能勢まんてま花圃
banner
mantemakaho.bsky.social
能勢まんてま花圃
@mantemakaho.bsky.social
大阪府能勢町、園芸歴40余年、博士(農学)のプロ園芸家が運営する露地園芸圃場直営種苗店。エアルーム花き苗・野菜の栽培技術研究・生産・販売。非NHK系。
【ルール・マナーについて】フォローは向上心のある園芸家を想定、園芸に無関係と思しきユーザーのフォローはお断りすることがあります。フォロワーはいいねだけではなく、ポストへのコメントをお願いします。専門用語や技術情報が頻出します。基礎的事項は、ユーザー各自でお調べいただきます。思い込み・決めつけは禁止。各自の身の丈に応じた立ち振る舞いをお願いします。
リナリア・プルプレア、夏越しますか?とても魅力的な原種宿根草ですが、ちょっとした蒸れでも絶えてしまうようです。
November 17, 2025 at 3:34 AM
それなら、当店の通販はいかがですか?品種選定をプロ任せにすれば、間違いない宿根草で、翌春から感動が続きます!
November 16, 2025 at 5:20 AM
ご丁寧に薬散布とは、実に素晴らしい。
当圃はズボラですので、開園以来、薬剤散布は一切行っておりません。
お蔭様で、当圃は、トノサマガエル、ゲンゴロウ、受粉バチ類、トンボ類で賑わっております!
November 14, 2025 at 3:59 AM
ではお尋ねします。あなたは、その30年間、園芸で何をされてきたのでしょうか。
November 14, 2025 at 12:08 AM
ぜひ当店の公式プロフィールをお読みください。
謙虚さと素直にうけとめる態度が、園芸では最も大切な心得です。
November 14, 2025 at 12:03 AM
宿根草は、秋冬~開花までの根張りが成否を分けます。種にもより、特性差異はありますが、このような栽培方法だと、失敗のリスクが高いです。試行錯誤もいいですが、プロにご相談いただいたほうが、効率よく成功体験を得ることができ、上達が早いです。
November 13, 2025 at 11:55 PM
学名表記の習慣で、その植物のほんとうのことがわかります。学名表記は必ず習慣化してください。
November 13, 2025 at 10:43 PM
強健で観賞価値の高い優良種ですので、翌年から挿し芽または実生で繁殖する予定です。
November 13, 2025 at 12:32 PM
原種宿根草、エアルーム宿根草の魅力に触れてみませんか?園芸初心者が園芸スキルをめきめきと身につける深淵な園芸の世界への入り口が、そこにはあります。
November 13, 2025 at 12:40 AM