いろは
iroharingo12.bsky.social
いろは
@iroharingo12.bsky.social
十二国記再履修アカウント、雑多なことを呟きます。ブルスカ初心者🔰
李斎・楽俊贔屓、二次創作(文章)したいとこねこねしていますが基本ROM専です。
話しかけてもらえると嬉しいです。うるさかったらすみません!
なんと!そうなんですね。教えていただきありがとうございます🙏
あれはおっさん…でしたね…笑
November 19, 2025 at 12:32 PM
気味の悪さ共感いただけて嬉しいです。。もしかしたら有識者からすれば、タイミングや内容が悪すぎる・他に含みがある、などあるかもしれないのですが、、
おっしゃる通り、ネット記事は解釈がやり過ぎなものも多いし、エックスにあふれる極論の応酬たちよ、もうちょっと考えて調べて叩くんじゃなくて議論をしようよ…と言いたくなることが多いです。。
オチはないですが、いつもいってはることとても分かる…っていいねしてたので挙手だけ🙋‍♀️お邪魔しました。
November 19, 2025 at 12:31 PM
えっ…ちょっ、そうなんですか?!
近影の挿絵見ずに読んだ印象からは若いと勝手に思っていたのですが、いやけど画伯のアンサーあの三日月の前ですよね…?(すみません勢いよく絡みに行って)
と、とりあえず夜に読み直してきます…!
November 19, 2025 at 10:35 AM
今私が発言するのは自分の考察と調べが足りない…と思って本件どこでも発言していなかったのですが、同じように感じています。
タイミングと相手との問題、その他何の要因があってこうなっているのか判然としなくて気持ち悪い&様々な極論が「世論」みたいな顔してバズっているのもちょっと肌寒いです…。
November 19, 2025 at 10:33 AM
政治って多分私の知る範囲よりもかなり複雑で、当事者は特に言えないことも多いと思う。
けど、色々考えては危機感を抱いていることを、言葉にしても良い気が最近してきた。
食卓で政治の話をする家に育ったので、なんなら誰かと議論したくなる。こう言う時、政治に無関心な夫を持つと、うーん、って感じ。
November 18, 2025 at 4:02 PM
李斎推しレベル上げたいと思います💪笑
November 18, 2025 at 3:54 PM
なるほど、そうだよね電機メーカーは全国区だもんね。

関西ではたこ焼き器付きのモデルがよく売れるから店頭に並んでいて、それ以外では付いていないモデルがよく売れるから店頭に並んでいると理解しました。
たこ焼き器がついていないモデルを見たことなかったのは記憶違いじゃないらしい。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_...
関東の方で売られているホットプレートにはたこ焼き器がついていないって本当ですか? - 大阪に住んでいます。先日、埼玉に住むいとこ... - Yahoo!知恵袋
関東の方で売られているホットプレートにはたこ焼き器がついていないって本当ですか? 大阪に住んでいます。先日、埼玉に住むいとこが家に来た際、ホットプレートのたこ焼き器でたこ焼きパーティーをしました。そのときに、いとこが「大阪のホットプレートにはたこ焼き焼くの付いてるwwwすごい」となぜか感心。そのときは、気のせいかと思い、聞き流しました。それで、実際は関東のホットプレートにはたこ焼き器が付いていない...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
November 18, 2025 at 12:25 PM
週末にワインオープナーをダイソーで買ったから、そらもうホイリゲ日和だね!🥂
November 18, 2025 at 9:00 AM
生ハム以外に何かいる?
と、夫から。いやもう自分が何かして状況が変わるわけではないので、自分の気持ちの落とし所の見つけ方と落ち着け方だけの問題。飲んで忘れろってことでしょう。
飲むのが良い方法かは置いておいて、引きこもりオタク気質の夫の、自分で折り合いをつける力はすごいと思う。わたしゃしばらくウジウジしがち。苦笑
義母はゲームばかりと怒ってるけど、あれは才能だと思う。
November 18, 2025 at 8:59 AM
わー!!あそこですか!すっきりしました🙏ありがとうございます😊
展示見て、そのまま他のところじっくり行っちゃってました😭ラフより原画に集中してたからかなぁ🫠驍李の民なのにどんなラフやったか覚えてない不覚🫠
次回の楽しみにしたいと思います✊(次回がありますように!)
November 17, 2025 at 6:35 AM
解釈違いはまさか…と思いますよね
目にしてましたーー!!李斎と理解せずにほえ〜っと通り過ぎてしまったようです。
ありがとうございます😊次回会えたらじっくり見てみます☺️
November 17, 2025 at 6:31 AM
そうなんですね…?!
自分でも、そんなわけないやろ!いやしかし??と思いながら書いていたので、まさかでした🫨
ありがとうございます😭
November 17, 2025 at 3:41 AM
0歳児連れて強行してたら笑ってやってください😇

けどまだ長距離を電車で強行は可哀想な月齢…なんだよね…
November 17, 2025 at 1:13 AM
あかんもっと感想書きたいけどおやすみなさい🌙当分色々いうてるかも。
November 16, 2025 at 2:14 PM
すごかったなぁ…行けて幸せだったな…子供たち見といてくれた夫ありがとう…🙏

着物の方、過去の原画展の話をされている方もたくさんいはって、マジでビギナーお邪魔してますの気持ちでいたら、
関西文化の日で常設展が無料で、中二階まで特別展の内容知らないできたおじさんが「なんやこれは歴史ちゃうんか。」とぶつぶつ言っていたのに、3枚目くらいで「絵ぇうまいな…なんの話や…?」って展示の横の説明文読み始めてほっこりしました。ありがとうおじさん。
November 16, 2025 at 2:14 PM
四阿の李斎に声かける驍宗さまシーン、李斎が、かなり女らしくて、?!?!ってなった…と書きながら思い出したんですが、李斎のボツになったラフ画の話、誰かされているのを見た気がするのに、意識せずに通り越してしまったやもしらん…不覚😭どこにあったんやろ…
November 16, 2025 at 2:14 PM