⚠Invalid Handle
banner
kusakabe.uno
⚠Invalid Handle
@kusakabe.uno
^-^
Site: https://kusakabe.uno/
Misskey\.io: https://misskey.io/@kusakabe
Tw: @kusakabe
脱北
November 3, 2025 at 12:07 PM
他に興味深かったところは寺町通り(線路より西にある通り)。
こっちに寺社が集約されたそうで、敷地ごとに大木のベルトができている。
June 10, 2025 at 3:56 AM
新潟COMITIA参加後に直江津・高田経由で帰っていたのだけど、高田がすごい廃れた街だということに驚いている。雁木のある通りにはかつての商店や飲食店だった間口が並んでいる有様で(というよりそんなに個人商店が連なっていた時代があったのかという驚きがある)、職住一体の弊害なのだろうか。
岐阜柳ヶ瀬の寂れ方もひどいけどあれよりもひどいと感じたし、そもそも人の少ない鳥取の中心地が健闘しているように見えるくらいだ。あと未踏地なのでストリートビュー情報しか知らないけど、酒田も似た雰囲気っぽそう。
June 10, 2025 at 3:18 AM
【お知らせ】
5/25(日) 11:00-15:00
関西コミティア72 インテックス大阪2号館
N14 宇野草壁

また前日告知になっている…。現在は東京向けに新刊制作中のため特に目新しいものは用意できず。
#関西コミティア #関西コミティア73
May 24, 2025 at 8:43 AM
恋ヶ窪駅前
May 5, 2025 at 7:20 AM
今し方倉橋島音戸に渡ったのですが、未だに残っている。もう更地だと思ってた。
April 20, 2025 at 7:56 AM
Blue sky, anal hospital

twitter.com/AnalHospital
March 30, 2025 at 4:33 AM
Googleストリートビューに残り続ける「もうない場所」
加賀須野橋(徳島市/松茂町/今切川)

先代の可動橋が片側のみの跳ね橋で、幅員も狭く路面は網状スケスケというなかなかな見た目をしていたらしく、「鄙びた風景」として
見に行ってみたかったのに知ったときには新橋架替が始まっていた。

加賀須野橋(徳島県松茂町広島浜ノ須)- 日本すきま漫遊記 www.sukima.com/74_eiga/28ka...
March 10, 2025 at 1:57 PM
February 18, 2025 at 6:51 AM
流れてきたので急遽呉に向かっている。
旧銀行建物を見にきたはずが、製鋼所全体の敷地の広さやいろいろ残された設備が気になった。かつては坪庭もあったのだろう。
February 18, 2025 at 5:29 AM
解体される一方なのでカメラを新調したのだから日本橋界隈を撮り直しに行きたい。今日行ったけど日没後だったから日の出ているうちに再訪したい。
February 16, 2025 at 5:50 PM
【お知らせ】
2/16(日) 11:00-16:00
COMITIA151 東京ビッグサイト 東2 H09b 宇野草壁
*区分上は東2ホールですが「1と2の間」に位置

とりあえずは既刊のみ——コミケで買い逃した方/行かない方向けの展開となります。
#COMITIA #COMITIA151
February 15, 2025 at 2:32 AM
名古屋→鹿児島への移動手段として、ありがちなのは空路だけど朝イチ出発だとそれで早く到着するわけでもないという結果が出てきた。
新幹線でも空路でも11時前後の到着なのは変わりないし、どこかで泊まらない限りはこれ以上早くならない。
値段については特に調べてないけど、JR九州の早割をどう組み合わせるか次第でかなり安くなるかもしれない。
February 3, 2025 at 8:13 AM
アニメオタクって感じの本
January 29, 2025 at 4:58 AM
真田昌幸「もらえるものは病気以外もらっておけばいいんだ」
January 28, 2025 at 12:43 PM
最近船に乗ってない…過去写真で濁す。
画像中にはないけど、最後に乗ったのは11月の中野の渡し。
January 28, 2025 at 12:23 PM
未だに尋ねられることとして「完成した絵に用いた3Dソフトは何か?」がある。
使っていない。

- ワンオフ(一度きり/使い捨て)な1枚絵が基本で、角度を変えたりするような使い回しなどを想定していない
- 主に実在する場所を描いているため、3Dモデルに頼ってこねくり回すよりも写真をなぞった方がまだコストが軽く済む(そんな理想的な撮影結果なんて滅多にない)
- 自分がソフトウェアの学習コストを面倒がっているので未だに使えていない

*「必要になってから覚える」では遅いから早いうちに色々と試すべきではあるけど、結局できていなくて従来工程から抜け出せないでいる

#illustration
January 26, 2025 at 1:36 PM
上京すると、たまに過去絵と比較する機会が生じる
#kusakabepics #illustration
January 21, 2025 at 12:09 PM
January 18, 2025 at 12:30 PM
姨捨駅で降りたことがないし眺望を見てみたいのだけど、そこから次の列車がすぐ到着するとは限らないし、どうせなら折りたたみ自転車を輪行して下山してはどうかという。屋代、千曲、戸倉どれでもいいけどだいたい30分くらい。
January 12, 2025 at 1:03 PM
酒田とか16時には帰らないと家にも着けない。
東京か新潟で1泊するならもっと遅くできるけど、あまり宿泊数を伸ばしたくない。
January 9, 2025 at 4:39 AM
メインサークルの薄い本用の数字も作っている。こっちは営団の車両番号を元にしている。

比較用フォント:
GitHub - ryo-a/TRTA-Numbers-Font: Open font data inspired by numbers used in Teito Rapid Transport Agency/Tokyo Metro github.com/ryo-a/TRTA-N...
January 8, 2025 at 3:55 PM
twitter.com/kusakabe/sta...
以前にTwitterで「こんなの迷う」と書いていた場所に来訪した記録。ある辻のパノラマ写真。
January 6, 2025 at 5:02 AM
愛知県稲沢市矢合町
January 4, 2025 at 5:35 AM
December 26, 2024 at 12:37 PM