犬助
banner
inu-suke.bsky.social
犬助
@inu-suke.bsky.social
ここが……アタイの青い空……。

残り滓寄せ集めたり残り火に全て焚べたり燃え残った全てに火を付けたりする終局特異人生。

■2025年の抱負■
・和物/和装に注力
・造形やる
・撮影する
・痩せる
・終活
去年と大差ねえや! でも去年はやりきれてないからね。頑張るぞ。
モォン……
July 23, 2025 at 12:20 PM
カルデア式召喚陣できたヨ。
これを持ってFGOfes2025ウロウロしてるのでよろしくネ♥
July 19, 2025 at 4:15 PM
後はベースになる盾を塗れば大体OKかな。
July 13, 2025 at 1:14 PM
みんな大好き虹回転。
つーかブルスカくん、動画対応してねえんかよ。
July 12, 2025 at 3:24 PM
ぼうづ。
July 7, 2025 at 12:06 PM
Xを主戦場に、ブルスカだと生成AI問題についてポストしがち。mixi2がいちばん気楽な気がせんでもない。

とりあえず最近買ったフィギュアでも貼っておくか。
May 17, 2025 at 5:09 AM
手持ちのマスターテープだけでなんとか来てくれた0号アンビー。
基本的にゼンゼロはビリーが一番好きなキャラなのでガチャ欲自体が低いんだけどアンビーも好き寄りなキャラなので二刀流となると食指も動く。

ゼンゼロは当分ビリーとアンビーで満足。邪兎屋に来る前のビリーもフラグ立ったとか何とかで心中穏やかではない。
March 12, 2025 at 4:04 PM
アニメジャパンはコイツでキメてきます。
フフ フフフフフフ
March 11, 2025 at 9:57 AM
自分で作っておいてなんだがムカつくツラだよ……。
February 24, 2025 at 1:41 PM
東郷さん格好良いぜ!!!
ちなみに三笠艦内で観れるバルチック艦隊戦VRの東郷さんの声は大塚芳忠さんだぞ。
February 23, 2025 at 9:11 AM
フフ フフフフフフフ
February 22, 2025 at 11:53 AM
裏当てで接合部の強化。
明日は表面のケズリかな。
February 20, 2025 at 12:07 PM
半球と半球の合わせ目の高さを揃えてとりあえず良し。

あとはヒートガンで熱形成し直したり、接合部に裏当てして補強したり。今日はまあこんなもんですかね。
February 18, 2025 at 12:41 PM
まずは展開図通りに切ったものの接合面を合わせて半球形に組み上げ。
February 18, 2025 at 12:40 PM
セブンイレブンが正気を捨ててる♥

ならば死合おうぞ♥
February 18, 2025 at 2:43 AM
またボチボチと制作過程を上げていきますよ。
今回はFateではないです。
February 17, 2025 at 10:48 AM
新年明けました!

去年はもう義仲様の製作でだいぶ満足しており、今年はコスよりも撮影に重きをおくか……とも考えていたのですが冬コミで義仲様の鎧をめっちゃ褒めてもらい有頂天。
今年も何か作っていそうです。良しなに良しなに。
January 1, 2025 at 1:35 AM
義仲様の鎧、脇腹の黒い部分は本来背中側に近い方しか無いのだけど、縮退色の黒を脇腹まで広げることでパッと見で胴回りの寸胴感が減るという視覚的な小技を試してました。

アズレン3周年でタカノリ兄貴が着てたエンプラの服に使われてた技術を真似したというワケです。

たぶんまあ上手く行ってたはず。

はず。
December 19, 2024 at 1:24 PM
義仲様早くカルデアに来てくれ……!!
兜のメンポが思った以上にお目々キラキラで自己主張激しい。
December 15, 2024 at 1:54 PM
兜の後側も頑張ったんスよ!
というアピール。
December 6, 2024 at 9:00 AM
義仲様の鎧の頑張りですよ。
もう当世具足はこりごりだよ。
December 4, 2024 at 2:57 PM
……僅かながら懐かしき日々を見た。
兼平、兼光……輩と共に野を駆けた日々を。
巴がいれば、加わりたいと悔しがったろうか。
いや、笑ったろうな。
December 4, 2024 at 2:00 PM
悪鬼、悉く滅ぶべし。
December 4, 2024 at 1:39 PM
あとでTwitterくんにタグ付けてあげるけど義仲様のお写真もろたでやっほゐ。
December 4, 2024 at 4:26 AM
首 を 出 せ 。

※アキバで撮ってきました。
December 1, 2024 at 2:28 PM