しま子
banner
kijitorasimako.bsky.social
しま子
@kijitorasimako.bsky.social
猫と酒と飯と旅が好き
伊豆大島のお土産♪天上美味しかったけど、ホテルで飲んだ凪海の方が好きだなぁ。くさやは初めて食べたけど、味はまぁこんなもんかなって感じだった。匂いはたまたま来てた兄はギブだったけど、私と母はこんな感じか〜ってなった。猫の安い餌みたいな匂いがする
November 16, 2025 at 1:26 PM
東京(で買った)お土産。東京行っても他の地方の物をつい買ってしまう。東京、物産系ショップ多すぎる!ありがたいけど。チョコQは美味しすぎたのでまた買う!
November 16, 2025 at 1:20 PM
ホットコーヒー、いつもは飲まないけど飛行機とコンビニのは飲んでしまう。おまけのチョコ好き。バスと電車の接続悪くて、電車乗り遅れて帰った
November 16, 2025 at 1:18 PM
北海道のショップでシャンディガフ
November 15, 2025 at 2:59 PM
羽田産直館で有料試飲、3杯で600円!
November 15, 2025 at 2:58 PM
お昼ご飯のあとは品川でお土産追加購入して、早いけど羽田空港へ。グランマーブル、出張販売してくれて神!ここもクリスマスツリーある!
November 15, 2025 at 2:56 PM
高速ジェット船、振動が心地よくて爆睡してしまった。竹芝桟橋に戻ったあとは荷物コインロッカーにぶち込んで昼ごはん。カシスサワーとブルーサワーと豆腐サラダとピリ辛焼き美味しかった〜!
November 15, 2025 at 2:53 PM
煎餅屋さんに行ったり売店でお土産購入したり。しまぽ通貨、港の売店で使い切った!しまぽ通貨、本当にありがたいっ!乗船の立会にパトカー来てた。離島は乗船に警察官来るんかな?前に利尻島行った時空港に警察官立ち会ってた。品川ナンバーなのに驚き
November 15, 2025 at 2:49 PM
ホテルの送迎バスで出発港の元町港へ。元町港の方が栄えてるなぁ
November 15, 2025 at 2:42 PM
翌日は5時前に起きて、5時になると同時に大浴場へ。朝風呂露天風呂良かった〜!朝ごはんはまたブュッフェ、登山ツアー客がいたみたいで座る所なくて苦労した
November 15, 2025 at 2:40 PM
晩ごはんのあとはホテル内散策。飲み足りない&甘いもの足りないで売店でビールとアイス購入!大島牛乳のアイスさっぱりしてるのにクリーミーで美味しかった〜!三原山テラスは夜は暗すぎた
November 15, 2025 at 2:36 PM
飲み物は凪海と冷酒の篁飲んだ!焼酎ふだんは飲まないけど凪海美味しい〜!デザートが半冷凍のゼリーみたいで学校給食〜♪ってなった。味は美味しかった!
November 15, 2025 at 2:33 PM
茶碗蒸しや副菜にお刺身まで♪美味しかったけど、お刺身が柔らかくてどうも好みじゃなかった。
November 15, 2025 at 2:30 PM
ホテル予約する時にベッコウ寿司追加した♪伊勢海老の天ぷら初めて食べた!椿フォンデュ、自分で揚げるスタイルだけど、衣がホットケーキみたいな甘さがある
November 15, 2025 at 2:27 PM
晩ごはんは椿フォンデュ!
November 15, 2025 at 2:24 PM
ホテルとか大島の紹介してくれる冊子あって良き。あまりにも眠たすぎて、晩ごはんまで爆睡していた
November 15, 2025 at 2:21 PM
備品はいろいろ揃ってる♪
November 15, 2025 at 2:20 PM
眺めは最高〜!洗面所の床が沈み込む感じがするのがうーむ。
November 15, 2025 at 2:17 PM
チェックイン時間になったら、即チェックイン!レトロな旅館っぽい。お風呂はきちんと温泉♪
November 15, 2025 at 2:16 PM
ホテル着いて少し外で時間潰したらまたお風呂♪13時からお風呂入れるのありがたい〜。ここのホテルも自販機がなかなかの品揃え
November 15, 2025 at 2:13 PM
ホテル到着!13キロ歩いてた🙌
November 15, 2025 at 2:11 PM
登山口からホテルまで歩く。歩道ないけど車通らないし、天気いいし豚とか馬見れて楽しい!景色も良かった
November 15, 2025 at 2:10 PM
交番もあった。ここのジオパークはトイレ綺麗で手洗いの蛇口もあって安心。
November 15, 2025 at 2:08 PM
登山口に到着〜。お茶屋さんもある!
November 15, 2025 at 2:06 PM