リンク https://lit.link/karanagare
4/26〜27 08番にいます!
■事後通販
レオニ ステッカー
karanagare.booth.pm/items/6795538
モモジャン チェキ
karanagare.booth.pm/items/6795543
4/26〜27 08番にいます!
■事後通販
レオニ ステッカー
karanagare.booth.pm/items/6795538
モモジャン チェキ
karanagare.booth.pm/items/6795543
花見=桜にするのはもったいない!と思ったので「春の花畑」をイメージで制作させていただきました🌸🌷
似合わない色しかないとか、色覚によっては同じ色に見えるとか2種類しかないとか避けたかったので
イエベ/ブルベ、寒色/暖色、白黒グレー系…で2種ずつになるよう調整しています
着せ替え画面とかライブでいっぱい遊んでいただけると!嬉しいです!
花見=桜にするのはもったいない!と思ったので「春の花畑」をイメージで制作させていただきました🌸🌷
似合わない色しかないとか、色覚によっては同じ色に見えるとか2種類しかないとか避けたかったので
イエベ/ブルベ、寒色/暖色、白黒グレー系…で2種ずつになるよう調整しています
着せ替え画面とかライブでいっぱい遊んでいただけると!嬉しいです!
蝶が上に飛んでいくイメージで空+桜の遠景グラデーション
シャツはアナザーカラー用に花の種類を特定しない形にしました
俺らは勝手に桜をピンクだと思うし花見だから桜に見えるだろうとタカをくくってます 固定概念任せ
蝶が上に飛んでいくイメージで空+桜の遠景グラデーション
シャツはアナザーカラー用に花の種類を特定しない形にしました
俺らは勝手に桜をピンクだと思うし花見だから桜に見えるだろうとタカをくくってます 固定概念任せ
でも日常のひとコマで、毎年の行事なので派手すぎないよう私服らしさがあるように
また、ピンクとか安易にしてしまうと背景に溶けてしまうかも!とも思ったので形や色で360度主役になることを目指しました
でも日常のひとコマで、毎年の行事なので派手すぎないよう私服らしさがあるように
また、ピンクとか安易にしてしまうと背景に溶けてしまうかも!とも思ったので形や色で360度主役になることを目指しました
私は毎回「佳作に引っかかれば生放送の推しの女タイムを稼げる」という気持ちでやってるので今回もクソデカ感情MAXでした
花見と言えば25かな〜と思い25のメをモチーフにしましたがバカ血迷って全部かわいいので見てください
私は毎回「佳作に引っかかれば生放送の推しの女タイムを稼げる」という気持ちでやってるので今回もクソデカ感情MAXでした
花見と言えば25かな〜と思い25のメをモチーフにしましたがバカ血迷って全部かわいいので見てください
キャラ単体の情報詰める塗りがめちゃくちゃ苦手なので苦しみながらレイヤー効果を入れまくりました
めろくるさんのサムネがデフォルメ強めのイメージあって、"顔"としてMVとしてもサムネとしてもインパクトあるな〜と思ってるのでちょっと強めに作画しています
キャラ単体の情報詰める塗りがめちゃくちゃ苦手なので苦しみながらレイヤー効果を入れまくりました
めろくるさんのサムネがデフォルメ強めのイメージあって、"顔"としてMVとしてもサムネとしてもインパクトあるな〜と思ってるのでちょっと強めに作画しています
露出はありつつも素材やラフ感で誤魔化したり、顔の周りにピンクのライティングを避けて印象を減らしたり、
物理的に近づけない配置と触れないポーズに落ち着きました
が、私の作画ミスで動画内柵貫通しています!!!本当にごめんなさい!!!!!!!!
背景まで含めて塗り込みすぎない、生々しくならないことに気を張ってました
露出はありつつも素材やラフ感で誤魔化したり、顔の周りにピンクのライティングを避けて印象を減らしたり、
物理的に近づけない配置と触れないポーズに落ち着きました
が、私の作画ミスで動画内柵貫通しています!!!本当にごめんなさい!!!!!!!!
背景まで含めて塗り込みすぎない、生々しくならないことに気を張ってました
曲を聴いたイメージが生っぽい!と感じたので艶やかになりすぎないよう意識しています
アナログ線画でガザガザに、でも柔らかさにぼかしを入れたくて光の反射を散らせる装飾にしました
布もやわさ+大きな影を取れる形を優先してメリハリをつけています
平べったさをあえて残すために、一部作画を崩したりリンゴをイラストぽく半端な塗りで収めています
曲を聴いたイメージが生っぽい!と感じたので艶やかになりすぎないよう意識しています
アナログ線画でガザガザに、でも柔らかさにぼかしを入れたくて光の反射を散らせる装飾にしました
布もやわさ+大きな影を取れる形を優先してメリハリをつけています
平べったさをあえて残すために、一部作画を崩したりリンゴをイラストぽく半端な塗りで収めています
服の黒は機材の黒と合わせる目的もあります
あくまで機械という扱いで机の上に座っていただきましたが、没個性的だったので1人ずつポーズの形を変えています
初音はパース強め、MEIKOは縦長、巡音は横長、みねリンはガッツリ横に視線を持っていってます
動画にした上で写り込む面積に緩急ついた方がいいと思い縦→横へ段階を踏みました
服の黒は機材の黒と合わせる目的もあります
あくまで機械という扱いで机の上に座っていただきましたが、没個性的だったので1人ずつポーズの形を変えています
初音はパース強め、MEIKOは縦長、巡音は横長、みねリンはガッツリ横に視線を持っていってます
動画にした上で写り込む面積に緩急ついた方がいいと思い縦→横へ段階を踏みました
ネシャさんの初音さんいつも髪が2色なので全員のアレンジを2色で確定
ケーポアイドルのジャケ写を参考に黒で統一しました
ネシャさんの初音さんいつも髪が2色なので全員のアレンジを2色で確定
ケーポアイドルのジャケ写を参考に黒で統一しました