これまでの戦い方ではあまりに通用しない相場が来たりするんだなぁ。
・どの幅のレンジになっているのか見る
・5分足の形をもっと意識して、どっちを目指しているのか大衆の心理を見る
・伸ばすときに伸ばせるようにする!
これまでの戦い方ではあまりに通用しない相場が来たりするんだなぁ。
・どの幅のレンジになっているのか見る
・5分足の形をもっと意識して、どっちを目指しているのか大衆の心理を見る
・伸ばすときに伸ばせるようにする!
結果的に一方向エントリーではなくなってしまった。
・「次は勝ちたい」が判断を鈍らせる
・10pips伸びるところがあまりに少ない場合は10pipsとることに固執しすぎてもダメ
昨日とは違う戦い方が求められる場面だったと理解
結果的に一方向エントリーではなくなってしまった。
・「次は勝ちたい」が判断を鈍らせる
・10pips伸びるところがあまりに少ない場合は10pipsとることに固執しすぎてもダメ
昨日とは違う戦い方が求められる場面だったと理解
今日もショートのみ
・ブレイクの日かレンジの日か見極めること
・レンジの時は帰ってくるところ、ただし、跳ね返りそうな幅をよく考えること
・そのためにもどのタイミングで10pips動くのかをよく見ること(これが一番大事)
・例えば、上抜け3回繰り返した後の跳ね返りとかが狙えた
・逆に小さいレンジ抜けは狙えない
・ショートのみを繰り返していくことで確率高く10pips動くロングの位置も見える気がしてきた(はい、調子に乗りました~)
エントリー14回で11勝は嬉しい!が、調子にのってはいけない。しかし、成長を感じるのは喜ぼうと思う。
今日もショートのみ
・ブレイクの日かレンジの日か見極めること
・レンジの時は帰ってくるところ、ただし、跳ね返りそうな幅をよく考えること
・そのためにもどのタイミングで10pips動くのかをよく見ること(これが一番大事)
・例えば、上抜け3回繰り返した後の跳ね返りとかが狙えた
・逆に小さいレンジ抜けは狙えない
・ショートのみを繰り返していくことで確率高く10pips動くロングの位置も見える気がしてきた(はい、調子に乗りました~)
エントリー14回で11勝は嬉しい!が、調子にのってはいけない。しかし、成長を感じるのは喜ぼうと思う。
今日は
・どういうタイミングに10pips動くのかを考えながらできた
・上げてるときは、どの点で転換が起きるのかを見ながら待てた
今日は
・どういうタイミングに10pips動くのかを考えながらできた
・上げてるときは、どの点で転換が起きるのかを見ながら待てた