よねむら
jazztmr.bsky.social
よねむら
@jazztmr.bsky.social
いろいろあって呼ばれてちゃんと酒も飲んだ
July 3, 2024 at 7:52 AM
作家さん手作りのお皿をいただいたので、しばらく窓辺に飾ってから使う
May 3, 2024 at 9:52 AM
ロンバケの頃とかかなりすずだ……
April 18, 2024 at 1:47 PM
このすず見て、この吸い込まれそうな顔どこかで見かけたことあるって脳内画像検索してやっと結果でた、稲森いずみさんでした
April 18, 2024 at 1:44 PM
タモリのTOKYO坂道美学入門の表紙にもなった相ノ坂を登ってきた。表紙にはなかったビル(おそらく渋谷駅前のどれか)が立っていてた。
タモリさんが一目惚れし著書で表紙にするだけあって、急勾配と綺麗な湾曲、どこか異国情緒のある魅力的な坂だった。
March 25, 2024 at 1:10 PM
蓮沼執太ライヴサウンドインスタレーション「unpeople -初演-」草月プラザ イサムノグチ石庭『天国』回遊型

行ったら大学時代に仲良くしてもらってた大好きな先輩が気づいてくれてそのあとお茶してハッピーハッピーハッッピーー🌟
March 20, 2024 at 7:53 AM
帰り道に石焼きいも買った
たまに見かけてたんだけど初めて買った
紅あずまはほくほく、紅はるかはねっとりらしく、紅はるかにした
栄養バランス考えてサラダも食べてるんだけど、1本でかなり満腹…
March 1, 2024 at 11:46 AM
キーマカレーも簡単においしくできた けどやっぱり味の調整は何度か必要
February 23, 2024 at 3:57 AM
分量を調整されたセットではあったけど、それを混ぜて炒めることで「カレー粉」を作ることからはじまる。できたカレー粉で調理するんだけど、どうしてもココナッツミルクを入れたくて規定のレシピ通りではないこともあり、カレー粉の分量調整が難しく、最初の味見は思ったような味が再現されていなかった。何度か調整と味見を繰り返しやっと納得のいく味にたどり着いた。やはりお店の味は考え尽くされているものなのだなぁとカレーの奥深さの片鱗を覗いた気がした
2日目のカレーの方が味が馴染んでておいしかった!
February 23, 2024 at 3:54 AM
スパイスにも香り属性・辛み属性・色属性があることを知る
February 23, 2024 at 3:42 AM
先日ついにカレーをスパイスから作る側の人間になりました
February 23, 2024 at 3:39 AM
同じジムキャリーの「イエスマン」も、タイトルやジャケットは幼少期からレンタルビデオ店でずっと見かけていたけど見たことなかったし、Yes,and的な視点の学びになることがあるかもしれないので今度見てみようと思った
February 13, 2024 at 6:55 AM
うつくしかった
February 12, 2024 at 3:54 PM