jo
banner
jo0525.bsky.social
jo
@jo0525.bsky.social
描きたいものを描きたいだけ
プレデターバッドランド
まったくホラーではないし今までのシリーズ一本も見たことない人でも全然見られる敷居激低の怪作が誕生してて感涙
その上でAvPが下地になってるとか今まで出てきた特殊武器が活躍するとかちゃんとプレデターらしい武器の戦闘シーンがカッコいいとか勘所は押さえてるという
ザプレイ←正統派
最強頂上決戦←お祭り映画
バッドランド←新機軸
とあらゆる形態でプレデターを美味しく調理しまくるトラクテンバーグとかいう天才よ
SWにおけるデイブフェロー二、プレデターにおけるトラクテンバーグ
November 13, 2025 at 2:22 PM
擬人化具。
ワイルドになるに当たってダンマニ紫からハット取ったのはあるとセクシーになりすぎるという判断なのか
October 2, 2025 at 2:22 PM
マンドー&グローグーの予告にてドラマシリーズからのキャラはあまりいなさそうな雰囲気の中アンゼランだけは何故が二人と行動を共にしてるっぽいんだけどこれはグローグーのお守り役にアンゼランを雇ってるみたいな展開なのか?
notSWファン向けの映画版アップデートとしてキュートにキュートを重ねる策略か?
September 22, 2025 at 4:26 PM
エリオ
正直興行的失敗作品で片付けられていいレベルじゃない良作
多分ビジュアルデザインの地味さで損したんだと思うけど
本当前からピクサーはキャラデザに関しては擁護できないぐらい垢抜けてないところあるからさ(そこがいいところでもあるけど)
あの宇宙的視覚効果を堪能するなら絶対映画館のデカい画面で見て!とは思うけど孤独がテーマの作品ではあるから正直今のガラガラの映画館って環境が一番世界観に合ってるという
見てる最中はずっと頭の中に谷川俊太郎の二十億光年の孤独の詩が浮かんでた
August 10, 2025 at 4:38 AM
ボブ、セントリー、ヴォイドの関係これな気がする
手癖で書くとボブが女々しくなっていけない
#Thunderbolts
#Bob
July 29, 2025 at 2:29 PM
超ストレートな完全懲悪ヒーロー映画だったF4
サンボルからこっちもうビジュアルデザインだけで痺れる作品続いてるなって思う
ジョニーがいいキャラなのはもう予告の段階から察してたけどスーの肝っ玉母ちゃんぶりも良かったなぁ
ベンの苦労人感もジョニーに揶揄われてる様も微笑ましいし
リードはもうスペース+宇宙最強格のエケチャンのパパ+ペドロパスカルの図式によって要所要所マンドーが頭にチラついてました
ドゥームズデイでフランクリンもキーになりそうっていうかフランクリン攫われたからアース616に来たの流れになりそうだなぁ
ボブもキーって言われてるし圧倒的なパワー持ってる子らがドゥームに攫われる展開なのかなぁ
July 29, 2025 at 8:53 AM
July 24, 2025 at 2:12 PM
恋人未満のジョンエヴァが見てぇって話
#johnava#ghostwalker
July 15, 2025 at 2:30 PM
これから描きてぇもの
ボブエレで卵とじ
ボブエレでテレキャスタービーボーイ
サンボルでマトリョシカ
ジョンウォでバレリーコ
ボブメインでとある一家の御茶会
サンボルで男日パロ
そうこれがニコニコ全盛期オタクのラインナップ

あとネームだけきって放置してるセベスの漫画を完成させろと
June 20, 2025 at 9:45 PM
サンボルのアートホンマカッコイイスキ
ポスターも全部カッコイイ
全部部屋に飾りたい
ブルーレイ再生機器ないし買ってもどうせD+で見るけどプロップスとしてブルーレイ買いたい
ジョンウォの手袋ちゃんと見たらこんな黒入ってたんだ書き直さなきゃ
June 18, 2025 at 10:27 PM
今年もDハロの誰が分かんねん仮装元ネタ一覧を見ていたのだが
20世紀の仮装可能ってアバターだけなんだなーと改めて思いつつ「いやでもその唯一のアバターの仮装って一番難易度高くないか?」と改めて思い直すなどした
MCUは二作しかなくても〜シリーズと書いてあるのにアバターは1、2バラバラに書かれているというこのカサ増し感よ
May 26, 2025 at 11:26 AM
サンダーボルツ*ファンが興行的成功を収めてる実写版リロ&スティッチにヘイトを向けている呟きを見てしまい「そんな悲しいことはやめるのです……」という気持ちになった
リロステもサンボル*もどっちも家族じゃなかった人達が互いの欠けた部分を埋め合って家族になるという同じストーリーを持つ話なんだ
そんな話が好きな人間なら分かり合えるはずなんだ
そもそもアニメのリロステも劇場公開時はディズニー低迷期というのもあって2億ドル弱しか稼げなかった作品なんだ
その後じわじわと時間をかけて認知とファンが広がっていって今の人気に至っているんだ
サンボルだってそうやって後伸びで人気になっていけると思ってるよワイは
May 26, 2025 at 11:08 AM
サンダーボルツ改めニューアベンジャーズ(もう公式がネタバレしたからいいでしょう)
前半スーサイドスクワットで後半ビッグヒーロー6って言われてる意味がよく分かるぐらい優しいセラピー映画だった
Gotg同様最初のアクションシーンの息の合い方で「もうこいつら絶対仲良くなるじゃん」ってのが伝わってくるの好き
個の強さではなく精神的に肉体的に支え補い合う強さっていうのが新時代のヒーローチームだなって思う
やっぱワイMCU好きや
May 6, 2025 at 5:33 AM
ガンニバル無事完走
製作陣とここまでのゴア描写エロ描写をOKにしてくれた本社の人に拍手を送りたい
原作の力があるとはいえ最終回まで一切飽きさせない作りで素晴らしい
製作陣の布陣を見た時に勝ち申したと思った予感は正しかった
April 30, 2025 at 8:33 AM
今年の夏イベの少なくともミセスとのコラボの件についてぶーぶー言ってる層って多分これの主題歌を今ほど売れる前のミセスが担当してたこと知らないんだろうなって思ってる
いきなり起用した訳じゃなくて一度主題歌を頼んだ前例があるからだと思います
あとディズニーの世界観ガーと今更言ってる人は既存楽曲まんま使いまくりのダンマニとかビリーズブートキャンプの音源を流したボンファイヤーダンスのことはどう思ってんのか知りたい
あれが許されてる世界観ならもはやなんでもよくないか
April 23, 2025 at 2:47 PM
この間のSWCJでカイミールことマニージャシントが男性までもをメロつかせていたという話をよく見た
分かるよ
カイミールは甘いマスクに『私のために敵を抹殺してくれるサイコパス』の内面を宿した一定のオタクを殺しにかかるキャラ造形してるからね
とりあえずあれだけ人気ならカイミール主軸のアコライトシーズン2作れば良いではないかと思うなどした

ところでキャシアンアンドーは何で二話ずつ配信なんや
April 22, 2025 at 12:16 PM
うん……これは『セベクちゃん』ですわ……
ナイトキャップきっちり被る派なんだね君は……
March 12, 2025 at 11:31 AM
線画だけ描いてずっと放置してた同級生ifのセベスカ
多分同じネタセベスカの民全員一回は考えたことあるだろうけどネタ被り上等で上げちゃう

#セベスカ
February 13, 2025 at 2:26 PM
次のイベントのリドルきゅん
いやもう女子やん?いよいよ女子やん?

ラプンツェルモチーフなのは毒親繋がりなんだろうな
因みにマザーゴーテルには愛情などない派閥の人間なのでゴーテルは実はどこかでラプンツェルに愛を注いでる部分があったんじゃないか派とは真っ向から対立しております
違うんだよ
ラプンツェルがゴーテルに向けていた親愛が完全に一方通行のものだったという部分が一番エグいこの映画のキモなんだよ
January 31, 2025 at 12:26 PM
スケルトンクルー、ほぼイッキ見しました
激苦ジュブナイルの名手ジョンワッツが監督するということで一体誰が死ぬんだと思ってたけど……良かったー!
ちょっと殺されかけたキャラはいたけどもー!
赤と青の色使い見るとジョンワッツ作品を見てるなぁという安心感が湧く
多分2期あるよね?だって、ねぇ?
評価高いのも頷けるぐらい正統派冒険活劇だし今のところ単体で見れる作品なんでここからSW追い始めてもいいんじゃないかと思う
ストーリーラインはほぼ宝島だし
ジュードロウのキャラはダークサイドに落ちたわけじゃないんだけどあれってことなんだよね?
その辺も面白いバランスだった
January 20, 2025 at 3:25 AM
←Gペン →丸ペン
ペン入れする時大抵丸ペンでやるけど間違えてGペンで書き始めてこのセベクだけGペン
書いた本人以外は全く分からないペンの乗り方だとは思うけど
January 12, 2025 at 2:49 PM
ムファサを見た後にライオンキング(実写版)を見るとタカことスカーの一生のことを考えすぎて辛さで吐くのでご注意ください
てかもうネタバレ解禁してもいいかな

何が辛いって結果的にムファサは離れ離れになった母親と再会して、好きな子と一緒になって、楽園で王様になってるのに対して
スカーは家族全員を惨殺されて、好きな子にはフラれて、自暴自棄になった末の裏切りで名誉も友情も失い、元々王位継承者だったのに一生王にはなれないというこれらの運命を自らの手で引き寄せてしまったこと
そして心の中ではムファサのこと本当はめっちゃ好きなことです(好き故に歪んだ)
January 3, 2025 at 2:42 PM
ミセスの曲でセベスカをやりたかっただけの動画
始ハロ以来スカの肖像画が人気で他の絵画と並んで常態的に廊下に置いてある設定
スカは記憶あり、セベは記憶なし
気分的にはセベスカだけど描写はセベ←スカしかない、でも
#セベスカ

今年もネタ切れまでこんなものを作っていくつもりです悪しからず
January 1, 2025 at 2:54 PM
朝イチですまんがUSJよ一言だけ言わせてくれ

"テーマ"パークとは何かね

一貫してるテーマがないならそれは普通のアミューズメントパークではないのかね
テーマないけどテーマパークだ、は卵使ってないのに卵料理を名乗るようなものではないのかね
※別にUSJのやり方を咎めているわけではなく『テーマパーク』というものの役割の話をしています
ちな日本だけじゃなくて海外のユニバーサルパークも普通にごった煮です
December 16, 2024 at 12:36 AM
あと考察でもなんでもないけどアイボリークリフのこの銅像
ハイエナトリオじゃなくてジャスィリちゃんだったらワンチャン本当に学校作ってもらえたかもしれないなって思ってます
何せアウトランドの正式統治者でプライドランド第一王子の戦友だもの
まあツイステユーザーの90%以上の人から「誰ですか」の声が上がるとは思いますが
December 15, 2024 at 1:41 PM