小夏🍉
banner
konatsu2025.bsky.social
小夏🍉
@konatsu2025.bsky.social
B3 批評理論・文学の理論:作者/読者論、ポスコロ、フェミニズム、村上龍、橋本治など
UT超域 言語態テクスト・文化論コース
twitter:@konatsu2023
だから、死と暴力の平等分配を考えなければならないと思っている
bsky.app/profile/kona...
すべての生は尊重されなければならない、というのは、すべての生に死と暴力が平等に分配されなければならない、という意味であって、ある生がその無条件で無限定な保護を要求する権利があることを意味しない。少なくとも政治理論は、この点を引き受けなければならないし、引き受けてきたのだと思うし、そこに責任とリアリティがある。
August 23, 2025 at 5:10 PM
すべての生は尊重されなければならない、というのは、すべての生に死と暴力が平等に分配されなければならない、という意味であって、ある生がその無条件で無限定な保護を要求する権利があることを意味しない。少なくとも政治理論は、この点を引き受けなければならないし、引き受けてきたのだと思うし、そこに責任とリアリティがある。
August 10, 2025 at 2:07 AM
極端な言い方をすれば、全員にとってのユートピアはない。社会運動は、社会正義は、すべての人にとってのユートピアの建設とはなんの関わりもない。それはあくまで、生を保証する基盤の平等な分配、言い換えれば死と暴力の平等な分配に関わるものにほかならない
August 10, 2025 at 1:58 AM
矜持というものは、それ単体としては良いものでも悪いものでもない 今支えてとなっているものが、自分の首を絞めているということはいくらでもありうる
August 4, 2025 at 12:14 PM
あなたもそうしろと言っているわけではない
July 10, 2025 at 3:50 AM
沈黙が加担であるなら、自分の身を守ることが誰かを守らないことにつながる状況下で、いかに振る舞うべきなのか。
July 7, 2025 at 4:44 PM
「〇〇カルチャー」と誇らしげに呼ばれるもの一切を憎んでいる
July 6, 2025 at 8:39 AM