ko_moto
banner
komoto.bsky.social
ko_moto
@komoto.bsky.social
ひとりじょうず
2週間前くらいから始めています。美味しいの。 >RP
November 26, 2025 at 2:27 PM
いままでずっと我慢していたDVDをついに購入
November 25, 2025 at 2:12 PM
城山羊の会『勝手に唾が出てくる甘さ』、これまでより少しマイルドいやタイトルどおり甘め?と一瞬思ったけど単に捻りが一回転した(追加された)のかも。
それにしてもいつのまにか人気者だらけの公演。
November 25, 2025 at 2:01 PM
南粤美食の煲仔飯にアヒルの醤油煮をのっけるという好き放題
November 25, 2025 at 1:49 PM
近江屋洋菓子店。
苺サンドショート、イチジクのタルト、サバラン。
November 24, 2025 at 4:12 AM
2日ぶりの年に一度のお楽しみ(矛盾しない)、近江屋洋菓子店のシュトーレン。
入刀の儀は後日。これがあるだけでクリスマスまでの1ヶ月間、毎日が少しいい日になる、心に効く食べ物です。
November 24, 2025 at 3:36 AM
年に一度のお楽しみ、松島屋の栗蒸し羊羹、みたらし団子、豆大福。
November 23, 2025 at 1:05 AM
日曜日はニューヨエコショー。はじめて生で聴いた『人間辞めても』『夜な夜な夜な』に感激したのはもちろん、『楯』『通知表』が心身の不調をおして振り絞るように歌い切るヨエコの姿にグッときました。ありがとう。しばらくゆっくりしてくれたらいいな。
November 18, 2025 at 1:26 PM
金曜日、キャンセル待ちで指差し席(3階一番後ろ)に滑り込めました。開演前にマリーンルージュ入港。50周年の特別セットリスト、堪能しました。
D'Angelo以来のパシフィコ横浜国立大ホールで少し切ない気持ち。
November 18, 2025 at 12:51 PM
池袋のSuicaペンギンケーキはどうなってしまうの……?と調べて「お前誰だ」って言った(下に知ってるコいた)

ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/l...
November 11, 2025 at 12:04 PM
三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂』(ショー・マスト・ゴー・オン)観ました。義経千本桜通し上演観ておけばよかったなーと思いつつ笑ったし、歌舞伎座も揺れてた。ラストがなかなかの力技で、タイトルに魂ついてるのもあって宮藤さんみたいだった、いや、宮藤さんが力技だって言いたいわけじゃなく……!
November 9, 2025 at 12:44 PM
いま切れてるチーズがかわいい
November 8, 2025 at 11:50 AM
中村佳穂@ブルーノート東京での初ワンマン、これまでとメンバー、アレンジともに様変わりして、音がモケモケしてました(褒めています)。
見逃した音楽堂でのライブでゲストだった梅井美咲/渡辺翔太おふたかたを観られてよかったです。梅井さんのことを最近のお気に入りと仰っててアッコちゃんみたいでした。
November 7, 2025 at 1:21 PM
bascule。
タルトタタン、モンブラン、ヴァシュラン(ベリー)。
November 1, 2025 at 12:23 PM
お空で3年暮らしましたね #ねこ #cat
October 28, 2025 at 7:30 PM
あそこのクレープ、生地だけ買えるの知らなかった。溶かし無塩バター+グラニュー糖を自分で挟んでもものすごく美味しかったからこれからは並ばず買って帰る。
October 26, 2025 at 11:03 AM
劇団アンパサンド『デンジャラス・ドア』、
いやー、ほりぶん上映会といい、劇団アンパサンドといい、おもしれー女さいこうだな!
October 26, 2025 at 10:27 AM
bagel8744。
イングリッシュマフィン、パンプキン、カシューナッツ黒胡椒チーズ、アップルシナモン、オニオン(カレー)。
素材の香りがしっかりしたものすごく好みのベーグルだったので即リピート。今回は予約が取れました。
October 25, 2025 at 2:11 AM
森のkigi バタースコッチ、おひとりさま2袋の購入制限のためオリジナルともひとつどうしようと唸っている私の左からやってきてチーズを2袋掴んで颯爽と右のレジへ移動なさったご婦人がいらっしゃったので、いまチーズを食べてます。美味しいです。歯にはひっつきます。
October 23, 2025 at 11:47 AM
横浜高島屋の大北海道展で、札幌真麺処 幸村の味噌ラーメン。今日の健康診断まで少し控えてたジャンキーさ全開で摂取。美味しかったー。
October 23, 2025 at 11:41 AM
かわいい
October 20, 2025 at 6:05 AM
bagel8744。
左上から時計回りに、パンプキン、コーヒー豆とチョコラムレーズン、八つ橋、白みそオレガノチーズ。
予約なしで行ったのでレモンチェッロのクリームパンはゲットならず。
October 18, 2025 at 10:38 AM
近所の八百屋で買ってみた落花生が尋常じゃない美味しさなので今からもう一袋買ってくる
October 18, 2025 at 4:14 AM
アンナミラーズのライムパイ。
キーと生のライムがなくなっても、やっぱアンナミラーズはキーライムパイがいちばんすき。
October 17, 2025 at 12:56 PM
京都くりやの栗おはぎ。甘さ控えめ、ねっちりしててさいこう。
本日の京都航空便、当日販売分が潤沢で、「お腹はひとつ」と唱えながら、秋ですからと栗おはぎを選んだのでした。あってた。
October 17, 2025 at 12:53 PM