新約★古今和歌(こきんわか)
banner
kokinwaka.bsky.social
新約★古今和歌(こきんわか)
@kokinwaka.bsky.social
日記感覚で自分に向けてつぶやくので
フォロワーさん以外のコメントやRTには一切返信しません

色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 今日超えて
浅き夢見し 酔ひもぜず

0014番! #ポジティ部
アベノマスクを思い出せ。あんなごみマスクに政府は国民の血税 総額260億円も金を使い調達をし、配り切れず(配れてないマスク代は115億相当)で、しかも配れない分の保管費が約6億。おまけに訳15%の1100万枚が不良品で、それを検品するのに約21億の費用を費やした と wiki調べ。 無観客東京五輪を成功だと嘯いたり、黒く塗りつぶされた公文書を公開したり、私の記憶にはあれほどの悪政は今後出てこないだろ?と思うほどの最悪な時代でしかない
November 19, 2025 at 6:59 PM
自転車を整理しないさいと催促されていたので、購入してから半年 放置していたビアンキ キッズバイク pirate 26 さんを組み終わる。送料込みで2万で購入したクロスバイクとしては満足。これとミニベロ2台とスプロケットを6→11速に変更した街乗りクロスバイクとトレックのBMXは残す。今乗ってるfujiのロードは廃車にする予定。利用率も高し、そろそろ10万くらいのロードを買っても良いかな?と思いつつ、割と乗れたら何でもいい派なので、結局安くて適当のでいいやってなってしまう。高いのを買ったら雨の日にも乗れないし、盗難も怖いから・・・
October 29, 2025 at 1:20 PM
私のストレス 仏式バルブからようやく解放されるかも。仏式バルブは気をつけていてもすぐに壊れるのよね。こないだ購入した電動タイプでは回避されるんだけど、手動の空気入れでは先を軽く緩め差し込み、空気を入れる際に固定が弱い事もあり、動いたりする。そうしてる間にへたくそな私だと3回に1回のペースで先を歪ませる。電動では動かさないから回避されるから、今までよりは必要性が減ったけど、使いにくさMAXの仏式バルブから解放される為にも次世代バルブを購入しておこうかな?
October 17, 2025 at 1:58 PM
プライム感謝デーでの戦利品の1つ。初のメタルコーヒードリッパーさん。紙フィルターだとポイって捨てられて楽だけど、直入れするメタルドリッパーさんは、メンテナンスが大変だろうな~と敬遠してたんですが、どれくらいコーヒーの味が違うのか?気になって買ってみました。思っていたよりも早くお湯が落ちるので、アメリカンが好きな人向けではあるんだけど、さっぱり感 増々。これまではブラックで飲むより、豆乳割りで飲んでましたがブラックでも美味しく頂ける。好みの差は大きく分かれそうな味でしたが、私や両親には大好評の味の変化だったので、いい買い物でございましたw
October 12, 2025 at 9:24 PM
確かBlu-ray持ってたはずなんだけど、セールになってたし「大逆転 4K Ultra HD+ブルーレイ」を買ってみた。エディー・マーフィ初期作品の中でも、圧倒的に大逆転が好き。次にゴールデン・チャイルド。ビバリーヒルズや星の王子も面白いけど、好きなのは上記の2作
September 7, 2025 at 3:43 PM
「ひいお婆さま、お婆さまの代からうちではよーじやですねん」的な京都らしさが元のロゴにはあったのに、新キャラ「よじこ」に代えたら新参者になってしまう。都会的な目新しさが必要な企業には鮮度が必要になるだろうけど、京都では目新しさより、長く愛されるものの方が価値があるのにね…
March 26, 2025 at 1:55 PM
今月2度目の6連勤を終えて絶賛ぐったり中。今や店長&副店長よりも出勤してる自分に(それでも店内2番目)ご褒美でアディダス メキシコ代表トラックトップとパンツを購入。ユニフォームも欲しかったんだが、ユニが一番高くて真っ先に断念するという流れ(着る機会が一番少ないのもある)
March 17, 2025 at 8:59 PM
ただルービックキューブみたくもっとアナログだったら良いのにな~。光る=電池式でしょ?そこが劣化するのは明白なのよな。子供の頃、クリスマスにルービックマジックを買ってわりと好きで遊んでたんだけど、いじりすぎるとワイヤーに限界が来るのよね。キューブも回しすぎるとスルスルになってしまうけど、マジックの方が劣化が早いのは確か。フリップスライドも長く遊べると良いのにな~
March 4, 2025 at 3:18 PM
ふぁ~~~~。よつばと16巻出てますやん!!! 2021年2月のあずまきよひこ先生のツイートで、16巻が出る頃には出したいと希望のあるものを見つけたけど、未だ発売されず。正直、もう電子書籍版しか買えないのよな。置き場問題があるから早く発売して欲しい。全巻買い直しするので…
February 26, 2025 at 8:36 AM
もう買わないつもりだったのに、あまりにいい出物があったので複数入札。最終日前日まで「おいおい、6着も買うのか?」と怖さがあったものの最終的に2着におさまったECWCS ゴアテックスパーカーさん、2着到着。これで37着。前期型は特に古く保ってルナかでもクビの部分が長い最初期モデルで、後期型は多分2着目でフードが収納出来るタイプ。結局ウッドランドが着やすい事もあって1番持ってる
January 28, 2025 at 7:02 AM
つい先日、自分の誕生日祝いとしてアディダスのトラックトップを購入して昨日はテンション上がってたんだけど、さっき見たらセールの連絡が来てたので慌ててセレクト。仕事用のインナーTシャツ×3枚とハーフパンツとパーカーで5点ほど購入。このトラックトップはセール対象外だったので一安心。誕生日クーポンで-15%あるから、これと同生地のパンツを買おうか迷ってたけど、お流れだなw
January 17, 2025 at 5:03 PM
「アラフォー男の異世界通販生活」の8巻で打ち切りENDと知らずに、楽しく読み終わってしまった…。良くも悪くもスローペースではあったけど、それなら国王謁見のパートを省いて欲しかったな~。無理矢理感が強かったし・・・。5年も続いた作品のラストはもう少し丁寧であって欲しかったよ
January 16, 2025 at 1:26 PM
DMMブックススーパーセール+第4弾 25%OFFクーポン(1万円以上購入対象)のおかげでやっとこさベルセルク41巻までを買い直せた。ただやはり三浦先生亡き後に発売された42巻は辞めておいた。色々な想いがあるのもわかる。ただ…キャプテン2で感じたあの喪失感はもう感じたくないのよね。私が原作至上主義で無くなる日は来ないと思うけど、そういう時がくればまた・・・

book.dmm.com/book/feature...
January 9, 2025 at 4:01 PM
仕事用にAmazonで色々買っていたストレッチパンツさん、値段がお安いので買いやすさはあったんだけど、即劣化する為に沢山買ったけど、どこのメーカーのも×。今数えたら11本。これまでにダメになって捨てたのは3本。最近はカーゴパンツに切り替えて購入してる。コックパンツも試したけど、生地は厚いものの縫製が甘く2回履いただけで股の部分の糸が割けたり…。どこかのタイミングでストレッチパンツは全捨てだな~。仕事用だから劣化は仕方ないし、おっさんがボロボロズボン履いてると汚さしかないだろうから、恰好くらいこぎれいにしておかなきゃ。オヌヌメはCQRのカーゴパンツ。これなら年数経っても使っていけそうな丈夫さ◎
January 9, 2025 at 1:20 PM
みふゆ(三冬)さんのツイートしてた「ねないこ だれだ お部屋ライト」欲しいって思ったけど、100%部屋に必要ないし、開封しないまま5~6年放置して手放す未来が安易に想像出来て、購入我慢した。こういうのは綺麗に片付いた部屋にぽつんと置いてないと映えないよね。モノだらけの部屋ではダメだw
x.gd/MCB29
December 25, 2024 at 5:19 PM
ひるちゃんが人気芸人なのか?は大いに疑問だが、めでたい!!
December 25, 2024 at 5:32 AM
ソフトを入れて、USBケーブルで繋ぐとこういう画面にたどり着く(画像は借り物なので別のスマホのやつ)1番上はオンラインで更新するから、ウェイティングで0%から読み込まない。とりあえず待つか~とそのまま睡眠するが3時間後も変化無し。スマホ無しで仕事に行くわけにもいかず、SIMカードを抜いたら普通に起動?なにこれ?検証したいと思いながらも時間切れで、12時間労働2日目寝不足で突入が昨日。まじで厳しかった・・・。そして帰宅後に再トライしようかと思ったけど、即寝落ち。
December 23, 2024 at 12:18 PM
POCO X6P PRO 先輩が数日前に到着し、土曜の夜 2時過ぎセットアップを開始、すぐに完了したがメインシステム更新後に起動しなくなる。この後は見慣れないメニューモードが立ち上がり、何度もこのモードになる。普段はリブートで立ち上がるんだけ。なくなく2番目の全消去モードで削除するも、やはりこの画面に戻るので3番目のケーブルを繋ぎ、PC側からOSの入れ直しをするというのをシャオミ(Xiaomi )の海外サイトからソフト(Mi Phone assistant Client )をダウンロード 苦戦はまだ続くのじゃよ…
December 23, 2024 at 12:10 PM
また1つ読んでたWEB漫画が終わる。3巻が出る話数で打ち切りEND。「鍋で殴る異世界転生」は着眼点が他とは違って面白かったんだけどな~。最終刊が出るのを待つ悲しみ
comic-walker.com/detail/KC_00...
December 19, 2024 at 6:41 AM
そすて「POCO X6 Pro グローバル版」 12GB + 512GB をさくっと購入したぜお。Poco X3 GTは結局2022年1月23日~2024年12月末まで利用だと考えると2年と11ヶ月か。X6 Proを使い出すを来月末まで我慢して3年にしたい。そうすればトータルで約4.5万のスマホも年間1.5万で十分に満足出来る。強化ガラスをまた買い直ししなきゃだし、ケースも3個くらいは欲しいとか考えてると+1万くらい掛かってしまうのが難点よねw
December 17, 2024 at 5:39 AM
2021年9月製のXiaomi POCO X3 GT 5Gさんの充電池がそろそろ寿命近い。仕事から帰る0時頃だと温度差問題ですぐに充電が減ってしまうエラー発生。ゆうてDQWで野外使用も長かったし、こればっかりは仕方ないよな~。常温なら今まで通り使えるが、元々来月には新スマホ購入予定だったし、予定通り購入計画を進めなきゃ
December 17, 2024 at 4:56 AM
近年人気の自販機ショップもコンビニ大繁栄以前のアイテムだが、無人コンビニの1つの答えではあるのよな。利益率が低くなり、個人所有率が極端に減ってきてるコンビニ業界。スマホと連動して自動決済なんて話よりも、自販機屋になる方が手っ取り早いんだけど、セキュリティ面から行政に止められてそうな気がしてならない。街の一定区間にコンビニがある事で犯罪率が抑えられてる研究もあるくらいだし。日本人の泥棒はそこまでターゲットにしないだろうけど、外国人犯罪者が自販機破壊して金を盗む図は全国ニュースでは、ちらほら見かけたりもするもんね。移動させるのが難しい大量の貨幣がメインのガチャガチャ屋にはそういう強みもあるのかw
December 13, 2024 at 6:03 AM
ちなみにマルシャルは現在ギリシャスーパーリーグのAEKアテネに所属。7試合で3ゴール1アシストを決めてるそうだ。まだ29歳でそれほど老け込むような年齢でもないけど、相変わらずぽいね。主要リーグから声が掛からないのも仕方ない現状ではある

footystats.org/jp/players/f...
December 12, 2024 at 10:36 AM
仕事着の下にアディダスのこれを愛用してて、合計で9枚を着回してるから、あの人いつも同じ服着てるって思われてるだろうな~と思いながら、アマゾンBFセールでプーマの似たような吸水速乾 トレーニング 半袖を購入した。届いてビックリがめちゃ薄くて凹む。まぁ~冬場で1枚で着ない時なんかは良いけど、圧倒的質の低さに驚いた。やっぱり安心のアディダスぱいせんですわ
December 7, 2024 at 4:05 PM
レスター公式のテンションの上がりようwww 絶対に現役時代のファンがおるやん。どんだけファン・ニステルローイ監督就任が嬉しいんだよ。それよりも残留する未来が欲しいよ。1月に補強もおなしゃす。ヴィラからブエンディーアを獲れないかな?恐らくは構想外だし、いけると思うんだけど
November 29, 2024 at 8:42 PM