下から見た顔を描こうと思い、3Dモデル見ながら描いてみたけどやっぱりむずい。15分ぐらいで切り上げようとするところがまずよくない…でもなかなかまとめて時間を取るの難しい。
下から見た顔を描こうと思い、3Dモデル見ながら描いてみたけどやっぱりむずい。15分ぐらいで切り上げようとするところがまずよくない…でもなかなかまとめて時間を取るの難しい。
- 頭は前よりも潰れてないような気がする
- 頭と顔の広さもまあまあ取れたような気がする
- 繊細な線が引けず目とかいつも適当
- やっぱ写実を目指す?体小さくするデフォルメ好きじゃないかも
- 目線が常にあさってを向く
- 鼻が描けない
- もっと歳取ってるのに若くなっちゃった
- 頭は前よりも潰れてないような気がする
- 頭と顔の広さもまあまあ取れたような気がする
- 繊細な線が引けず目とかいつも適当
- やっぱ写実を目指す?体小さくするデフォルメ好きじゃないかも
- 目線が常にあさってを向く
- 鼻が描けない
- もっと歳取ってるのに若くなっちゃった
1日でも途切れるとやる気がなくなりそうなので、適当でも何か描く。
1日でも途切れるとやる気がなくなりそうなので、適当でも何か描く。
ちゃんと描き切るという気持ちがまず不足しているのが駄目だね。下手すぎて手加えたくなくなっちゃって。
体は似顔絵らしくあえて小さく描こうと思ったけど、適当に描いて終わりにしてしまった。
頭の形も潰れてるし、もっとおじいさんのはずなのに表現できてないし、悲しい。
ちゃんと描き切るという気持ちがまず不足しているのが駄目だね。下手すぎて手加えたくなくなっちゃって。
体は似顔絵らしくあえて小さく描こうと思ったけど、適当に描いて終わりにしてしまった。
頭の形も潰れてるし、もっとおじいさんのはずなのに表現できてないし、悲しい。
イラスト上達への道のり、長すぎそう😭😭😭
イラスト上達への道のり、長すぎそう😭😭😭
相変わらず涙が出るほど形が取れない😭
うまくいかないから適当に描いてさらに似ないという悪循環😭😭
相変わらず涙が出るほど形が取れない😭
うまくいかないから適当に描いてさらに似ないという悪循環😭😭
「(北米の都市) 不動産屋」っていうキーワードで画像検索すると、似顔絵に最適な写真がたくさん出てくる🤣
しかしうまく描けない。特徴も捉えられていないし、顔のパーツの位置関係もめちゃくちゃ。
あといつも鼻と口が詰まってスペースがなくなる。
「(北米の都市) 不動産屋」っていうキーワードで画像検索すると、似顔絵に最適な写真がたくさん出てくる🤣
しかしうまく描けない。特徴も捉えられていないし、顔のパーツの位置関係もめちゃくちゃ。
あといつも鼻と口が詰まってスペースがなくなる。
他の人の絵のタッチを真似て描くことが上達の近道というのを見て、やってみる。
これもお手本を見ながら。
自分はやっぱり過剰なデフォルメとか目玉ひん剥いたピクサー系よりは、リアル系の方が好きかも。
他の人の絵のタッチを真似て描くことが上達の近道というのを見て、やってみる。
これもお手本を見ながら。
自分はやっぱり過剰なデフォルメとか目玉ひん剥いたピクサー系よりは、リアル系の方が好きかも。
真ん中は南米系の20歳ぐらいの男の子のはずだったのに、なんだこれ😅
なにより描き切る気持ちがないのも問題…適当に終わらせちゃう。
真ん中は南米系の20歳ぐらいの男の子のはずだったのに、なんだこれ😅
なにより描き切る気持ちがないのも問題…適当に終わらせちゃう。
--------
イラスト練習1日目
円を基本として、人の顔に角度をつける練習。
似顔絵イラストの場合、真正面の絵よりも、角度をつけたものの方が好まれるらしい。
まだまだ難しい。PhotoShop使ってるけど線もガタガタいうし、なんか適当に線引いてる感…
これ本当に上手くなる日来るのかな😅
--------
イラスト練習1日目
円を基本として、人の顔に角度をつける練習。
似顔絵イラストの場合、真正面の絵よりも、角度をつけたものの方が好まれるらしい。
まだまだ難しい。PhotoShop使ってるけど線もガタガタいうし、なんか適当に線引いてる感…
これ本当に上手くなる日来るのかな😅