石本峻一
banner
ishishuichi.bsky.social
石本峻一
@ishishuichi.bsky.social
アニメーター 練習絵とか落書きとか
雲の隙間から日が差していて、時間帯もあって幻想的な風景だった。😌
November 24, 2025 at 8:40 AM
ものすっごく俺好みの喫茶店見つけた!
いや〜めちゃいい雰囲気だし、寒空の中で飲むコーヒー最高だったわ☺️
こういう雰囲気の家に住んでみたいわ。
October 22, 2025 at 1:30 PM
寒くなっても、旅行先にジェラードあると絶対買ってしまう。😄
October 22, 2025 at 6:36 AM
旧軽井沢の商店街歩いていてつい撮ってしまったけど、ちょい狂気を感じて好きだわw
October 4, 2025 at 12:43 PM
やっぱジェラード屋あれば頼んじゃうよな〜😄
October 3, 2025 at 5:24 AM
夜明けのこの空気感良いわ〜😊
October 2, 2025 at 8:15 PM
こう昔からある温泉地に行くと、戦前の歴史の写真とか飾ってたりして歴史の解説の展示があるけど、色々と感慨深いというか、考えてしまうよな。
旅行行く楽しみの一つになってる。
September 15, 2025 at 2:49 PM
前は宇都宮までだったから、今度はもうちょい奥に来た。
September 15, 2025 at 9:15 AM
個人的な温泉行く醍醐味はやっぱ深夜風呂よな。
August 24, 2025 at 6:02 PM
練習。色々やってかないと分からんなやっぱ。
July 24, 2025 at 12:43 PM
たまに凄くがっつきたくなるのよな、肉々しいハンバーガー。😁
July 21, 2025 at 1:31 PM
練習。
July 18, 2025 at 8:29 AM
塗りの練習。チュートリアルに沿って塗っていたけど、ちゃんとコントロール出来たらもっと楽しいだろうな。😌
July 17, 2025 at 7:35 AM
懐かしの草津の湯畑。
以前はジョジョ4部終わった後にスタッフ何人かと打ち上げ旅行で来た以来だな。
あの時は雪が凄くて夜のライトアップ見れなかったから、何年か越しに達成できた😊
July 11, 2025 at 10:30 AM
良い言葉だ😄
July 11, 2025 at 5:40 AM
宇都宮は餃子推しだったので、食べたけどメチャ美味かった!冷えた地ビールとの組み合わせが悪魔的な美味さだった😁
大谷資料館前の喫茶店にジェラードあったから、やっぱり食べるよね。😋
July 2, 2025 at 4:29 PM
色々な土地周ってると、その場所ごとの歴史の一旦が書いてあって、ホント色々と積み重なって今があるんやな〜と思う。
視野広げてるつもりでも、まだまだ狭いわ。
June 15, 2025 at 1:26 PM
伊香保温泉にも飲泉所あるんだと飲んだけど、めっちゃ鉄の味!😵‍💫
色味的にも有馬温泉に近い泉質なのかと調べたけど、結構違うみたいやね。
June 11, 2025 at 12:02 PM
伊香保温泉に来た。個人的には頭文字Dの舞台あたりでようやく来れたわ😁
June 11, 2025 at 9:22 AM
今回泊まったお宿が伊勢屋ってお宿だったけど、内装はリノベーションされているのか綺麗で、食事も美味しくとても満足。お値段もリーズナブルだった。😄
May 23, 2025 at 1:04 PM
そして、夜はこれ見たかったんや☺️
満足!
May 11, 2025 at 11:03 AM
温泉飲めるんやーと思って飲んだけど、うん、お湯の味。😌
May 11, 2025 at 5:45 AM
群馬の山の中は冬に草津行った以来で、暖かい時期に来たことなかったけど、山の木々の色味が鮮やかで綺麗!あんまりこういう山の色味見たことなかったから新鮮で良き☺️
May 11, 2025 at 4:30 AM
四万ブルーってだけあって肉眼で見ると凄く鮮やかな色していて綺麗。写真だと分かりづらいけど。😌
May 11, 2025 at 3:55 AM
ようやく見たかった積善館見に来れた…!
May 11, 2025 at 3:34 AM