恋よベネット
banner
koiyobennett.bsky.social
恋よベネット
@koiyobennett.bsky.social
もちろんです。プロですから。
とりあえずこの3曲が最高にシビれた。
大好き。
November 25, 2025 at 11:04 AM
世紀の対決!
巨大イカ"ザ・ビースト"vsMEG!!
November 24, 2025 at 10:00 AM
洗濯物干して2発目。レモンサワーでゆっくりしっぽり。
November 24, 2025 at 9:57 AM
中華丼、手羽元のポン酢煮、ソーセージとベーコンチーズの春巻き。そして黒ラベル。めちゃくちゃ美味かった。
November 24, 2025 at 9:18 AM
今日買ったアニア「ダイオウイカ」と、既にゲットしていたマッコウクジラをついに。息子大コーフン。
November 24, 2025 at 8:50 AM
『プレデター:バッドランド』
2回目は息子とだったので今回は吹替鑑賞。よりデクのアクションをメインに細部まで楽しめたし、改めてこの映画の面白さに感心。早見沙織(ティア/テッサ)は間違い無いが、まさかのデクやクウェイの会話は字幕版と変わらず、一言二言(オオカミ他)だけが吹替という……。
ただ、吹替版だったし、ある程度評判が流れたタイミングだったからか、親子連れが多かった。小学校高学年から中学生と思われる男の子を連れた家族連れが3〜4組。ただ我が息子が最年少だったのは間違い無い。7歳にして映画館プレデターファースト・ハント。誇りに思うぜ。
November 24, 2025 at 7:52 AM
映画館最寄り駅。と言っても乗って一駅到着し、ヤマダ電機へ。貯めたお小遣いで息子念願のアニア「ダイオウイカ」をゲット。
November 24, 2025 at 4:12 AM
急に猛烈スナイダーカットが観たくなったので、好きなシーンをツマミ観する。
November 24, 2025 at 12:06 AM
Lポテトの下にナゲット9個が忍んでいる。
November 23, 2025 at 12:15 PM
ロンハーマン毎度の巨大ごろ寝サンタ。このサンタを拝むとクリスマスを感じる。
November 23, 2025 at 8:28 AM
やっぱ「ツイッター(Twitter)」だよね
November 18, 2025 at 12:36 PM
ずーっとコレ
November 18, 2025 at 11:54 AM
本牧プラプラから買物、そして近所のアウトレットを散歩。ブラックフライデーセール開始もあって、アウトレットは賑わっていた。ヨットハーバー沿いを歩くには程良い涼しさでリフレッシュ出来たね。
November 16, 2025 at 8:37 AM
『REBEL MOON ユニバース誕生の舞台裏』ラスト、ザックの後ろ姿にシビれた。
November 15, 2025 at 10:13 PM
「ノーブル提督」も良い人
November 15, 2025 at 10:12 PM
観ていて幸せになる。
November 15, 2025 at 10:11 PM
『REBEL MOON ユニバース誕生の舞台裏』ザックが監督にとどまらず、撮影監督も兼任しているのに驚きと納得。
November 15, 2025 at 10:09 PM
『REBEL MOON ユニバース誕生の舞台裏』
壮大で奥が深過ぎる世界観の創造、"相変わらず"文化や言語、文字まで作り上げてしまうザックの創造力に脱帽。現場をとにかく愛する姿勢、スタッフやキャストとの見事な結束、そして作品に対する情熱がこれでもかと伝わるメイキング。凄いの一言ですわ。
November 15, 2025 at 9:56 PM
昨日のカミさん子供達の晩飯に、久し振り炒飯を作った。カミさんと娘はキムチ炒飯をリクエスト。3人とも美味かったみたいでとりあえず成功。子供は正直なので食べるペースで一目瞭然。
November 14, 2025 at 8:59 PM
久し振りの中華鍋とお玉。炒飯作るぜ。
November 14, 2025 at 10:08 AM
これにてREBEL MOON全4作(内2作はDC)を観終わった。やはりハードな描写に濃密な映像を楽しむならDC版だが、通常版もコンパクトに纏っていて案外好き。ザック節全開の超濃厚スペースオペラお見事でしたわ。展開は分かっているのにDCパート2のジミー登場シーンは鳥肌だし、ガンナーの最期は目頭が…。
November 14, 2025 at 3:40 AM
『REBEL MOON ディレクターズカット パート2:赦しの呪い』
約1年越しの鑑賞。DCパート1同様ハードな戦闘描写に飛び散る肉片、人体損壊に血飛沫(ちょっとやり過ぎ?)、そして濃厚な濡れ場があるも不思議とザックの濡れ場は裸婦の絵画を観ている様な感覚。物語や会話もより濃密であっという間の173分。
November 14, 2025 at 3:34 AM
ツイッターTL、うんこの奇跡
November 14, 2025 at 12:31 AM
調子に乗った朝飯を食う
November 13, 2025 at 11:49 PM
ゴジラ・ストア渋谷、そしてニンテンドートウキョウ。ゴジラ・ストア渋谷はお台場店をイメージすると肩透かしを食らう。バーニングゴジラや歴代ゴジラのギャラリー的なモノを拝めたのは良かった。ニンテンドートウキョウは2回目。ゴジラ・ストア同様、外国人観光客で溢れかえっていた。
November 13, 2025 at 10:42 PM