仕事するかー(てろんてろん
仕事するかー(てろんてろん
行き着くところは「隣のくまさん」だろうか。
「夢じゃないもん!くまさん、いたもん!!」
お嬢さんでなくてもお逃げなさいってばよ。
行き着くところは「隣のくまさん」だろうか。
「夢じゃないもん!くまさん、いたもん!!」
お嬢さんでなくてもお逃げなさいってばよ。
「タヌキと違って体でっけぇすけ、遠くから見たらばヒトだかクマだかワがンねぇわ!」って笑い話に……なってねェでござんすよ
「タヌキと違って体でっけぇすけ、遠くから見たらばヒトだかクマだかワがンねぇわ!」って笑い話に……なってねェでござんすよ
島唄 / THE BOOM – Modern AOR City Pop Reboot ver.| Funny J-POP | Urban Air youtu.be/v5Za4mmJcF4?... @YouTubeより
進行形で旦那(インフルワクチン打ってない)が発熱したので震えてるんだが…
進行形で旦那(インフルワクチン打ってない)が発熱したので震えてるんだが…
美味しさ極まって涙がでてきたのは初めてだった。
りんごとタイティーのパフェ。
美味しさ極まって涙がでてきたのは初めてだった。
りんごとタイティーのパフェ。
武田のヌバキソ、愛してる。
武田のヌバキソ、愛してる。
かと思えば、ナンのなま生地を抱えて河原に行き、膝下まで浸かりながらナン生地を川の流れに晒して「美味しそうな形に伸びろ〜伸びろ〜」とパシャパシャやっている夢を見て飛び起きたりと、相変わらず我が夢はいつもどこまでも自由型。
かと思えば、ナンのなま生地を抱えて河原に行き、膝下まで浸かりながらナン生地を川の流れに晒して「美味しそうな形に伸びろ〜伸びろ〜」とパシャパシャやっている夢を見て飛び起きたりと、相変わらず我が夢はいつもどこまでも自由型。
人がいない、生まれない。
過去帳ばかりが膨れていくなか、営みのそこかしこで「諦め」が目に見える形となって風景の中に噴き出してきていた。
朴葉が紙皿に。
秋祭りの山車は三台から一台に。
先細り、いつかは消えていく物なのだろうと頭ではわかっていたけれど、予想よりもよくかせぐ「刈り取り手」のあまりの手際の良さに、ただただ現実を呑み下すほかなく。
喜びよりも苦味の強い帰省となった。
人がいない、生まれない。
過去帳ばかりが膨れていくなか、営みのそこかしこで「諦め」が目に見える形となって風景の中に噴き出してきていた。
朴葉が紙皿に。
秋祭りの山車は三台から一台に。
先細り、いつかは消えていく物なのだろうと頭ではわかっていたけれど、予想よりもよくかせぐ「刈り取り手」のあまりの手際の良さに、ただただ現実を呑み下すほかなく。
喜びよりも苦味の強い帰省となった。
えっ
もしかして熱中症だったの??
えっ
もしかして熱中症だったの??
まあ、我が家もマリカverで連続落ちしているわけですが(相方が)。
まあ、我が家もマリカverで連続落ちしているわけですが(相方が)。
「このコンテンツやキャラクター、好きでしょう?貴方に向かって微笑んで、特別扱いして欲しいでしょう?じゃあ存続させるために、もっと色々な特典を手に入れるために、さあお金をかけて!グッズ買って!イベントに参加して!お金お金お金!!!」って……水商売や鼠講と変わらんよ。
ついていけないし、ついて行く気もない。
「このコンテンツやキャラクター、好きでしょう?貴方に向かって微笑んで、特別扱いして欲しいでしょう?じゃあ存続させるために、もっと色々な特典を手に入れるために、さあお金をかけて!グッズ買って!イベントに参加して!お金お金お金!!!」って……水商売や鼠講と変わらんよ。
ついていけないし、ついて行く気もない。
しばらくはこのポンコツフィジカルをゆるめに運転していきたい。
しばらくはこのポンコツフィジカルをゆるめに運転していきたい。
ちょっとSNS疲れしてました。
仕事垢のスパムDMの多さに辟易して、見るのも嫌になってた。
ちょっとSNS疲れしてました。
仕事垢のスパムDMの多さに辟易して、見るのも嫌になってた。
言われてみれば、朗らかに「シャウエッセン!」と声をかけ合えば、確かにそれっぽいような、そうでもないような……
いずれにしろ、その発想は無かったわ。
言われてみれば、朗らかに「シャウエッセン!」と声をかけ合えば、確かにそれっぽいような、そうでもないような……
いずれにしろ、その発想は無かったわ。
短いけれど、暗闇の中から潮騒が後から後から手を伸ばして、こちらを引きずり込もうとしているようにすら錯覚する音の津波が印象的な曲。
昔、合唱コンで歌い損ねた因縁の曲でもある。
いつ聞いても、毎度背筋がざわめく感じがしてとても良い。
短いけれど、暗闇の中から潮騒が後から後から手を伸ばして、こちらを引きずり込もうとしているようにすら錯覚する音の津波が印象的な曲。
昔、合唱コンで歌い損ねた因縁の曲でもある。
いつ聞いても、毎度背筋がざわめく感じがしてとても良い。