ルチア🪼
banner
lucidlycorine.bsky.social
ルチア🪼
@lucidlycorine.bsky.social
クラゲと彼岸花に埋もれた
藍月なくるさん推しの同人音楽オタク
アイコン:『白草 ルチア(ウチの子)』 (illustration:@seasorciere.bsky.social)
こちらでは日常のふとした よしなしごとを呟いてます
過去に埋もれてたものが 知らないうちに耳元まで迫って来て知らせてくれる
懐かしい音を再び届けてくれるその幸せ
March 30, 2024 at 4:00 PM
Reposted by ルチア🪼
桜と和装の女の子
March 27, 2024 at 11:37 AM
眠れない夜には
前向きな 好きな曲を
youtu.be/Gcx5pL2Wydw?...
March 24, 2024 at 4:36 PM
思いつく限りで 頭の中に無を表現してみる
思い浮かんだそのどれもが無ではない
表現できてしまえばきっと有だ
March 20, 2024 at 3:55 PM
認知すること 認知されること
誰かを取り込む 誰かに取り込まれる
その恐ろしさ
March 20, 2024 at 3:38 PM
昨今ささやかれる"語彙力"とはなんなのか

単なる言葉の豊富さのことなのか
正しい用法を守れることなのか
表現の多様さのことなのか
心情を巧みに表現することなのか
私には分からない

だがもしこの答えを持っている人がいたら
その人こそ真に語彙力がある人だろう
そう思う
March 20, 2024 at 3:26 PM
デジャヴとはなんだろう
パラレルワールドか 前世の記憶か それは分からないが
あの大昔の忘れ物を脳に埋め込まれるような
思い出した途端に 鈍く 重くのしかかる 歪な浮遊感が
たまらなく愛おしい
March 18, 2024 at 3:39 PM
真に心地の良い風景を見た時
その場で永遠の眠りにつきたく思う
私自身をその一部にしたいから
永遠の安らぎ 時を止めたい
停滞は地獄の始まり だが
底なしの安寧だとも言えてしまう
March 18, 2024 at 3:33 PM
とある科学者と哲学者がいた
ある時 科学者は蝶が多く生殖している森を見て
"蝶の羽ばたきは嵐の原因となるか"と問うた

科学者と哲学者は論じ合った

数日後"嵐を起こせる"と2人は結論を出した
ならば こうしてはいられない
危惧した科学者と哲学者は結託し 数日で一帯の蝶を激減させた

それからまた数日後
生態系が急変した森は 荒れに荒れてしまった

科学者が見た蝶の羽ばたきが この"荒らし"を生んだのだ

バタフライ効果は確かに存在した。

大嘘
March 14, 2024 at 4:48 PM
目を閉じても 目蓋の裏に視線が伸びている
耳を塞いでも 手と耳の間にある流れを聞いている
なら その感覚を真に失った時
無というものが見えるのか 聞こえるのか
感覚がない感覚は どういった感覚なのか
確かめたいが 確かめた後は二度と引き返せない ジレンマ
March 12, 2024 at 4:22 PM
ただ 別角度の人格に浸りすぎれば
そちらが主人格に成り変わることもある
そうなるともう収拾がつかない 過ぎたる元鞘

これは ついこの間のTRPGで経験したこと
March 12, 2024 at 2:58 PM
「多角的に物事を見ること」の難しさ
ただ角度を変えるだけでは 結果は乏しい
真の多角的は 「視点ごとの別人格の形成」
そう思う日々
March 12, 2024 at 2:39 PM
夢を見ている時は現実と区別がつく
曖昧になるのは目覚めてから
今日 私はどちらの世界で過ごしたのか
March 12, 2024 at 10:55 AM
哲学に至らない悩みをなんと呼ぼうか
March 11, 2024 at 4:17 PM
意外と句読点とか使うよりも スペース開けた方が見やすいかも
March 9, 2024 at 2:54 PM
リスナーやファンの行いは 活動者の雰囲気や活動状況に直結する
中でも配信という密閉された空間では特に
その空間に足を伸ばした放浪者が恐怖を覚えないか
これはとても大事なこと これこそが配慮
過度な応援は時に障害となる
March 9, 2024 at 2:46 PM
最近視力が落ちて メガネをかけている時間が増えた
メガネを通した視界は やけに懐かしく見える
目は口ほどにものを言うが
どうやら自分の年齢にも口出ししてくるようだ
March 9, 2024 at 2:30 PM
Reposted by ルチア🪼
March 9, 2024 at 10:30 AM
こっちではたまに日常の胡乱な疑問とかおもったこと投げます(今のところ使用用途がないので)
March 8, 2024 at 12:46 PM
私は「血液型性格診断」や「星座占い」を意図的に嫌い避ける
それは私が個を重視する人間であるから
これを言うと「思考の停止だ」「逆張りだ」と言われるが、そのまま「決められた枠にはめ込む考えこそ思考の停止だ」突き返したくもなる

などと言ってしまうと「血液型性格診断を嫌う人」という枠に私も嵌め込まれる
なんとも立ち行かないものだ
それが面白くもあるのだが

この枠というのは目印にしてシェルター
経験や定説を基に危険地帯から身を守る地雷探知機なのは確かなこと
そして時に話題を提供する土台
正しく使えば最善の武器だろう
March 8, 2024 at 12:45 PM
新年度の標語:
本気で節約/節制する
February 29, 2024 at 4:00 AM
Reposted by ルチア🪼
ないしょばなし
February 21, 2024 at 9:09 AM
Reposted by ルチア🪼
ポニーテール
February 18, 2024 at 9:30 AM
Reposted by ルチア🪼
Happy Valentine's Day🍫💕
February 14, 2024 at 12:44 PM