たくさんおめでと〜お疲れ様〜良い一年になりますように〜🥳てリプライがついていて久々にホッコリした
久々に集合性の善を見た
たくさんおめでと〜お疲れ様〜良い一年になりますように〜🥳てリプライがついていて久々にホッコリした
久々に集合性の善を見た
私がfbwk本命というだけかもしらんが
私がfbwk本命というだけかもしらんが
シュトーレン意識して食べるの初めてかも〜と思いながら薄切りしたのを摘んでパクッて食べたら瞬間「大きくて甘くて美味しい!!!」て言った こういう時に語彙って出るよね 因みに薄切りするとハッピーターンより少し大きいくらいのサイズ感😂通年で売ってー!!
あとカカオトリュフ、私31ではポッピングシャワーが好きな時点でお察しの通りパチパチする具(?)が好きなのですが、そもそもカカオトリュフ自体が美味しすぎてびびった。毎年話題になるだけある……!!
シュトーレン意識して食べるの初めてかも〜と思いながら薄切りしたのを摘んでパクッて食べたら瞬間「大きくて甘くて美味しい!!!」て言った こういう時に語彙って出るよね 因みに薄切りするとハッピーターンより少し大きいくらいのサイズ感😂通年で売ってー!!
あとカカオトリュフ、私31ではポッピングシャワーが好きな時点でお察しの通りパチパチする具(?)が好きなのですが、そもそもカカオトリュフ自体が美味しすぎてびびった。毎年話題になるだけある……!!
その女性は大胆不敵なしごでき上司で、妻はおっとりマイペースな専業主婦で、精子提供して貰って息子がいる
作中では女性はやや情緒不安定な妻に振り回される場面があり、
終盤で彼女が「妻が仕事ばかりで家庭を顧みない私を置いて息子と出て行くと言ったから」と言う理由で妻にアンブレラ社の強力過ぎる精神安定剤を盛っていたことが判明
書いて思ったけどもう三十路×天女みする☺️
その女性は大胆不敵なしごでき上司で、妻はおっとりマイペースな専業主婦で、精子提供して貰って息子がいる
作中では女性はやや情緒不安定な妻に振り回される場面があり、
終盤で彼女が「妻が仕事ばかりで家庭を顧みない私を置いて息子と出て行くと言ったから」と言う理由で妻にアンブレラ社の強力過ぎる精神安定剤を盛っていたことが判明
書いて思ったけどもう三十路×天女みする☺️
この人の時間軸は【過去】。 思い出を大切にしてて、過去の為に今を生きて、過去のために未来を計画する。とにかく過去が軸なの。最近は健全度が上がったから、少しその場のノリに身を任せられるようになったけど。それでもこの人の本質は良くも悪くも過去で、その分執着が強いんだ。ワカちゃんとは違って。
この人の時間軸は【過去】。 思い出を大切にしてて、過去の為に今を生きて、過去のために未来を計画する。とにかく過去が軸なの。最近は健全度が上がったから、少しその場のノリに身を任せられるようになったけど。それでもこの人の本質は良くも悪くも過去で、その分執着が強いんだ。ワカちゃんとは違って。
来たら念を送ってねん!
来たら念を送ってねん!
彼に惹かれるのは〜←必然……
彼に惹かれるのは〜←必然……
マサムネ殿がfbwkの相性は絶望的に〜と言っていてそうだろうけど……だろうけどさ……!(頭掻き毟り)てなる
マサムネ殿がfbwkの相性は絶望的に〜と言っていてそうだろうけど……だろうけどさ……!(頭掻き毟り)てなる
ふぶきは暴力振るわれてて、恐らく貧乏で、散々な目に合ってるのに、それでも自分が守らなきゃいけない人がいて、自分以外誰にも頼れず、弱音を吐ける人もなく、気丈に、強く振る舞わなければいけなくて。
一方でワカちゃんは傀儡と言えど身に迫った危機感はないんだよな。暴力振るわれる訳でもないし、食うにも困ってなく、例え表面だけでもそれでも可愛がってもらえてて、綺麗なおべべ着て、やっぱり、お坊っちゃまなんだよ。守るべき人もいないし、リアルに肉体に迫る暴力による痛みと恐怖を知らないから…。
ふぶきは暴力振るわれてて、恐らく貧乏で、散々な目に合ってるのに、それでも自分が守らなきゃいけない人がいて、自分以外誰にも頼れず、弱音を吐ける人もなく、気丈に、強く振る舞わなければいけなくて。
一方でワカちゃんは傀儡と言えど身に迫った危機感はないんだよな。暴力振るわれる訳でもないし、食うにも困ってなく、例え表面だけでもそれでも可愛がってもらえてて、綺麗なおべべ着て、やっぱり、お坊っちゃまなんだよ。守るべき人もいないし、リアルに肉体に迫る暴力による痛みと恐怖を知らないから…。
こんなに何もかも違うのに、それでもふぶきはワカちゃんに出会ってほぼ間も無くして、惹かれてしまうんだよな。なんでだろうな。運命なのかな。やはり自分に何か欠けているものを補おうとする心理的な働きなのかな。自分が早くに捨ててしまわなければならなかった、無垢さや無邪気さ、純心さ、子どもらしさみたいなのに惹かれたりとかさ。
こんなに何もかも違うのに、それでもふぶきはワカちゃんに出会ってほぼ間も無くして、惹かれてしまうんだよな。なんでだろうな。運命なのかな。やはり自分に何か欠けているものを補おうとする心理的な働きなのかな。自分が早くに捨ててしまわなければならなかった、無垢さや無邪気さ、純心さ、子どもらしさみたいなのに惹かれたりとかさ。