じじ
banner
kqman.bsky.social
じじ
@kqman.bsky.social
垢作ったぞ!ウオーッ 成人済み🫰
Reposted by じじ
大好きで信頼する犬山紙子さんと対談させていただきましたー!
大変ありがたいことに前橋ウィッチーズの話もさせていただいてます!是非よろしくお願いします!

youtu.be/3dQD4s1Gn14?...
ルッキズム時代の子育て / 「自分が嫌い」になったらどうする? / 生理が止まった過去も  / 女の子・女性の生きづらさ/ 虎に翼・吉田恵里香/ 犬山紙子 / 前橋ウィッチーズ
YouTube video by ハフポスト日本版公式チャンネル
youtu.be
November 7, 2025 at 4:12 PM
Reposted by じじ
違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず
d4p.world/33837/

問題の本質を捉えた安田菜津紀さんの記事。ぜひご一読ください。

---
そもそも、裁判を起こさなければならないほどの違法行為を国が行ってきたことが問題の根幹だ。それにも関わらず、訴訟という形で声をあげることが困難だった人々を切り離し、当事者を分断しようとする議論が「専門委員会」で行われること自体が深刻ではないか。
違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「最良、最善の判決に、最悪の行政」――2025年11月7日、都内で開かれた記者会見で、いのちのとりで裁判全国アクション共同代表・藤井克徳さんはそう指摘した。最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げについて、...
d4p.world
November 7, 2025 at 2:22 PM
Reposted by じじ
とても危うい内容を含む記事だと思ったので、コメントしました。社会保障制度を利用することは権利であり、「恩恵」ではない。制度を利用している「自覚」を持ち、まるで感謝しなければならないかのような論調は、人権の観点からも賛同できない。
digital.asahi.com/articles/AST...
「空気」のようになった高額療養費制度 治療や薬…患者にできること:朝日新聞
高齢化で膨らむ医療費をどう抑えるか。国民皆保険制度を維持できるのか――。そんな不安の声をよく聞くようになった。患者・市民の側に、何ができるだろうか。患者の自立と主体的な医療参加をめざす認定NPO法人…
digital.asahi.com
November 3, 2025 at 11:58 AM
Reposted by じじ
uyghur-j.org/japan/2025/0...
それが新疆ウイグル自治区の強制労働問題について今年5月に発表されたNGOヒューマンライツナウの調査ではユニクロも無印も全然変わらんという話なんですよね…。久々の情報でしたのでPDF読んでください…。
ウイグル強制労働問題と日系企業及び日本進出中国企業の関係性
私たちは、日系企業35社と日本進出の中国企業6社を対象に、ウイグル強制労働問題との関係性について新たな調査を実施した。その結果、日系企業30社、日本進出の中国企業4社がウイグル強制労働問題へ何らかの形で関与していることが […]
uyghur-j.org
October 29, 2025 at 1:25 PM
ゲイだからとぴちぴちタンクトップの女性っぽい言葉づかいでならプロデビューさせてあげるよって言われた過去を聞いて「そんなこと言うやつにはシシャモ送りましょう💢」て怒ってくれるのすごくいい子だよな…意訳するとそいつの家燃やしましょうなんだけど…
October 28, 2025 at 12:54 PM
Reposted by じじ
ふん、おもしれーババア……
October 27, 2025 at 9:13 AM
「ぼくたちんち」本当に…すごく…いい…みんな幸せになって欲しいよ〜!
October 28, 2025 at 12:35 PM
Reposted by じじ
有料記事がプレゼントされました!10月29日 11:08まで全文お読みいただけます
深海魚の飛び出た目も引っ込む 捕獲輸送用装置で水族館職員が特許:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
深海魚の飛び出た目も引っ込む 捕獲輸送用装置で水族館職員が特許:朝日新聞
深い海にすむ魚類などを引き揚げた後、高い水圧をかけて無事に持ち運べる容器の仕組みを福島県の水族館職員が考案した。深海の魚は急に海面に上げられると圧力の違いから目玉や内臓が飛び出し、展示用にも売り物に…
digital.asahi.com
October 28, 2025 at 2:09 AM
Reposted by じじ
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
October 16, 2025 at 7:19 AM
ぼくたちんち、面白いよ〜〜〜!
October 28, 2025 at 12:27 PM
Reposted by じじ
あらゆる平和と平等と権利が守られるように。
あらゆる差別と蔑視と戦争と虐殺と排外主義を許さぬ社会の為に。
許容せず声をあげ続けましょう。常に今が踏ん張り時ですねー
October 4, 2025 at 6:34 AM
Reposted by じじ
『〈公正〉を乗りこなす』
とても良かった。日本語だとどこか空虚に響いてしまう「正義」や「公正」といった言葉を使いこなすにはどうすればよいか、ジョン・ロールズの『正義論』を軸に考える本。言葉の意味ではなく使い方をテーマにしているのがポイントで、心理的ハードルを下げながら哲学の言葉を身近で実践的な視点に落とし込む道筋を示してくれている。対話(ひいては共存)を続ける・諦めないためのヒントやテクニックが沢山提示されてるのもありがたい。実践できるようになりたいな…。

考えの違う人と接する場面以外にも、極端なニュースや言動を見てしまった際に自分の心を守るのにも役立つ本だと思う。
〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす 朱 喜哲(著) - 太郎次郎社エディタス
正義は暴走しないし、人それぞれでもない──。 アメリカ大統領選挙から、日本の「道徳」の授業まで、現代において「正義」や「公正」といった「正しいことば」はどのように使われているかを検討。 ジ… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
February 8, 2025 at 12:37 PM
Reposted by じじ
コメントしました。「ジェンダー平等というのであれば、女性初の首相が誕生しそうな状況に喜ぶべきでは」という意見がありますが、選択的夫婦別姓や同性婚などのジェンダー・セクシュアリティに関わる政策が進まないのであれば、喜ばしいとは思いません。
digital.asahi.com/articles/AST...
自民に初の女性総裁が誕生、「ガラスの天井」破った?識者が語る懸念:朝日新聞
4日に開票された自民党の総裁選で、高市早苗氏(64)が新たなリーダーに選ばれた。自民党の総裁に女性が就くのは初めて。臨時国会での首相指名選挙を経て、日本で初の女性首相が誕生する見通しだ。 高市氏を含…
digital.asahi.com
October 4, 2025 at 9:37 AM
Reposted by じじ
また、記事内にアロマンティック、アセクシュアルについての解説が記載されています。誰かを周縁化してしまっていないか、どのような説明が必要なのか、とても不安で、相談し、推敲を重ねていただきました。

その際改めて読み返した参考文献のリンクを記載しますので、あわせて読んでいただければ嬉しいです
www.shueisha.co.jp/books/items/...
www.akashi.co.jp/book/b644254...
アセクシュアル アロマンティック入門 性的惹かれや恋愛感情を持たない人たち/松浦 優 | 集英社 ― SHUEISHA ―
LGBTに関する議論から取りこぼされてきたものがある。それが「アセクシュアル」「アロマンティック」などのセクシュアリティだ。アセクシュアルとは「他者に性的に惹かれない」という指向で、アロマンティックとは「他者に恋愛的に惹かれない」指向をいう。私たちは「誰しも他者を恋愛的な意味で『好き』になったり、性的な関係を持ちたいと思ったりするはずだ」という前提で日々を過ごしがちだが、そういった思い込みは彼らの...
www.shueisha.co.jp
August 28, 2025 at 9:22 AM
Reposted by じじ
『恋せぬふたり』『虎に翼』の脚本家・小説家の吉田恵里香さんとコミックナタリーで対談をしました(ライターはひらりささんです)。

とても緊張しましたが、機会をいただけてとても嬉しかったです。
セクシュアルマイノリティのキャラクターをどう描くのか、描いたのか。アロマンティック、アセクシュアルをどのように描くのか、描いたあとどのような批評があり、今後どのような課題があるのかを、とても悩みながら話したので、よければ読んでみて下さい。

『多聞さんのおかしなともだち』の試し読みもあるので、未読の方も、すでに読んでくださった方もこの機会にぜひ!

natalie.mu/comic/pp/tam...
トイ・ヨウ×吉田恵里香対談|「多聞さんのおかしなともだち」を、マイノリティの声を描く2人が語り合う - コミックナタリー 特集・インタビュー
レズビアンの母2人のもと、「誰を愛してもいい」と教わって育ったからこそ「恋愛として誰かを愛する」ことができない自分に悩む主人公・内日(うつい)さんの心情を丁寧に綴った「多聞さんのおかしなともだち」(以下「多聞さん」)。同作は月刊コミックビーム(KADOKAWA)で連載され、単行本上下巻が発売中だ。
natalie.mu
August 28, 2025 at 8:36 AM
Reposted by じじ
トイ・ヨウさんと対談させていただきました!私自身とてもたくさんの気づきと勇気をいただけて、非常に楽しい時間でした。ありがとうございます!
『恋せぬふたり』『虎に翼』の脚本家・小説家の吉田恵里香さんとコミックナタリーで対談をしました(ライターはひらりささんです)。

とても緊張しましたが、機会をいただけてとても嬉しかったです。
セクシュアルマイノリティのキャラクターをどう描くのか、描いたのか。アロマンティック、アセクシュアルをどのように描くのか、描いたあとどのような批評があり、今後どのような課題があるのかを、とても悩みながら話したので、よければ読んでみて下さい。

『多聞さんのおかしなともだち』の試し読みもあるので、未読の方も、すでに読んでくださった方もこの機会にぜひ!

natalie.mu/comic/pp/tam...
トイ・ヨウ×吉田恵里香対談|「多聞さんのおかしなともだち」を、マイノリティの声を描く2人が語り合う - コミックナタリー 特集・インタビュー
レズビアンの母2人のもと、「誰を愛してもいい」と教わって育ったからこそ「恋愛として誰かを愛する」ことができない自分に悩む主人公・内日(うつい)さんの心情を丁寧に綴った「多聞さんのおかしなともだち」(以下「多聞さん」)。同作は月刊コミックビーム(KADOKAWA)で連載され、単行本上下巻が発売中だ。
natalie.mu
August 29, 2025 at 2:03 PM
Reposted by じじ
August 30, 2025 at 3:19 AM
Reposted by じじ
5️⃣7️⃣ちゃん
7️⃣さんのパンツってトランクスかなボクサーかなジョックストラップかな
August 29, 2025 at 9:55 AM
Reposted by じじ
PV見て #kpopdemonhunters 再燃しているので唐突にルミを描きました
August 25, 2025 at 2:40 PM
Reposted by じじ
『Golden』のクリップがめっちゃかっこよくて繰り返し見てしまうんだよ…歌詞が入るのかっこいいよ〜〜きゃ〜〜〜!『FREE』も良い…トラチャン…
youtu.be/yebNIHKAC4A?...
“Golden” Official Lyric Video | KPop Demon Hunters | Sony Animation
YouTube video by Sony Pictures Animation
youtu.be
August 25, 2025 at 2:57 PM
Reposted by じじ
ここがどんな場所なのか、過去記事もぜひご一読下さい。1942年、海底坑道が崩れ労働者183人が犠牲に。うち136人が朝鮮の人々だった。国策の犠牲になった人々に、日本政府は向き合っていない。

長生炭鉱水没事故―その遺骨は今も海の底に眠っている(2024/10/9追記)
d4p.world/12435/
長生炭鉱水没事故――その遺骨は今も海の底に眠っている(2024/10/9追記) | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
2024年10月9日に追記しました。 山口県宇部市、床波海岸。防潮堤を越え砂浜に降りると、コンクリートの柱のようなものが2本、海面に突き出ているのが見える。これは「ピーヤ」と呼ばれる排気・排水筒で、かつて...
d4p.world
August 25, 2025 at 9:23 AM
東堂葵の立体欲しいよ〜〜ッ
August 23, 2025 at 3:08 PM
Reposted by じじ
署名しました。が、賛同者が少なくてびっくり。

『高校生のAさんは、毎朝7時に家を出て片道1時間かけて通学していました。志望校も定まり、受験勉強に全力を注いでいた、その最中の出来事でした。日常の終わりを突然告げられた彼の恐怖と絶望は、想像を絶するものです』
『子どもたちは、日本で学校教育を受け、もはや、日本語が母語となっています。友だちも、多くは日本人です。この子どもたちが、本当に「国民の安全・安心」を脅かしているのでしょうか。友だちや教師が、彼らの「速やかな送還」を「強く求め」ているのでしょうか』

子どもたちを強制送還しないでください!
あなたの声がチカラになります
子どもたちを強制送還しないでください!#子どもの強制送還をやめて
www.change.org
August 17, 2025 at 4:23 PM
ワンピって呪霊出てくんだ
August 11, 2025 at 2:21 AM