Kamivukuro
banner
kamivukuro.bsky.social
Kamivukuro
@kamivukuro.bsky.social
Oh, moe moe niceguy……
・インターネット何か創るマン
・最近は主人公攻め×男ヒロイン攻略ゲーム制作ほか創作中心

AL(AllキャラクターさんのあらゆるLove)が好きです

【メッセ箱】
https://wavebox.me/wave/42yw8h2x6z0em342/

↓公開中の作品遊べます。
https://lit.link/tiraurastudio
『そこそこに知り合いだがプライベートのことを深く知らん人との話題』で「付き合ってる人いる?」が出るのは分からんでもないが、そこの回答に「恋愛しない人類」「相手が異性でない」が出にくい聞き方すんの、もうちょっと上手くアキネーターするぐらいしてくれ
November 21, 2025 at 12:31 PM
人生をどう生きたいかの大きな決定のうちの一つに「生活パートナーを作る」があるわけで、その生活パートナーを作る・マッチングする際にさも恋愛的価値や性愛的価値が必要かのようになってる社会にもっと懐疑でいいだろ!!!!!(恋愛至上主義のアンチだ)
November 19, 2025 at 3:50 AM
法的身内化システムを利用できる関係を制限すること自体が有利不利を生じさせるので、「誰と生きたいか」という人生の意思決定を自由意志で行う際の選択肢を縛るというか

だって、制度的に有利な側の生き方ばっかロールモデルになるわけで、そういう生き方しか知らなかったらそれしか選べないじゃん
November 19, 2025 at 3:50 AM
極端な話、『俺はノンケを自認しているが、恋愛を重視しない価値観なのでマブと暮らしたい』みたいな意思決定が、ちゃんと視野に入って不利なく選択できる社会のが良いよね〜というか
November 19, 2025 at 3:50 AM
(個人の自由を尊重する社会であるなら、誰と暮らしてもいいはずなので、『暮らし』に関わる法的効果が享受できる制度はあらゆる人間関係に開かれるべきだろ、みたいな)

成年した人間間の生活パートナー相互扶助公認システムを、事実上(条件を満たせば)誰でもできるのに対して表向き『夫婦』『親子』として組むのが限界っつか、
『生活パートナー(=配偶者)』にいろんな相手(交際相手/友人/一緒に子供を養育したい人など)を選べる社会のがもっと良くね? みたいな
November 19, 2025 at 3:50 AM
作中作美少女恋愛ゲームが凝っていて良い。やっぱ伝奇風味学園モノってド王道だから。
November 13, 2025 at 1:24 PM
その点乙女ゲームは女子友人キャラは女子友人で個別エンドがちゃんとある印象あるな(エロゲの男親友ネタエンドみたいな感じではなく)

デートとかクリスマスみたいな特別イベントとか個別エンディングとか、友情なら友情で、恋愛攻略可対象と相応の待遇が欲しい委員会だ
November 13, 2025 at 1:22 PM