ポートフォリオサイト → https://sae.tokyo/
タヌキ好き。動物園で撮った写真で、写真集やグッズを作ってます。時々イラスト。販売物用の写真は商用撮影許可など取得済。
発達障害(服薬中) 好き嫌いとこだわり強め。
躊躇なくブロミュ使います。
-----
画像の転載・加工・AIへの使用禁止。
Don't re-upload, edit, or AI use my works.
-----
アクセサリーなど→ @tanukippo.work
🍃直近の予定🍃
11月3日「北海道COMITIA 22」
札幌コンベンションセンター
B13・14
11月16日「arteVarie 131」
東京ビッグサイト
東5ホール Z19
📷ポートフォリオサイト
sae.tokyo
🛒通販先まとめページ
sae.tokyo/shop/
#狐狸写館
急に野生児の私「え?皮剥かないし切ったりもしないよ?」
男「えっ」
私は林檎も柿もそのままむしゃむしゃ食う女。キウイはめっっっちゃ熟したものを手で割ってスプーンで食う。ブドウも大粒のものを皮ごと食べる。
急に野生児の私「え?皮剥かないし切ったりもしないよ?」
男「えっ」
私は林檎も柿もそのままむしゃむしゃ食う女。キウイはめっっっちゃ熟したものを手で割ってスプーンで食う。ブドウも大粒のものを皮ごと食べる。
スーパーでも種無し柿が100円以下で売ってるし、ただ落とすだけじゃバイトとして無理かなあ。
スーパーでも種無し柿が100円以下で売ってるし、ただ落とすだけじゃバイトとして無理かなあ。
まあそうだよな…。仮面ライダーのベルト買って変身ポーズ取ってみたり、寝る間も惜しんでポケモンやってたり。そういう30代40代が一般的には変な大人扱いされてるってことは、逆に言うと、普通の30代40代はそういうことしないし興味も持たないってことだから…。
あと子ども育ててたら、興味持つ暇やリソース残らないか…。子ども関連で考えることや対応することたくさんあるし…。
まあそうだよな…。仮面ライダーのベルト買って変身ポーズ取ってみたり、寝る間も惜しんでポケモンやってたり。そういう30代40代が一般的には変な大人扱いされてるってことは、逆に言うと、普通の30代40代はそういうことしないし興味も持たないってことだから…。
あと子ども育ててたら、興味持つ暇やリソース残らないか…。子ども関連で考えることや対応することたくさんあるし…。
接客してたら子ども連れのお母さんに「え?ポケモンって戦うんですか!?」って驚かれたことあるし、ディズニーランドも「おしゃれキャット」観たことないけどマリーちゃん好きみたいな人結構いるし、ちいかわもそういう層意外と多いと思う。サンリオやサンエックスみたいなキャラクターグッズ発祥で人気だからアニメもある、みたいに思ってる親御さん多そう。
接客してたら子ども連れのお母さんに「え?ポケモンって戦うんですか!?」って驚かれたことあるし、ディズニーランドも「おしゃれキャット」観たことないけどマリーちゃん好きみたいな人結構いるし、ちいかわもそういう層意外と多いと思う。サンリオやサンエックスみたいなキャラクターグッズ発祥で人気だからアニメもある、みたいに思ってる親御さん多そう。
もう何十年も前の作品なので、最近の学説とは異なる描写や、最近の価値観的にちょっと…なセリフ類もあるけど(最近アニメ放映された話も、原作でドラえもんがジャイアンの着せ替え人形趣味を「男のくせにー」とバカにする場面をどうするのか注目されてた。結果、ジャイアンは恥ずかしがるがドラえもんは「え?隠すことじゃないのに…」と否定しない内容に変更)
もう何十年も前の作品なので、最近の学説とは異なる描写や、最近の価値観的にちょっと…なセリフ類もあるけど(最近アニメ放映された話も、原作でドラえもんがジャイアンの着せ替え人形趣味を「男のくせにー」とバカにする場面をどうするのか注目されてた。結果、ジャイアンは恥ずかしがるがドラえもんは「え?隠すことじゃないのに…」と否定しない内容に変更)
当時好きだったのは他の作者さんの漫画だったけど、「デリシャス!」に出てくるライバルの女の子がめちゃくちゃ好きだったんだ…。今で言うところの悪役令嬢のテンプレみたいな子。すごくかわいかった。
当時好きだったのは他の作者さんの漫画だったけど、「デリシャス!」に出てくるライバルの女の子がめちゃくちゃ好きだったんだ…。今で言うところの悪役令嬢のテンプレみたいな子。すごくかわいかった。