banner
kijihajime.bsky.social
@kijihajime.bsky.social
Google Workspace 🆚 Microsoft Officeだと製造系の会社員的には後者に軍配上がってしまう
November 26, 2025 at 2:47 AM
読書‼️💢
November 25, 2025 at 2:02 PM
読者が一番精神に作用するけどスマホの奴隷には負荷が結構デカいんだよな
疲れてると入ってこないしでやはり労働が憎い(結論)
November 25, 2025 at 2:02 PM
読書は感情の解像度が上がる、思考が速くなるって感じ あと詰まってた文章が書けるようにもなる
November 25, 2025 at 1:52 PM
あとなんか段取り悪い時もゲームが効く、私の場合…
November 25, 2025 at 1:51 PM
𝕏以前に、そもそものんびりした事ないわ
小さい頃から常に読書してたし、読書しながらテレビつけたりしてたから昔からドーパミン刺激求めてたんだろうな
November 19, 2025 at 2:52 PM
人物描写が深けりゃいいってもんじゃなくて作品ごとのリアリティラインに沿った感情の深度設定した方がいいと思うけど、そういう作品が今どきではプレイヤーの心に何の爪痕も残さない可能性も大いにあるよな〜
November 19, 2025 at 2:45 PM
ZAも人物の個性とやりたい事優先させてるけどタガが外れてる感あるし、それがキャラへの尊重かというと…?な感もあるしで、剣盾がバランス良かったね…と思う
ホップの描き方もちょうど良かったというか、あれくらいに留めておかないとスグリみたいになっちゃうんだろうな
November 19, 2025 at 2:42 PM