(次の音符から鳴り出すゲームしか知らなかった)
矩形波だから鳴りだしたときの波形サンプル位置を気にする必要は無さそう。ADSRまわりは裏で常に計算が必要そうだけれど…
(次の音符から鳴り出すゲームしか知らなかった)
矩形波だから鳴りだしたときの波形サンプル位置を気にする必要は無さそう。ADSRまわりは裏で常に計算が必要そうだけれど…
ちゃんと認識させるには口元を明るく照らしてあげるのが重要。
アイトラとフェイトラは別システムでもVRCFTで両方認識してくれた。
(ケーブルをすっきりさせたい…)
ちゃんと認識させるには口元を明るく照らしてあげるのが重要。
アイトラとフェイトラは別システムでもVRCFTで両方認識してくれた。
(ケーブルをすっきりさせたい…)
デスクトップではあまり恩恵ないものの、VRでは大きなカクつきを感じなくなる + 強制非同期設定だとGPU性能に余裕があればHMDのフレームレート上限に張り付かせたりできるのでだいぶ快適になりそう!
デスクトップではあまり恩恵ないものの、VRでは大きなカクつきを感じなくなる + 強制非同期設定だとGPU性能に余裕があればHMDのフレームレート上限に張り付かせたりできるのでだいぶ快適になりそう!
直ってくれるか、何が駄目なのかが分かればよいけれど…
feedback.vrchat.com/bug-reports/...
直ってくれるか、何が駄目なのかが分かればよいけれど…
feedback.vrchat.com/bug-reports/...
エアコン効いている場所とそうでない場所で温度差がありすぎて壊れそう…
エアコン効いている場所とそうでない場所で温度差がありすぎて壊れそう…
www.reddit.com/r/MetaQuestV...
www.reddit.com/r/MetaQuestV...
パッチなしのSwitch用ソフトでも恩恵受けられるのいいなぁ…
パッチなしのSwitch用ソフトでも恩恵受けられるのいいなぁ…
Android/iOSビルドで機能しないPPS用リソースのバンドルを防げる…
マテリアル変更もEasyQuestSwitchより楽にできるかも?
Android/iOSビルドで機能しないPPS用リソースのバンドルを防げる…
マテリアル変更もEasyQuestSwitchより楽にできるかも?
これで場面に応じて最適化できる…
これで場面に応じて最適化できる…
www.youtube.com/watch?v=O241...
www.youtube.com/watch?v=O241...
4KだとGPUが忙しいでFGオンにしてもあまりフレームレートが伸びない。高より少し下げてFGオンにするのが良さそう?
4KだとGPUが忙しいでFGオンにしてもあまりフレームレートが伸びない。高より少し下げてFGオンにするのが良さそう?