Kishax(帰社倶楽部)
banner
kishaburaku.bsky.social
Kishax(帰社倶楽部)
@kishaburaku.bsky.social
あのぬえさんがXで大激怒ポストをしていた理由が知りたくて劇場に足を運びましたが、最後の最後で膝を打ちました。
それを味わうためだけでも観る価値はあります。
November 24, 2025 at 9:48 AM
昨夜のNスぺ。まあロドリゲスさんのおっしゃるとおりでございますよね。よく観察されてらっしゃる。
と同時に、逆に作為的に価値を作ってる訳ですけど。
November 24, 2025 at 2:24 AM
昨夜のNスぺ。ロドリゲスさんの言うとおりではあると同時に、逆に作為的に価値を作っている訳ですよね。
November 24, 2025 at 2:21 AM
継承者
November 23, 2025 at 1:51 PM
まあしかし、人民服も随分とファッショナボーになったよね。
November 23, 2025 at 3:38 AM
マウント取れるかどうかは知らないが、ウケ狙いにいかがでしょうか。
November 23, 2025 at 3:35 AM
November 23, 2025 at 3:11 AM
外苑前あたりのお店
November 22, 2025 at 12:43 PM
楽しうございました。山里さん、あまりにノリノリで3時間も喋っていただけました。
November 22, 2025 at 12:33 PM
日本でたとえるなら、大晦日親戚一同が集まっている裏で若いのは紅白もそこそこに初詣や初日出に繰り出し、リア獣組はラブホで姫初め、非リア組は朝までダラダラと、みたいなことが地方都市では毎年繰り広げられている訳ですが、そういう感じのここにもひとつのMerry Xmasみたいな作品です。

ストーリーらしいものはなく、ヒマな神様が人んちのクリスマスをやや俯瞰的に眺めているだけ、みたいな進行です。
撮影が「さよならはスローボールで」の監督さんだそうで、あれもただおじさんたちが草野球するだけでした。
これか映画撮る若い人の間ではこのスタイル流行るのかもですね。
November 22, 2025 at 7:33 AM
November 22, 2025 at 3:09 AM
往復自転車はなかなかしんどいよ。
November 22, 2025 at 3:03 AM
November 22, 2025 at 1:10 AM
素晴らしいことです。
November 22, 2025 at 1:02 AM
Amazonさん、ブラックフライデーの目玉にしたいのは分かりますが、いくらなんでも急遽こんなウソ価格こしらえてアリバイ作りしておこうなんてひどくないですか?
November 21, 2025 at 6:38 AM
November 20, 2025 at 11:41 PM
November 19, 2025 at 2:11 PM
♪ホタテを食べるなよ
November 19, 2025 at 11:33 AM
麻生氏「高市政権育てる決意」 首相支援を強調 #47NEWS
www.47news.jp/13478269.html
November 19, 2025 at 10:51 AM
November 18, 2025 at 2:41 PM
我が国も負ける訳にはいかない。
November 18, 2025 at 2:36 PM
ここはインターネットです。何が本当で何が自称かなんてわかったもんじゃありませんです。
November 18, 2025 at 1:39 PM
Wikipedia手厳しい
November 18, 2025 at 1:17 PM
要するにこれを説明できる語彙がないならしなけりゃいいんだよね。
November 18, 2025 at 5:08 AM
以前から言っていますが、「一つの中国」というのは我が国で言えば天皇制・国体に相当する国家イデオロギーであることを忘れてはいけません。
単に安全保障や領土の問題なだけではないのです。
November 17, 2025 at 1:15 PM