ハッシュオーバー35
banner
kuhi101.bsky.social
ハッシュオーバー35
@kuhi101.bsky.social
俺のカラータイマーは常に赤。生まれ変わったら特オタJKギャルになりたい。ウルトラセブンは推しではなく魂の原初。
#ウルトラマン
#怪獣
#ガンプラ
#ソフビリペイント
塗装は黒下地にU35のグレー系で上塗り、濃いグレーは青系をプラス。100均のメイクブラシ使ってドライブラシで塗ったらいい感じにボヤけてノリも良かった

ベスメカリバイバルの続報ないけど死んだん?
September 8, 2025 at 5:33 PM
四面図。

筋彫り足してアンテナのフラッグ切った以外は素組み。

GFF風にしたかったんけどあいつムズイわ、グレーだけでどうにかなるもんでもないわ
September 8, 2025 at 5:32 PM
その他細部。
背中曲げたら隙間が目立ったのでジャンクパーツでシリンダーやらパイプやらで装飾。でもランドセルつけると全く見えない。

武器持ち手は親指を切り取って真鍮線で可動式にしてやるとポロリがなくて便利。

塗装は下地から全て筆塗り。
アクリルガッシュで基本塗装後上からU-35で色味調整。
スミ入れもアクリルガッシュをマジックリンで薄めて使用。

カラーリングはやはり漫画版1巻の表紙を参考に
May 31, 2025 at 11:07 PM
その他装備。
パラシュートパックも後ハメ以外はストレート組み。
おまけの通常型ランドセルはイベントでもらったRX-78のエコプラから強奪。故にサーベルは取り外し出来ないダミー。

ちなみにお馴染みのコンテナは今回未使用。あれって180mmキャノンしか収納できないし、180mmキャノンってあんま好きくないんだよね
May 31, 2025 at 11:03 PM
武装各種。
メインの100mmマシンガンはビームライフルをバラして装飾。マガジンをプラ板で改造して飯田馬之助監督の漫画版に登場したロングマガジンを装備。

その他はストレート組み。

手首はビルドナックルの平手を改造して持ち手に。
May 31, 2025 at 10:59 PM
四面図。

基本的にスタイル改修とディテールアップ。

首1mm延長
肩の受けパーツの向きを変えて位置を上に
腰2mm延長
脚関節のジョイント部にスペーサー入れて2mm延長

頭部は前後1mm増し
股関節前方2mm移動
脚付け根にスペーサー入れて2mm幅増し

工作としてはそんな感じ
May 31, 2025 at 10:32 PM