レラージュ@πの身
banner
lerage1222.bsky.social
レラージュ@πの身
@lerage1222.bsky.social
20↑ぱいの身です(KONAMI感 https://lerage1222.wixsite.com/jukai
いぶし銀みたいなえんちょさんの声質欲sy… 自分はどれにでも染まれる役者っぽい汎用性が無いし、かなり使い所が限定される声質なので、「ほ、ほんまに…!?」感がぁ…(目逸らし
October 13, 2025 at 10:00 AM
ありますよねーー。勿論、努力でそれを生み出し、鍛え上げた人もいらっさるけど、これは絶対この人でしか成立しないんや…感の…
October 13, 2025 at 9:43 AM
実際の元ツイを確認しないまま、「なんかプロ?の人が、偉そうに声劇批判してるっぽいですが〜」みたいな、、
又聞きの又聞き状態で、事態をフワッと把握して、空リプしてるのかなー…て方も、正直何人か…汗

それが更に拡散され、最後はツイ主さんが言ってないことも(リプ欄にいた人の吐き気発言とか)、まとめてツイ主さんの発言みたいに思われて、叩かれてたのかな…と、そこだけは、若干気の毒でした…
October 5, 2025 at 10:23 AM
(お芝居の技術とかは別にして)なんとなく界隈の感覚的に、
声劇は、劇をやりたいからやる、遊びたい!という、やるモチベが自分主体の方が多くて、
ボイスドラマは人に雇って貰ってる、「作者さんのため」「聴いてくれる人のため」みたいな、選ばれた責任部分も割と意識して、録ってるのかなーって感じが割としました…(僕の周りの人は…ですが)

リアタイの劇で、(音量とかはともかく)音質まで全員統一するのは無理なので、だからこそ指摘への反発も多かったのかなぁ…と…(・・;)
October 5, 2025 at 10:14 AM
多くの人が(多分)一番最初の元ツイ自体をチェックする前に「なんかプロの人?が声劇をけなしてるらしいよー💢」の、人から人への伝聞で話題が波及しすぎて、大炎上みたいになってんなぁー…と、眺めてました(汗

ただ、やっぱり言い方というか、主語や影響の大きさを思うと、言わなくてもいいことだったかなぁ…とは…
October 2, 2025 at 5:17 AM
なのかなー。あと、多分取り巻き?のリプ欄にいる人が言ってた、吐き気がする云々の、冷笑コメント、声劇のノリ批判が、いつの間にかツイ主本人が言ったことみたいに伝聞されてて、必要以上に叩かれてるの、Xの集団心理こえーってなりました…(^^;;
October 1, 2025 at 12:02 PM
そうなんですよねー…
ツイ主の「自分が言ったのは、(ボイドラの)音質のことです。全体公開されてる以上、批評されて仕方なくね?」に対して、「声劇を馬鹿にされた!」が延々続いてるので、お互いの論点が並行線なままというか…

ただ、リプ欄にいるプロさんも含め、一貫してその「言い方」が偉そうなので、印象が先行して、まぁ多くの反感買ってるんだろなーとは…(汗
September 30, 2025 at 1:58 PM
二つツイートされてる内の一個目で、ご本人のポストは、割と的を得てる部分もあったのですが、、
それに乗っかって、ただ声劇勢を見下したいだけ、みたいなリプ欄の方が、自分は結構目につきました…(・・;)
September 29, 2025 at 1:25 PM
めちゃめちゃ大変な中でのお引越し…お疲れ様でした…💦🦭 お大事にです…
September 12, 2025 at 7:11 PM
あー、それもありましたね…!あと、あまりにタグが多すぎると、見た目の印象の必死しさが増すので、かえって触れにくくなる、みたいなのはあるかもしれないですね…(・_・;
September 9, 2025 at 12:18 AM
やー、それぐらいなら全然大丈夫な気も… 相互さんで、1日数時間置きに何度も同じものを自己リポする方がいて、その割にインプレが伸びてないっぽいので、もしかしてーってちょっと思いまして…💦 
ただそれを自分が伝えるのも、何かヤな感じというか、お節介な気もするので、ナンダカナーと…
September 9, 2025 at 12:17 AM
誰得仕様なのかわからないけど、そんな感じでした!鍵垢の人との方が関わり多いから仕方ないのかなぁ…
September 5, 2025 at 6:28 AM