かめのじ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
banner
kamenoji.bsky.social
かめのじ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@kamenoji.bsky.social
成人済みオタク。二次創作BLのことをよく話します。CPは基本固定。ボカロ(カイがく🍨🍆/テドキヨ)、松(カラ一)、刀(典亀/典ソハ)、プロセカ(司類⭐🎈/えなみず🎨🎀)など。逆CPリバはミュブロします🙇‍♀️
詳細→ https://lit.link/kmnj
昨日の相棒、脚本家がこんな感じの人らしい…。
2年前だから考えも変わってると信じたいが、昨日の話見てると微妙なところだな…。
>後編の視聴後に知ったのだが、真野氏は「Colabo問題」をとりあげたイベントをツイッターで好意的に引用し、「勉強する」とまで語っていた。
hokke-ookami.hatenablog.com/entry/202503...
『相棒 season23』第19話 怪物と聖剣~決戦 - 法華狼の日記
子供たちに唐揚げを無料で提供していた男こそ、都知事に不都合な動きをしている都議をつぶそうとした実行犯だった。警察は上層部の圧力をはねのけ、現場の総力をあげて捕まえたが、都知事と実行犯のつながりを見つけることができない。そこで杉下と亀山はさまざまな性格を演じて、都政を食い物にする連中に近づいていく…… 真野勝成脚本による最終回SP後編。前回の感想で少しは工夫ある展開を期待したが、このドラマのSPで悪...
hokke-ookami.hatenablog.com
November 27, 2025 at 5:15 AM
Reposted by かめのじ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
だが、全ての視聴者がそう考えるだろうか?
SNSにも今週の相棒の内容と絡めて過去のデマを本当のことのようにつぶやいている人もいる
「やっぱり公金チューチューはあったんだ!だって時事ネタをよく扱う社会派刑事ドラマの相棒でも取り上げてたから!」というふうに解釈する人がいないと言い切れるか?
そういう誤解が出にくい話の構成にする余地はなかったのだろうか?
例えば美和子さんが取材していた組織の活動シーンを増やすとか、犯人が運営している組織と同列に語られデマを流され困っているシーンを挟むとかフォローの仕方はあったと思うのだが、その工夫が見えなかったのが残念でならない
November 26, 2025 at 4:55 PM
Reposted by かめのじ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
もちろん、支援団体の全てが清廉潔白ではないだろう
とある支援団体のトップが薬物使用で逮捕されたというニュースもあるくらいだしね
また、ドラマ内できちんとした支援団体が美和子さんの取材相手として出てきて事件解決の発端となっていたので、善い団体と悪い団体の双方を出してバランスを取ったと見ることもできなくはない
完全無欠な支援団体というユートピアなど無く、それでも誰かを貶めたりせず助け合って生きていこうというメッセージはわからなくはない
November 26, 2025 at 4:55 PM
ありがとうございます。見たのにすっかり忘れてました。
個人的にこの回はへずまや立花あたりを参考にしてるのかなと思ってましたが、言われてみれば暇空っぽさもありますね。
November 26, 2025 at 2:23 PM
Reposted by かめのじ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
すみません、「相棒」の暇空回、今日もだったんですね…
実は結構昔に1回やらかしてるのでこれで3回目です…
November 26, 2025 at 1:57 PM