カナタ@KNT Tools for FFXIV
banner
knt-a.com
カナタ@KNT Tools for FFXIV
@knt-a.com
FF14@Ixion
Main:学賢ときどき黒ピ
FF14関連は無言フォロー/フォロバ失礼します!
アイコンは@benicya-teatime.bsky.socialさん

FF14関連webツール作ってます
https://knt-a.com/
© SQUARE ENIX
メンタールレで黒出してて混乱してる
November 22, 2025 at 5:38 AM
黒はレベル上がるたびに回しが変わりすぎだと思う
November 22, 2025 at 3:21 AM
無詠唱が少なくなるので圧倒的に動きにくいよ
ファイガプロックゲーだし
100黒魔のぬるま湯に浸かりきってしまったんや…
November 22, 2025 at 3:15 AM
また、右上に「カララント共有URLをコピー」ボタンを追加しました。
作成したマイセットを他の人に共有できます。
コピーされたURLにアクセスするとカララントの組み合わせがマイセットに追加されます。

knt-a.com/dyes/?s=1g1G1q
カララント マイセット | KNT Tools for FFXIV
カララントの色をHSV(RYB)で分類し、色の組み合わせのマイセットを作成することができます。また、カララントの入手先を確認することができます。
knt-a.com
November 21, 2025 at 6:52 AM
マイセット編集でカララント名で検索・選択できるようになりました!
November 21, 2025 at 6:51 AM
おめ〜🥳
November 9, 2025 at 11:09 AM
椅子3つ出して配った覚えがある
November 5, 2025 at 3:46 PM
よさそう
November 5, 2025 at 3:45 PM
.38は週制限解除くらいな模様
November 5, 2025 at 11:45 AM
がんばってください~!
15%のHP調整が意外と柔らかくて差が出やすいので、ギミック上白黒偏る前には10%近く差をつけておくほうが良いです

ありがとうございます!今後もよろしくお願いしますw
October 21, 2025 at 2:04 AM
焔身具現は合成した雑魚処理3体目を中央付近の白床で処理と書いてますが、D1に線がついた場合、中央床に入れようとすると同期ズレですり抜ける事故が多かったです。爆発が遅くなりますが、線がD1だった場合はそのまま左の床に入れてました。

Tのポーションの消費が半端ないので、51-60を周回おすすめです。T以外のインベントリを埋めておけば、魔器片をすべてTにまわせます。
October 21, 2025 at 1:35 AM
ありがとうございます!

私も基本イディル、罪罰はいじあ、焔身具現TLBでやってました。構成がナ賢ヴ黒でした。一部イディルから変更している部分もあります。

塔踏みは近接が殴れるように、塔の踏み位置は固定していました。T北西、D1北東、D2南西、H南東。そのため浄罪の環からの回避方向も変わります。
厳戒の光鎖+焔の園のTが離れる箇所は雑魚を左で処理しているので、イディルは右下になっていますがそのまま左下で処理。ダークホーリーでの回復軽減もD1が左で立体魔法陣を殴るので、当たらないようヒラは右によって3マーカー上で回復しています。
October 21, 2025 at 1:32 AM
채집가·제작자 버전도 7.1까지 지원하고 있습니다.

#FF14 #FFXIV #파판14
채집가·제작자 신식 장비 재료 계산 리스트 | KNT Tools for FFXIV
ko.knt-a.com/dhl-gears/
채집가·제작자 신식 장비 재료 계산 리스트 | KNT Tools for FFXIV
채집가와 제작자용 신식 장비에 필요한 재료를 계산하고 제작 진행 상황을 관리할 수 있는 도구입니다. 7.1에 추가된 신식 장비에 대응합니다.
ko.knt-a.com
October 7, 2025 at 11:30 AM