かちょ
banner
katyodrive.bsky.social
かちょ
@katyodrive.bsky.social
もぐりの落書き屋、夜アニと映画好き

うちの子の設定
https://thefuturesong.livedoor.blog/archives/36971112.html
マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qsuek6l6u28zlbk
・ベン・イズ・バック
クリスマスイブの朝、19歳のベンは実家に突然戻り家族を驚かせる、薬物依存症の治療施設を抜け出し帰ってきたのだ
久しぶりの再会に母ホリーは喜び、温かく迎え入れた
一方、疑い深い妹アイヴィーと良識ある継父のニールは過去の経緯から、ベンが何か問題を起こして自分たちの生活を脅かすのではと不安に駆られる
教会から戻ると家の中が荒らされ愛犬が消えていた
過去の報いに違いない、昔の仲間の仕業だ、凍てつくような夜、ベンは犬を取り戻しに飛び出す、それを追うホリー
ベンが過去を清算しようとする中で、息子の人生を食い荒らす恐ろしい事実を知りベンを全力で守ることを決意する
#かちょが見た映画
November 22, 2025 at 10:47 PM
ユキちゃん、基本無表情だけど時には微笑みます
#かちょのお絵描き ( '౪' )ﻭ
#うちの子
November 22, 2025 at 9:09 PM
( 'ω') うちの子線画、無表情のユキちゃんも時々笑います…多分
November 22, 2025 at 1:11 AM
November 21, 2025 at 10:43 PM
・森の中のレストラン
思いつめた表情で森の中を歩く京一
木の枝にロープをかけて自殺を図ろうとするが足を滑らせ失敗してしまう
偶然通りかかった猟師の欣二は京一を介抱しながら問う、“なぜ死ぬ?”と
数年後、京一は欣二の所有していたレストランを任され働いていた、人里離れた森の中のレストランは三ツ星フレンチの名店で腕を磨いた京一の料理が評判となり、遠方からのお客も絶えなかった
しかし一方で、この森で命を絶とうとする者が“最後の晩餐”を求めてやって来るという噂があった
そんなある日、絶望を抱えた少女・紗耶がこの森へ足を踏み入れる…
#かちょが見た映画
November 21, 2025 at 10:37 PM
・ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー
1939年ニューヨーク
サリンジャーは作家を志し大学の創作学科に編入
教授ウィット・バーネットのもと書き始めた短編を出版社へ売り込むが…
自分ともいえるホールデンを主人公にした短編「マディソン・アヴェニューのはずれでの小さな反抗」がニューヨーカーに掲載決定が舞い込むが戦争より掲載はキャンセルとなってしまう
終戦後も戦争のトラウマから長らく執筆することができなかったが苦しみながら完成させた初長編「ライ麦畑でつかまえて」はベストセラーとなり時の人となるが、次第に世間に背を向けるようになる
原題はRebel in the Rye
#かちょが見た映画
November 20, 2025 at 11:17 PM
・永遠の僕たち
交通事故で両親を失い、臨死体験をした少年イーノック
話し相手は彼だけが見える死の世界から来た青年ヒロシだけだった
他人の葬式をのぞいて歩くことを日常とする死にとらわれた少年は、そこで余命3か月と告げられた少女アナベルと出会う、ヒロシがそっと見守る中、死が結びつけた2人
生きるということは、愛するということは、いったいどういうことなんだろう?
秋から冬へと向かう鮮やかな街の景色が、わずかな時間しか残されていない2人をやさしく包み込み、恋人たちとヒロシの世界が輝きはじめる
原題はRestless
#かちょが見た映画
November 19, 2025 at 9:48 PM
November 19, 2025 at 6:44 PM
・パリに見出されたピアニスト
パリ、北駅「ご自由に演奏を!」と書かれた1台のピアノを弾く青年マチュー
マチューは天性のピアノの才能を持っていたのだが、生まれ育った郊外の団地で生き抜く彼にとって、その才能は誰にも明かせない秘密だった
そんなマチューにピアニストとしての将来性を見出したピエールは譜面も読めない彼に、女伯爵と呼ばれるピアノ教師エリザベスのレッスンを受けさせようとするのだった
原題はAu bout des doigts
フランス、ベルギー製作
#かちょが見た映画
November 18, 2025 at 10:38 PM
November 18, 2025 at 8:53 PM
・ロスト・キング 500年越しの運命
フィリッパ・ラングレーは職場で上司に理不尽な評価を受けるも、別居中の夫からは生活費の為に仕事を続けるよう促され、苦悩の日々を過ごしていたある日、息子の付き添いでシェイクスピアの「リチャード三世」を観劇したことで彼女の人生は一変
悪名高き王・リチャード三世も自分と同じように不当な扱いを受けてきたのではないかと疑問を抱いたフィリッパは、彼の真の姿を探し求め歴史研究に没頭していく―
#かちょが見た映画
November 17, 2025 at 10:58 PM
・さまよう刃
ある日、東京の川べりで制服姿の女子中学生の死体が発見される
強姦された上に薬物注射もされていた娘と対面した父・長峰重樹は絶望に打ちのめされる
そこへ2人組の犯人の名前と住所を告げる謎の留守電メッセージが届き長峰はその住所へ向かうが…

一時的でも移動中猟銃に弾装填したまま、他人にちょっと持っててと渡す、抜かれた弾に言及無し、ちょっと調べりゃ分かる事なのになんだこれ
#かちょが見た映画
November 16, 2025 at 10:30 PM
November 16, 2025 at 8:47 PM
・キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
スピルバーグがレオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの共演で描いたクライムドラマ
実在の詐欺師フランク・アバグネイルをモデルにパイロットや医師になりすまして巨額の詐欺を働いた若き天才詐欺師と、彼を追うFBI捜査官が繰り広げる追跡劇を軽妙なタッチで描く
1960年代、高校生のフランクは両親の離婚をきっかけに家を飛び出し、生活のため小切手詐欺に手を染めるがなかなか上手くいかない
ある時パイロットになりすませば簡単に人を騙せることに気づいた彼は、各地を飛び回りながら小切手の偽造を繰り返すように
やがてFBIの捜査官ハンラティが捜査に乗り出す
#かちょが見た映画
November 15, 2025 at 10:47 PM
( 'ω') リハビリお絵描き
November 15, 2025 at 12:59 AM
・ラブリーボーン
私はスージー・サーモン、大好きな家族と暮らす幸せな日々
でもあの日、そう、1973年12月6日
私は14歳で殺された、家族と一緒にいたい、大切な人にもう一度会いたい、私は殺した犯人を伝えたい
でも、天国から私の想いは届かない
そして闇は残された家族へと迫る、触れることはできないけれど、きっと私にも何かできるはず、私の声が聞こえるはず
これは天国に行ってからのお話、その想いはひとつになってその愛は“奇跡”を呼ぶ
#かちょが見た映画
November 14, 2025 at 11:01 PM
リネット・ビショップ
#ストライクウィッチーズ
November 14, 2025 at 8:55 PM
( 'ω') もにもにちゃん可愛いよね
November 14, 2025 at 7:50 PM
・パラノイア 暴走祖母
優しき姑は恐ろしきパラノイアだった、婚約者と疎遠になっていたその母の関係を、善意のつもりで修復させようと考えたヒロイン
彼女の優しさは仇となり思いも寄らぬ悪夢が降りかかることになる。 
孫たちには様々な物を与え、手なずけていく姑の愛情はやがて手段を選ばず邪魔する者を排除する方向へと暴走
そんな狂った愛情からヒロインは我が子を守り通そうと懸命に対峙していく
歪んだ愛が孫への執着心へと変貌した、姑に翻弄される恐怖を描く
原題はDeranged Granny
って、邦題もあれだが原題もヤベェな
#かちょが見た映画
November 13, 2025 at 10:37 PM
November 13, 2025 at 8:07 PM
( 'ω') リハビリお絵描き
November 13, 2025 at 12:38 AM
( 'ω') なろうは未だにアレなイメージあるけど田んぼで拾った女騎士は凄い好み、アニメ化して欲しい‪…‬
November 12, 2025 at 10:43 PM
・10日間で男を上手にフル方法
アンディは全米No. 1女性誌「コンポージャー」のハウツー担当の編集者
ある日同僚のミシェルの失恋をきっかけに「10日間で男を上手にフル方法」という記事を書くことに、デートのタブーとされる事をワザと行い10日間で相手の愛想をつかせようと試みる
その対象となるのは広告代理店に勤めるベン、クライアントのダイアモンド会社からの大きな仕事をかけて見ず知らずの女性の心を10日間でモノにすることを証明しなければならなくなった
やがて出会ったアンディとベンの10日間にわたる恋の駆け引きがはじまる
#かちょが見た映画
November 12, 2025 at 10:33 PM
( 'ω') 今更だけどインナーカラーがうるさ過ぎて多分それなりに歳とってるであろう部長が前髪黄色とかファンキーな職場になってしまって笑
November 12, 2025 at 12:54 AM
・ルームロンダリング
5歳で父親と死別した八雲御子
翌年には母親も失踪してしまい祖母に引き取られた御子だが、18歳になると祖母も亡くなり天涯孤独となってしまった
しかし祖母の葬式に母親の弟である雷土悟郎が現れ住む場所とアルバイトを用意してくれた、ワケあり物件に住んで履歴を帳消しするルームロンダリング
人づき合いが苦手な御子にとって都合の良い仕事だった、待ち受けていたのは幽霊となって居座る元住人たち
夢を諦めきれないロッカーや見ず知らずの男に命を奪われ恨み節が止まらないOL、カニの扮装をした小学生
なぜか彼らの姿が見えてしまう御子はお悩み相談に振り回されて‪…‬
#かちょが見た映画
November 11, 2025 at 10:31 PM