いつき@瓢箪山電気'
banner
ituki360.bsky.social
いつき@瓢箪山電気'
@ituki360.bsky.social
ブルーアーカイブ.花岡ユズを制作しています。
スカートはティッシュにクロスクレイを塗布して固まるまで様子見します。
January 22, 2025 at 11:02 PM
12/7〜8日開催予定のトレジャーフェスタ17に出品予定の鉄道むすめ3作品。左から大川まあや、塚原いさみ、修善寺まきのです。    
版権許諾頂いた関係者様方ありがとうございます。
November 24, 2024 at 5:57 AM
常圧手流しの複製で手や髪の先が流れにくいと感じている方々に、こんなやり方どうでしょう?って言う話、手のパーツを見たら分かりやすいのですけども、水かきの様に指の間に油粘土でバリを作ります。この時、原型と粘土の境目を夜店の型抜きみたいに凹ませると複製後にカッターの刃が入りやすくて良いです。レジンを流す時ベビーパウダーも併用すれば複製の成功率はかなり上げられると思いますのでやってみてはいかかでしょうか?
余談ですが、ゲートもこの方法でやると原型を取り出してからシリコンをカッターで切り抜く、と言う作業を簡略化できます。
November 6, 2024 at 7:36 PM
前に作ったフェルンを芯として使えないかとパーツを再利用しながらワンピース姿のフェルンを制作中です。
October 30, 2024 at 10:48 PM
説明不足ですみません(⌒-⌒; )
合ってると思います。
October 20, 2024 at 10:37 AM
鉄道むすめ、大川まあや。
鉄道むすめの立体化を続けて9体目になります。
October 18, 2024 at 2:08 AM
なんやかんやでボツにしちゃった娘。いつか完成させてあげたい。
October 18, 2024 at 1:47 AM
トレフェスオンライン15の新作。
鉄道むすめ 修善寺まきの

バタバタで面相中
May 28, 2024 at 6:32 AM
フェルン、パーツの差し替えでジャケットを脱いだ状態にも出来ます。
全高約24cm
February 22, 2024 at 2:20 AM
2024年3月16〜17日開催予定のトレジャーフェスタオンライン14にて
葬送のフリーレンより「フェルン」の販売許諾を頂きました。関係者様方ありがとうございます。
価格は¥20000-
数量は30個を予定しております。
キットは常圧の自家抜きとなります。デカールなども付属いたしませんのでガレージキットを初めて作る方などには不向きではないかと思われます。購入の際はフェルン愛と自己責任にてお願いいたします。

まだ書けますね、
ともあれ、お財布に余裕があればこの機会にぜひお求め頂ければ、とも思っております。皆様どうぞよろしくお願いいたします。
February 21, 2024 at 10:02 PM