新感線が今のような大規模公演を打てるようになったのは2000年の新橋演舞場公演『阿修羅城の瞳』がきっかけ。
45周年興行の締めがこの劇場でやれる事がまた嬉しくて。
新橋演舞場でお待ちしています。
新感線が今のような大規模公演を打てるようになったのは2000年の新橋演舞場公演『阿修羅城の瞳』がきっかけ。
45周年興行の締めがこの劇場でやれる事がまた嬉しくて。
新橋演舞場でお待ちしています。
帰り道、面白い雲が撮れた。
夕焼けも綺麗だったよ。
帰り道、面白い雲が撮れた。
夕焼けも綺麗だったよ。
おかげ様で大好評です。とは言え、東京公演は二ヶ月。ここからが本番です。
梅田のやまもとでねぎ焼き食べて帰京します。
おかげ様で大好評です。とは言え、東京公演は二ヶ月。ここからが本番です。
梅田のやまもとでねぎ焼き食べて帰京します。
自分と同世代の漫画家さんが、古巣の双葉社でこうやって頑張ってるのを見るのは嬉しいなあ。
今回も楽しみです。
自分と同世代の漫画家さんが、古巣の双葉社でこうやって頑張ってるのを見るのは嬉しいなあ。
今回も楽しみです。
単行本刊行前に推薦文を書かせてもらってから、直木賞、歌舞伎化、そしてついに映画化と、本当に面白い作品がこうやってしっかり世に広まっていくのは側で見ていても嬉しいものですね。
単行本刊行前に推薦文を書かせてもらってから、直木賞、歌舞伎化、そしてついに映画化と、本当に面白い作品がこうやってしっかり世に広まっていくのは側で見ていても嬉しいものですね。
1899年の時代設定だから、当時の科学力で異変と対峙するわけで、その辺含めてどう描いているのか興味深いですね。
1899年の時代設定だから、当時の科学力で異変と対峙するわけで、その辺含めてどう描いているのか興味深いですね。
なんだか黒い手が月に伸びてるような写真が撮れたよ。
なんだか黒い手が月に伸びてるような写真が撮れたよ。
これも書店で平積み。
相変わらず人気ですね。素晴らしい。
これも書店で平積み。
相変わらず人気ですね。素晴らしい。
9月の松本から始まり新橋演舞場で12月末までの、長い興行が始まります。
上演時間は約3時間50分。芝居も長いが期間も長い。
無事に幕が開き無事に大千穐楽が迎えられますように。
では、まつもと市民芸術館でお待ちしています。
9月の松本から始まり新橋演舞場で12月末までの、長い興行が始まります。
上演時間は約3時間50分。芝居も長いが期間も長い。
無事に幕が開き無事に大千穐楽が迎えられますように。
では、まつもと市民芸術館でお待ちしています。
なぜ、ベティ・ブープ!?
でも、これ、いいデザインだね。
可愛いと思った方、是非ご予約を。
www.vi-shinkansen.co.jp/45thgoods/su...
なぜ、ベティ・ブープ!?
でも、これ、いいデザインだね。
可愛いと思った方、是非ご予約を。
www.vi-shinkansen.co.jp/45thgoods/su...
届いたその日に一気に読み切りました。
とにかく、猿橋勝子という女性科学者を一人でも多くの人に知ってほしい。伊予原さんのその思いが詰まった小説だと感じました。僕も、多くの人に読んでもらいたい一冊です。
やっぱり伊予原さんが書く科学と科学者は好きだな。
決して派手な題材ではないが、直木賞を獲った今なら、興味を持ってもらえるのではと書店で見たら重版がかかってました。よかった。
届いたその日に一気に読み切りました。
とにかく、猿橋勝子という女性科学者を一人でも多くの人に知ってほしい。伊予原さんのその思いが詰まった小説だと感じました。僕も、多くの人に読んでもらいたい一冊です。
やっぱり伊予原さんが書く科学と科学者は好きだな。
決して派手な題材ではないが、直木賞を獲った今なら、興味を持ってもらえるのではと書店で見たら重版がかかってました。よかった。
明日はトリウッドの休館日ですが、8/27の午前0時からWebでの前売り開始です。
みなさん、是非おいでください。
tollywood.jp/news/687dbf5...
明日はトリウッドの休館日ですが、8/27の午前0時からWebでの前売り開始です。
みなさん、是非おいでください。
tollywood.jp/news/687dbf5...
今年の誕生日は黒部ダムで迎えました。
死ぬまでに一度はこの目で見ておきたかったものの一つ。
満足です。
今年の誕生日は黒部ダムで迎えました。
死ぬまでに一度はこの目で見ておきたかったものの一つ。
満足です。
昨日は善光寺から戸隠神社。
今日は立山に。
バスから撮った称名滝。
昨日は善光寺から戸隠神社。
今日は立山に。
バスから撮った称名滝。
映画も快作です。DCジェームズ・ガンの新体制、いいスタートを切ったと思います。上映が少なくなってますが、まだ見てない方は是非。
『ファンタスティック・フォー』も面白かった。こちらもいいリ・スタートかと。
映画も快作です。DCジェームズ・ガンの新体制、いいスタートを切ったと思います。上映が少なくなってますが、まだ見てない方は是非。
『ファンタスティック・フォー』も面白かった。こちらもいいリ・スタートかと。
ポルトガルの国民歌謡ファドを歌う女子高生ロカと不良の友人美乃を中心に語られる。いしい風ギャグの奥に流れる滋味。
初読だった『金色に光る海』、中でもラスト二編「ヘスス・マリア」と「おやすみセニョリタ」が沁みる。良いです。
ポルトガルの国民歌謡ファドを歌う女子高生ロカと不良の友人美乃を中心に語られる。いしい風ギャグの奥に流れる滋味。
初読だった『金色に光る海』、中でもラスト二編「ヘスス・マリア」と「おやすみセニョリタ」が沁みる。良いです。
ゲキ×シネ最新作『バサラオ』の上映も決まりました。
何卒宜しく。
tollywood.jp/news/685280e...
ゲキ×シネ最新作『バサラオ』の上映も決まりました。
何卒宜しく。
tollywood.jp/news/685280e...
シリーズ継続中に完結編を先に書くという離れ業。
ソノラマ文庫で一巻が出たときからリアルタイムで追い続けてきたこの物語の結末がどうなっているのか、読めるだけでも幸せなのかも。
仕事のけりをつけたらじっくり見届けます。
カバーの裏にも寺田克也さんの素敵なイラストが。これは買って実際に見てみて下さい。
シリーズ継続中に完結編を先に書くという離れ業。
ソノラマ文庫で一巻が出たときからリアルタイムで追い続けてきたこの物語の結末がどうなっているのか、読めるだけでも幸せなのかも。
仕事のけりをつけたらじっくり見届けます。
カバーの裏にも寺田克也さんの素敵なイラストが。これは買って実際に見てみて下さい。
ごぼ天肉うどんが定期便になったんだよね。
美味しい。つゆのうまさが身体に沁みるなあ。
ごぼ天肉うどんが定期便になったんだよね。
美味しい。つゆのうまさが身体に沁みるなあ。
明日の皮切りは僕と堺三保さんのトーク。
前売りはこちら。皆さん、是非劇場へ!
tollywood.jp/coming/67ea4...
明日の皮切りは僕と堺三保さんのトーク。
前売りはこちら。皆さん、是非劇場へ!
tollywood.jp/coming/67ea4...
面白かった。礼真琴さんの色っぽくて強い出門、暁千星さんの婀娜なつばきと美しく孤高の阿修羅、どちらもいい。新感線と宝塚、それぞれの良さが合体して圧倒的熱量の芝居になってました。
思いもしなかった形で蘇った『阿修羅城』。作者冥利に尽きます。
面白かった。礼真琴さんの色っぽくて強い出門、暁千星さんの婀娜なつばきと美しく孤高の阿修羅、どちらもいい。新感線と宝塚、それぞれの良さが合体して圧倒的熱量の芝居になってました。
思いもしなかった形で蘇った『阿修羅城』。作者冥利に尽きます。