⚫︎職員室へ行く(次のミッション)
⚫︎操作方法
⚫︎ペパ一の秘伝スパイス集め(サブクエ?)
⚫︎星団を潰したいカシオペア。
この後、校長がなんか考え込む描写あり。
⚫︎授業は受けよう。
課外授業以降授業増えるぞ!!!!
カプにした方がオチとしても面白いネタが多いからそっちにしちゃいそうだし、
⛑️なら(自分の中では)絶対恋愛関係にならないため、
入れ替わった時の下心がなく楽しめて、
ドラぇもんみたいなドタバタ寸劇からのお互いリスペクトでオチがつくみたいなのが想像できる。
カプにした方がオチとしても面白いネタが多いからそっちにしちゃいそうだし、
⛑️なら(自分の中では)絶対恋愛関係にならないため、
入れ替わった時の下心がなく楽しめて、
ドラぇもんみたいなドタバタ寸劇からのお互いリスペクトでオチがつくみたいなのが想像できる。
さんは若い体と体力すごい!って思いながら笑い方と歩き方はそのまま出るし、楽しんでそうだが、
⛑️は体が少し重い(筋力はすごい)というのと、自分よりさらに仕事量増えてたりするのを目の当たりにして重圧と尊敬さをより肌で感じていそう。
さんは若い体と体力すごい!って思いながら笑い方と歩き方はそのまま出るし、楽しんでそうだが、
⛑️は体が少し重い(筋力はすごい)というのと、自分よりさらに仕事量増えてたりするのを目の当たりにして重圧と尊敬さをより肌で感じていそう。
落ち着け。ネタ倉庫には大切にしまっておけ。
落ち着け。ネタ倉庫には大切にしまっておけ。
玄さんと同じかそれ以上になってる可能性が高いが、
そっちは関係が良好なのがポマスで分かったので
親子で小競り合いしてる方が見てて面白い。
玄さんと同じかそれ以上になってる可能性が高いが、
そっちは関係が良好なのがポマスで分かったので
親子で小競り合いしてる方が見てて面白い。
本当にいつどこで何にハマるかってわからないし、
可能性がゼロだった関係性に今目覚める瞬間とかもあるから…(?)
本当にいつどこで何にハマるかってわからないし、
可能性がゼロだった関係性に今目覚める瞬間とかもあるから…(?)
お星様が雹冬の民になる可能性は1%でもあるのか、単純にすこく気になる。(沼に足がハマるタイミングは本当に突然訪れるため)
お星様が雹冬の民になる可能性は1%でもあるのか、単純にすこく気になる。(沼に足がハマるタイミングは本当に突然訪れるため)
その塩見さんの絵柄めちゃ理想だなあの気持ちがすごい。
でもこの絵柄で描きまくったら「細くない?」ってなる未来も見える。
人生試行錯誤也。
その塩見さんの絵柄めちゃ理想だなあの気持ちがすごい。
でもこの絵柄で描きまくったら「細くない?」ってなる未来も見える。
人生試行錯誤也。
そのバランスが顔も含めて理想すぎる!!!!
そのバランスが顔も含めて理想すぎる!!!!
街トライアルをかなりやりたいけど、あれはオンラインだと戦争まったなし。
VSメカ旦那になれば共闘できるけども……。事前情報がないとな……。
平和にやりたい。
街トライアルをかなりやりたいけど、あれはオンラインだと戦争まったなし。
VSメカ旦那になれば共闘できるけども……。事前情報がないとな……。
平和にやりたい。
泣きそう。
おじいちゃんおばあちゃんに可愛がられ、なにより100年生きる。
感動漫画できそう。
泣きそう。
おじいちゃんおばあちゃんに可愛がられ、なにより100年生きる。
感動漫画できそう。
そんなことさせられない!!!!!!!!!
遺伝子抽出して無生物な道具として実験試みてるはぐれ研究員の方はいらっしゃいませんか。
医療現場だとルカもいやしのはどう使えるから簡易措置として置いてたりしそう。
そんなことさせられない!!!!!!!!!
遺伝子抽出して無生物な道具として実験試みてるはぐれ研究員の方はいらっしゃいませんか。
医療現場だとルカもいやしのはどう使えるから簡易措置として置いてたりしそう。
読みたさすぎる。けど、公式的に絶対できないのが難点。
どうなってるんだろう、あちらの世界は。
読みたさすぎる。けど、公式的に絶対できないのが難点。
どうなってるんだろう、あちらの世界は。
モンボの中について
食肉問題(これは調べれば昔から出てくるけど…)
人間とポケの間にある性の問題
このへんとかすごく論文書きたい。
モンボの中について
食肉問題(これは調べれば昔から出てくるけど…)
人間とポケの間にある性の問題
このへんとかすごく論文書きたい。
第4世代より
親に焦点当てるというか、
「子供から見た親トレーナー」という、意識させる立ち位置は千里さんが初めてなイメージではあるけども……。
(忍者親子や瓜親子、ダディジュンは、プレイヤーからすると印象に残らないパターンも多いから)
第4世代より
親に焦点当てるというか、
「子供から見た親トレーナー」という、意識させる立ち位置は千里さんが初めてなイメージではあるけども……。
(忍者親子や瓜親子、ダディジュンは、プレイヤーからすると印象に残らないパターンも多いから)
気になるけど「いかに合法的にさんの話を入れるか模索した」
というご本人の話を見ると
「いや私利私欲を論文に入れたらダメでは……」
というイヤな部分が先行してしまい、見るかかなり悩む。
気になるけど「いかに合法的にさんの話を入れるか模索した」
というご本人の話を見ると
「いや私利私欲を論文に入れたらダメでは……」
というイヤな部分が先行してしまい、見るかかなり悩む。
アニメだと岩根神は盛りまくってたしスペも結構盛られてる、どれでも良いのありがたい。
アニメだと岩根神は盛りまくってたしスペも結構盛られてる、どれでも良いのありがたい。
卜ウガンさん描かれてたけど
等身高い絵柄なのに体の線細くて、これくらいが良いんだよなあ…となった記憶がある。
卜ウガンさん描かれてたけど
等身高い絵柄なのに体の線細くて、これくらいが良いんだよなあ…となった記憶がある。
氷ノ水先生のゲン×卜ウガンの二次創作を見れた世界線が…………。(絶対にない)
ポマスくん、はやく卜ウガンさん実装して掛け合い実装しておくれ〜😭
氷ノ水先生のゲン×卜ウガンの二次創作を見れた世界線が…………。(絶対にない)
ポマスくん、はやく卜ウガンさん実装して掛け合い実装しておくれ〜😭
キョウゾウさんがイケオジだけどどこか不憫なところがあったりする、
究極のバランスすぎて創作においてもかなり参考になる。
キョウゾウさんがイケオジだけどどこか不憫なところがあったりする、
究極のバランスすぎて創作においてもかなり参考になる。