kuran_kuran
kurankuran.bsky.social
kuran_kuran
@kurankuran.bsky.social
20代の頃とある村から東京に出てきました。
今はもう村は無いしゲームプログラマも引退しました。
アルゴの記憶 http://daimonsoft.info/argo/
SanyoPHC-25 http://daimonsoft.info/phc25/
普通のSDが使えないから安くなって欲しいですよね。
August 7, 2025 at 1:18 AM
ちょっと前にRG nano用のゲーム作りました。OSをカスタムしなくても初めから入っているOSで自作ゲームが動作しました。これエミュレータが入っててちゃんとゲームボーイもできますよ!さすがにスペハリは試してないですw操作は意外と大丈夫だけど画面が小さすぎて見えないですw
daimonsoft.info/kuran_kuran/...
RG Nano - kuran_kuran page!
daimonsoft.info
March 16, 2025 at 2:55 AM
Switch2楽しみですね!!
February 28, 2025 at 1:07 AM
むしろ2Dゲームの方がフィルレート性能が重要になってくるので性能が低いと大変ですね。Switch2どうなるんでしょうね?ほんとに差が埋まってくれるのを期待してますw
February 27, 2025 at 2:04 AM
昨日までだったのか…w
January 6, 2025 at 4:56 AM
うちの近くのホームセンターですwこんなのあったんだwww
January 6, 2025 at 2:02 AM
なんか私のTLにはこのログが読めてしまう病気が流行っていそうですw
November 25, 2024 at 8:42 AM
翻訳かけてみたら「絶対に正気じゃない」「絶対に狂っている」なんて訳されたw
November 25, 2024 at 1:25 AM
高い性能の良いのはあって良いと思うのですが、願わくばPS5lightみたいなエントリーモデルも出して欲しい所ですね。まぁ、それがPS4なのかな?w
November 8, 2024 at 1:15 AM
これ、ホントわかんないんだよなぁ…MZ-1500自体も詳しくないのでなかなか調査は進んでいません…。
October 3, 2024 at 1:05 AM
なるほど、こんな使い方もできるんですね。良い事聞きました。ありがとうございます!
September 9, 2024 at 1:05 AM
PS4/5は64ビット8コアらしいので級で言えば足し算になる(?)から512bitですね。まだまだ65536bitには程遠いですw
September 6, 2024 at 1:24 AM
なるほど!実はピンの多い違うチップって事なのかな?確かにググったらピンが多いのもあると書いてありました。ありがとうございます。でもこれブレッドボードに入らないですね😅
September 5, 2024 at 7:12 AM
この右の真四角なのもRP2350なんですか?
September 5, 2024 at 5:04 AM