小高まあな
kmaana.bsky.social
小高まあな
@kmaana.bsky.social
小説書き/通販は架空ストアさんで→ https://store.retro-biz.com/list_o327.html
サイト: https://greenlife-jimi.com/
YouTube: https://www.youtube.com/@user-fc4zs9bu3v
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「個人事業主のススメ」
c.bunfree.net/p/tokyo41/10...
個人事業主系青年の話が大好きです!
という気持ちが詰まった短編集。
三人の個人事業主系青年の話の1話だけがはいっています(2話目以降があるとはいってない)
November 16, 2025 at 4:30 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「こたかと手帳とノート」
c.bunfree.net/p/tokyo41/45...
手帳やノートが好きな人間による 最近使っている手帳やノートについてのだらだらエッセイ
November 16, 2025 at 4:21 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「こたかと遠征」
c.bunfree.net/p/tokyo41/14...
イベント参加に合わせて行った旅の思い出だらだら旅行記です。
岩手、金沢、大阪、広島、静岡、尼崎
無駄にフルカラー
November 16, 2025 at 4:17 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「小さなマオの大きな世界」
c.bunfree.net/p/tokyo41/17...
2019年に行った、自作布人形の写真展の写真まとめ本。
旅行とご飯の写真が多い
November 16, 2025 at 4:12 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「キャラクターインタビュー本 IN TABOO」
c.bunfree.net/p/tokyo41/8275
自キャラ遊び本。楽しいからみんなもやればいいと思うよ!
自キャラを俳優に見立ててインタビューしてみた、誰得? 俺得本。
作品を読んだことない人の、入り口の一つとしてもおすすめ
November 16, 2025 at 4:05 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「四年に一度の隣人」
c.bunfree.net/p/tokyo41/18...
地球人にとっての4年を、1日として過ごすクヴァラー星人。地球に移住してきた彼らと、地球人が恋をしたりお祭りしたり険悪になったりするお話

異星人は良き隣人になりうるか
November 16, 2025 at 3:54 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「勝手に呪われてろ」
c.bunfree.net/p/tokyo41/18...
世界は呪いに満ちている。

文化人類学准教授 大塚久には呪いが見える。
見えるだけで何も出来ない。

大塚と3つの小さな呪い
November 16, 2025 at 3:50 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「そして木になる私たち」
c.bunfree.net/p/tokyo41/16...
緑が減り食料が不足する現在。
人は死んだら木になるように遺伝子を書き換えられている。
美味しい実をつけることが、死後のステータスだ。

近未来SFひねくれ短編集
November 16, 2025 at 3:46 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「ネナトウーラ アイドルの怪異事情」
c.bunfree.net/p/tokyo41/15...

透明人間、ドッペルゲンガー、同じ日をループ……。
男性アイドルグループのメンバーに次々に起きる世にも奇妙な物語!
その裏には実はある陰謀が?

アイドル×怪異の連作短編
November 16, 2025 at 3:41 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「ミスミミミと七不思議」
c.bunfree.net/p/tokyo41/14...
比較的癖も少ないのでオススメ!
部活で七不思議を調べる羽目になった友達以上恋人未満の男女と、
謎の転校生女子の三角関係話
November 16, 2025 at 3:37 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「魔法のひまわりリーガルユカナ」
エブリディマジックタイプ、物理では戦わないお仕事もの系魔女っ子。
魔法の力で弁護士になり、法廷の悪魔を退治します! 全三巻、すべてにお約束がもりもり! 合言葉は「魔法の法は法律の法」
c.bunfree.net/p/tokyo41/6077
November 16, 2025 at 3:22 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「特殊状況下連れ人」
美女が、不死の青年護衛につけて 日本刀片手に12センチヒールで森の中を駆け回る!
作戦コードは「ガンガンいこうぜ!」

力任せの化け物退治譚。

脳筋エンターテインメント!
c.bunfree.net/p/tokyo41/13...
November 16, 2025 at 2:51 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「永遠の友達」
年齢も、趣味も、性格も。
そもそも種族が違うけど。
あなたは私の、大切な友達。

祓い屋の女性と幽霊少女の友情と、お別れの物語
c.bunfree.net/p/tokyo41/17...
November 16, 2025 at 2:46 PM
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
「調律師」
c.bunfree.net/p/tokyo41/11...
「沙耶が俺を忘れても、俺は沙耶を忘れない」

龍に記憶を喰われる祓い屋の女性に恋をした普通の少年が、四季をめぐり大人になるお話
November 16, 2025 at 2:40 PM
「ひとでなしの二人組」
おまとめセットが断然お得!
うちの看板です

怠惰な青年が無駄ポジティブな幽霊娘を拾ってだらだらの毎日を守るために銃で撃たれたり元カノに会いに行ったり頑張る話

c.bunfree.net/p/tokyo41/187

#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
November 16, 2025 at 2:27 PM
#文学フリマ東京41
🌲人生は緑色
魔女っ子弁護士もの、幽霊話、少し不思議短編集などと、旅行記などのエッセイなどいろいろ

📍ブース:R-21〜22
🗓11/23(日) 12:00〜開催
🏢東京ビッグサイト
📕イベント詳細→ bunfree.net/event/tokyo41/ 👜
カタログ→ c.bunfree.net/e/fu9 #文学フリマ東京
November 16, 2025 at 2:14 PM
見てきたー!面白かった!
タイトル通り超音波の話だったし、まっすぐな愛のはなしだった。
そして喋り方が変な綺麗なお姉さんは癖すぎる
時系列飛び飛びなのにわかりやすいの凄かったな
#柿食う客 #劇団柿喰う客
#recri
#ジミなマオ日記
September 23, 2025 at 10:44 AM
#文学フリマ大阪13 #文学フリマ大阪
今日です!
え-05〜06にいます!
この後行きたいところがあるので16時頃撤収します!
本日限定で謎のたこ焼きが喋るだけの小話があります!
よろしくお願いします!!
September 14, 2025 at 2:37 AM
#文学フリマ大阪13
ギリギリできたので文学フリマ大阪限定小話持っていきますー。
たこ焼き作ったら喋り出すだけの話
September 13, 2025 at 10:21 AM
#文学フリマ大阪 #文学フリマ大阪13
「キャラクターインタビュー本 IN TABOO」
自キャラ遊び本。楽しいからみんなもやればいいと思うよ!
自キャラを俳優に見立ててインタビューしてみた、誰得? 俺得本。
作品を読んだことない人の、入り口の一つとしてもおすすめ
c.bunfree.net/p/osaka13/8275
September 8, 2025 at 5:04 PM
#文学フリマ大阪
「遊びました!」シリーズ
年に1回だしている、その年何していたか、どんな遊びをしたのかをまとめたエッセイ。
推し活したり、人形の服作ったり、美術館に行ったり、梅仕事したり

2020 c.bunfree.net/p/osaka13/23...
2021~2023 c.bunfree.net/p/osaka13/36...
2024 c.bunfree.net/p/osaka13/45...
September 8, 2025 at 4:59 PM
#文学フリマ大阪 #文学フリマ大阪13
「こたかと手帳とノート」
c.bunfree.net/p/osaka13/45...

手帳やノートが好きな人間による
最近使っている手帳やノートについてのだらだらエッセイ
September 8, 2025 at 4:54 PM
#文学フリマ大阪 #文学フリマ大阪13
「小さなマオの大きな世界」
c.bunfree.net/p/osaka13/17...
2019年に行った、自作布人形の写真展の写真まとめ本。
旅行とご飯の写真が多い
September 8, 2025 at 4:51 PM
#文学フリマ大阪 #文学フリマ大阪13
「マオちゃんのおでかけ日記〜おまとめ編」
自作の布人形目線の旅行記。
絵本的な感覚で見ていただくのが良さげ。
c.bunfree.net/p/osaka13/15...
September 8, 2025 at 4:42 PM
#文学フリマ大阪 #文学フリマ大阪13
「勝手に呪われてろ」
c.bunfree.net/p/osaka13/18...
呪いが見える(見えるだけである)文化人類学の准教授と、
彼の周りにある小さな小さな呪いにまつわる三つの物語。

世界は呪いで満ちている
September 8, 2025 at 4:32 PM