツヨっ子
さいたま市内は割と気候安定してるし台風もたいして来ないし暖冬続きなせいもあるけど大寒波来た日も不織布かけただけで乗り越えてくれました
そして増える
配るか…
明日からイベントやるそうだけどこの数年何やってもピンポイントでその期間だけ天気イマイチなのなんなんだろう
あと今年の桜、色が白い
明日からイベントやるそうだけどこの数年何やってもピンポイントでその期間だけ天気イマイチなのなんなんだろう
あと今年の桜、色が白い
朝と書いてあしたと読む
普及種中の普及種だけど粉の吹き方、姿形、紅葉の時のピンクがかった薄青紫な色とか超絶美しいのよ
朝と書いてあしたと読む
普及種中の普及種だけど粉の吹き方、姿形、紅葉の時のピンクがかった薄青紫な色とか超絶美しいのよ
チロルチョコがちっさい
チロルチョコがちっさい