昔から肩紐が本当に苦手で学生時代は肩紐なしのもの使ってたくらい肩への圧迫がダメなんですよね😖
肩こり▶︎偏頭痛にすぐ発展するからなるべく肩いたわりたい
昔から肩紐が本当に苦手で学生時代は肩紐なしのもの使ってたくらい肩への圧迫がダメなんですよね😖
肩こり▶︎偏頭痛にすぐ発展するからなるべく肩いたわりたい
ナイチチだしこだわりがないのでシームレスの楽な下着を愛用してるんですが、そのぶん肩紐の長さ調整が出来なくていつもちょっと短いの…
生地クタクタになって伸びたくらいが1番着け心地いい
ナイチチだしこだわりがないのでシームレスの楽な下着を愛用してるんですが、そのぶん肩紐の長さ調整が出来なくていつもちょっと短いの…
生地クタクタになって伸びたくらいが1番着け心地いい
来年10月のインテおさごよも決まったとのことだし張り切って参加するぞ💪('ω'💪)グッ
来年10月のインテおさごよも決まったとのことだし張り切って参加するぞ💪('ω'💪)グッ
夏インテは暑いとこに当たりがち
夏インテは暑いとこに当たりがち
っていう簡単なようで難しいチョイス
っていう簡単なようで難しいチョイス
前回の番外編(初デート)も2色だしA5サイズの番外編はこれで統一しようかな
前回の番外編(初デート)も2色だしA5サイズの番外編はこれで統一しようかな
色塗りへの苦手意識を克服せねば…
色塗りへの苦手意識を克服せねば…
この原稿が終わったら色塗り練習するんだ…
この原稿が終わったら色塗り練習するんだ…
左の薬指と小指だったらセーフだったのにな
左の薬指と小指だったらセーフだったのにな
動き鈍るわ良くないわい!
みたいな
動き鈍るわ良くないわい!
みたいな
良くない!
の気持ちが交互にせめぎ合ってる😂
良くない!
の気持ちが交互にせめぎ合ってる😂
でも多分折れてはいない、良かった
でも痛い!
でも多分折れてはいない、良かった
でも痛い!
内心爪砕けてたらどうしようって戦々恐々見たら青アザで済んでそう、すごいズキズキする😭
明日は夕飯作らん
内心爪砕けてたらどうしようって戦々恐々見たら青アザで済んでそう、すごいズキズキする😭
明日は夕飯作らん
久しぶりに偏頭痛がひどい、週4日ペースで右側頭部ガンガンしてる
久しぶりに偏頭痛がひどい、週4日ペースで右側頭部ガンガンしてる
iPadはクリスタがサブスクになるの嫌だなぁと悩んで保留(iPad自体は廉価の第10世代持ってる)
液タブとしてそのまま使えるノートPCを検討するも私の原稿環境(パスツール多用)ではスペックが足りない
で、最終的にスペック高めのノートPC➕板タブ➕買い切りクリスタが最適解かなぁと思いつつ、やっぱ無駄遣いかなぁと買ってなかった🤔うーん
マクサルト飲むと背骨が抜けた気分になる
iPadはクリスタがサブスクになるの嫌だなぁと悩んで保留(iPad自体は廉価の第10世代持ってる)
液タブとしてそのまま使えるノートPCを検討するも私の原稿環境(パスツール多用)ではスペックが足りない
で、最終的にスペック高めのノートPC➕板タブ➕買い切りクリスタが最適解かなぁと思いつつ、やっぱ無駄遣いかなぁと買ってなかった🤔うーん
マクサルト飲むと背骨が抜けた気分になる
痛み止めで痛みはおさまるんだけど代わりに4時間くらい体がだる重くて起き上がれなくなるから原稿全然進まなくてやばい
寝転んだまま原稿できる環境がほしい……
痛み止めで痛みはおさまるんだけど代わりに4時間くらい体がだる重くて起き上がれなくなるから原稿全然進まなくてやばい
寝転んだまま原稿できる環境がほしい……
目が覚めた時まず考えたのがイッヌさんは??だった
4年もたってるのにすかさず介護体制に戻ろうとしてた
目が覚めた時まず考えたのがイッヌさんは??だった
4年もたってるのにすかさず介護体制に戻ろうとしてた
片方を贔屓にされたら腹立つけど同率ならあたし気にしないわってスンとしてた
実際あんな感じだったのかも
私がイッヌさん第一主義だったから私自身が多頭飼い向きじゃない😂
片方を贔屓にされたら腹立つけど同率ならあたし気にしないわってスンとしてた
実際あんな感じだったのかも
私がイッヌさん第一主義だったから私自身が多頭飼い向きじゃない😂
私が1番可愛がってただけ😂
私が1番可愛がってただけ😂
イッヌさんを介護してる時に母が突然シベリアンハスキーっぽい若犬(ヤンチャだけど体は大きい1〜2歳なイメージ)を連れ帰ってきて、イッヌさんの介護してる私は「イッヌさんがいるのに!イッヌさんが落ち着かんでしょ!」とちょっと怒る
ヤンチャちゃんはおもちゃをかじっちゃって吐き出させなきゃいけないのに、近くにビビりの弟しかいなくて結局私が走ってって口に指を突っ込んで欠片を取り出す
その間ハスキーっぽい子は噛んだりしなくて、「この子ヤンチャだけどめちゃくちゃ優しい」と家族に言う
でもイッヌさん第一の私は慌ててイッヌさんを探してイッヌさんのとこに走ってく
イッヌさんを介護してる時に母が突然シベリアンハスキーっぽい若犬(ヤンチャだけど体は大きい1〜2歳なイメージ)を連れ帰ってきて、イッヌさんの介護してる私は「イッヌさんがいるのに!イッヌさんが落ち着かんでしょ!」とちょっと怒る
ヤンチャちゃんはおもちゃをかじっちゃって吐き出させなきゃいけないのに、近くにビビりの弟しかいなくて結局私が走ってって口に指を突っ込んで欠片を取り出す
その間ハスキーっぽい子は噛んだりしなくて、「この子ヤンチャだけどめちゃくちゃ優しい」と家族に言う
でもイッヌさん第一の私は慌ててイッヌさんを探してイッヌさんのとこに走ってく
風邪っぽさはないからまた何かのアレルギーかなぁ
風邪っぽさはないからまた何かのアレルギーかなぁ