苗🐘
banner
knkmyk.bsky.social
苗🐘
@knkmyk.bsky.social
一日三食。夜は寝てます。好きな英単語はajar。
気圧の変化、道案内の矢印、適当につけたBGMが苦手。
11月の #女バスタカノ会

きょうはみんなばらばら、わたしは季節のトライフルを食べました。いろいろ載ってて&入っていて、一口ごとにうれしい&おいしい。特に中盤で粒あんソースに行き当たったときは心の中でウォーと叫びました。
November 9, 2025 at 4:36 AM
内田百閒『第一阿房列車』
#音読の時間
何年ぶりの再読かしら。でもなんとなく今じゃなかった気がする。
October 29, 2025 at 12:37 AM
これは9月の
#女バスタカノ会
シャインマスカットと二種ぶどうのパフェ
この日はナガノパープルとピオーネでした🍇
October 19, 2025 at 12:33 PM
10月の#タカノ会
和栗のパフェを食べました。
October 19, 2025 at 10:58 AM
来年の手帳を買った。
October 15, 2025 at 11:11 AM
今日は歌舞伎座第2部と、幕見で吉野山。四の切はお切符が取れなかったので見られず。それでも大満足だったので四の切見られてたら脳みそ熱くなりすぎて蒸発してしまったかもしれない。今あるのを大事に使っていきたいから、これはこれでよかった。
October 9, 2025 at 1:08 PM
今シーズン初、大好物の青い柿。
October 2, 2025 at 7:43 AM
森茉莉『私の美の世界』
20年ぶりくらいの再読。テンの打ち方が独特なのと、時々馴染みのない漢字の読ませ方をするので音読はけっこうつっかえつっかえ。でも記憶の10倍面白かった。次の音読練習は何にしようかな。
September 30, 2025 at 1:24 AM
September 20, 2025 at 1:27 AM
ちょっと早めに浅草に行ってドムドムのコロッケバーガーと近くのお店のシナモンシュークリーム。ドムドムは花やしきの中から発せられる悲鳴を聞きながら食べた。
September 19, 2025 at 2:11 PM
きょうは浅草公会堂で鶴明会。中村鶴松さんの自主公演。演目は「仮名手本忠臣蔵」の五、六段目と舞踊の「雨乞狐」でした。鶴松さん大熱演、客席もすごい熱気で圧倒されて帰ってきました!
September 18, 2025 at 3:37 PM
1時開演だったので、早めに行ってロビーでおひる。
#観劇弁当
September 17, 2025 at 12:38 PM
きょうは初台の新国立劇場で「仮名手本忠臣蔵」の二段目と九段目をみました。
September 17, 2025 at 12:34 PM
昨夜のBプロ「寺子屋」が良すぎてまだ放心している。
September 11, 2025 at 12:27 AM
お昼はおむすび権兵衛の南高梅とチーズおかか玄米、夜は豆狸の助六。
#観劇弁当
September 7, 2025 at 12:30 PM
朝から晩まで、一日中歌舞伎座にこもって「菅原伝授手習鑑」。頭の中が今日見たものでいっぱい。これから寝るけど、歌舞伎の夢が見られますように💤
September 2, 2025 at 5:09 PM
でかくてさっぱりめのケーキが食べたくて、ハーブスのフレッシュフルーツケーキ。満腹!

1100円でした。
September 1, 2025 at 11:07 AM
これは以前食べた冷し薬味そば720円。ナスが揚げたて熱々で驚いた。この時にトッピング無料券を貰った。一枚しか使わなかった。
August 30, 2025 at 3:16 AM
月末で期限が切れるトッピング無料券を使いにゆで太郎へ。月見芋そば
670円。トッピングは海老天にした。とろろが別容器で出てくるのでそこにおつゆを少しだけ入れるととろろが全部食べられてよし。
August 30, 2025 at 3:09 AM
いまは谷崎潤一郎『犯罪小説集』。ひさびさの再読だが冒頭の「柳湯の事件」がやはり好き。髪の毛多いの憧れる。
August 27, 2025 at 3:17 PM
8月某日
今月は桃のパフェ。山梨県産の川中島白桃だそう。桃のパフェはもう一種類あって、そちらはたしか岡山県産の夢白桃だった。あとはシャインマスカット。
#女バスタカノ会
August 27, 2025 at 3:09 PM
観劇前の腹ごしらえ
#観劇弁当
August 19, 2025 at 2:37 PM
先週は新国立劇場でオペラ「ナターシャ」、多和田葉子台本
七つの地獄の様子が映像?プロジェクションマッピング?で表現される、虚像の世界 とても居心地が悪くて地獄みが深かった(映像自体はすごい)
洪水地獄では人間の身体の上を映像が通過して、あの世界で唯一実体があるはずの身体までが透けて見えた
ブツがあってカラフルなプラスチック地獄に安心感を覚える皮肉
ビジネス地獄のじゃらじゃら、しゃらしゃら、ばりばり、へとへと等日本語の擬態語が面白かった
August 19, 2025 at 2:35 PM
朝の音読練習、開高健『眼ある花々』を今朝に最後まで
#音読の時間
August 19, 2025 at 2:02 PM
あと、いつもは3階だけど、今回は人から貰ったチケットで、2階。ずいぶん近い!
August 10, 2025 at 12:26 PM