#ContemporaryMusic
#ElectronicMusic
#NoiseMusic
#trumpetSolo
#trumpet
#ElectricTrumpet
#EffectiveTrumpet
http://kodona.web.fc2.com
For an individual, 100 copies is the maximum.
#ZINE
For an individual, 100 copies is the maximum.
#ZINE
つまり暴力で国の情勢を変えるって、ミクロにしてみたら家庭内の決まりを暴力で思い通りにするってことなので、絶対に家庭内に禍根を残しちゃうから、全力でおすすめはしない。
なお、この暴力には「口撃」も含みます。DV良くない。
つまり暴力で国の情勢を変えるって、ミクロにしてみたら家庭内の決まりを暴力で思い通りにするってことなので、絶対に家庭内に禍根を残しちゃうから、全力でおすすめはしない。
なお、この暴力には「口撃」も含みます。DV良くない。
歴史(情勢)が動く暴動を「変」(本能寺の変、桜田門外の変など)
歴史が変わらなかった暴動を「乱」(大塩平八郎の乱、島原の乱など)
というらしいです。
異例は「大化の改新」や「明治維新」
歴史(情勢)が動く暴動を「変」(本能寺の変、桜田門外の変など)
歴史が変わらなかった暴動を「乱」(大塩平八郎の乱、島原の乱など)
というらしいです。
異例は「大化の改新」や「明治維新」
こういう人は結構、多いらしい。
『宗教は民衆の阿片である』とマルクスは言ったが、宗教は強いな。
こういう人は結構、多いらしい。
『宗教は民衆の阿片である』とマルクスは言ったが、宗教は強いな。
大学の自治とかは誰も求めていないのだろう。
次号からは大学に置くのは止めようと思う。15部を配布したが、多分、撤去だろうし、15部を捨てに行ったようなもんだしな。
大学is deadって感じだな。
俺のイメージでは新左翼系とか宗教、サークルのフライヤーが雑多にあると思っていたのだが、皆無。「管理された空間」と言う感じだった。
大学の自治制ってのは、今は無いんだな、と思う。
もう、明治大学ですら就職の為の専門学校なんだと思う。
でも、ゲリラ的に置いたが、大学生はZINEよりもスマホに夢中だろうし、ZINEは15部を捨てに行ったようなもんだった。多分、直ぐに撤去だろうし。
大学の自治とかは誰も求めていないのだろう。
次号からは大学に置くのは止めようと思う。15部を配布したが、多分、撤去だろうし、15部を捨てに行ったようなもんだしな。
大学is deadって感じだな。
俺のイメージでは新左翼系とか宗教、サークルのフライヤーが雑多にあると思っていたのだが、皆無。「管理された空間」と言う感じだった。
大学の自治制ってのは、今は無いんだな、と思う。
もう、明治大学ですら就職の為の専門学校なんだと思う。
でも、ゲリラ的に置いたが、大学生はZINEよりもスマホに夢中だろうし、ZINEは15部を捨てに行ったようなもんだった。多分、直ぐに撤去だろうし。
大学is deadって感じだな。
俺のイメージでは新左翼系とか宗教、サークルのフライヤーが雑多にあると思っていたのだが、皆無。「管理された空間」と言う感じだった。
大学の自治制ってのは、今は無いんだな、と思う。
もう、明治大学ですら就職の為の専門学校なんだと思う。
でも、ゲリラ的に置いたが、大学生はZINEよりもスマホに夢中だろうし、ZINEは15部を捨てに行ったようなもんだった。多分、直ぐに撤去だろうし。
俺のイメージでは新左翼系とか宗教、サークルのフライヤーが雑多にあると思っていたのだが、皆無。「管理された空間」と言う感じだった。
大学の自治制ってのは、今は無いんだな、と思う。
もう、明治大学ですら就職の為の専門学校なんだと思う。
でも、ゲリラ的に置いたが、大学生はZINEよりもスマホに夢中だろうし、ZINEは15部を捨てに行ったようなもんだった。多分、直ぐに撤去だろうし。
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
There are various opinions, but although the quality is higher than when I published it in 2003, some people say they don't like it. It's strange.
#ZINE
There are various opinions, but although the quality is higher than when I published it in 2003, some people say they don't like it. It's strange.
#ZINE
In 2003-2004, it wasn't possible to sell online. Amazon was just a bookstore back then.
#ZINE
In 2003-2004, it wasn't possible to sell online. Amazon was just a bookstore back then.
#ZINE
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
Limited to 20 copies → 15 left.
400 JPY + shipping. Available via Bandcamp.
All in Japanese, but already shipped to overseas collectors.
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
Limited to 20 copies → 15 left.
400 JPY + shipping. Available via Bandcamp.
All in Japanese, but already shipped to overseas collectors.
kodona.bandcamp.com/merch/ko-do-...
news.livedoor.com/article/deta...
今回の出店は欧州初進出。ラーメンは27スイスフランで、日本円に換算すると約5000円。日本の町田商店で提供している「MAXラーメン」は1130円であるため、約5倍ほど高い価格設定となっている。
news.livedoor.com/article/deta...
今回の出店は欧州初進出。ラーメンは27スイスフランで、日本円に換算すると約5000円。日本の町田商店で提供している「MAXラーメン」は1130円であるため、約5倍ほど高い価格設定となっている。
それに対して自民党員は最初の入党費4000円で終わり。
共産党はコスパが悪い。
それに対して自民党員は最初の入党費4000円で終わり。
共産党はコスパが悪い。
国民民主党でも良かったのだが、マルクス主義者としては、やっぱり共産党だろ。
因みに世田谷区は何故か共産党が強い。
立憲は野田が大嫌いなので除外。
れいわ新撰組が何らかの実績も何もないのでダメだし
国民民主党でも良かったのだが、マルクス主義者としては、やっぱり共産党だろ。
因みに世田谷区は何故か共産党が強い。
立憲は野田が大嫌いなので除外。
れいわ新撰組が何らかの実績も何もないのでダメだし
The performance two years ago was terrible, but this time it looks like it will be good.
It's hard work for me as the stage director, though.
#Butoh
The performance two years ago was terrible, but this time it looks like it will be good.
It's hard work for me as the stage director, though.
#Butoh
The performance two years ago was terrible, but this time it looks like it will be good.
It's hard work for me as the stage director, though.
#Butoh
The performance two years ago was terrible, but this time it looks like it will be good.
It's hard work for me as the stage director, though.
#Butoh
But even $250 is a big help.
But even $250 is a big help.