imanara
imanara.bsky.social
imanara
@imanara.bsky.social
JF1JSU FT8はじめました
外あったけえ、あまりにも好みの気温すぎる
November 17, 2025 at 8:16 AM
最近LLMが相当いろんな過去の話を覚えてるので、回答の結果どう行動したかとか今まで積極的に渡さなかった余計っぽいコンテキストも与えちゃった方がその後の解答の質が良くなる感じになっている
November 16, 2025 at 2:58 AM
軽く触れると点灯するタイプのデスクライト、触れなくてもリグが5W送信する度に点灯したり消灯したりしておもろい
November 15, 2025 at 3:40 PM
7MHzのSWR追い込むの難しすぎて泣きそう
ローバンドこれなんだよなあ
November 15, 2025 at 3:37 PM
間違って早起きしちゃったし、久しぶりにPOTAセット持ち出しつつ母校の図書館にでも行ってみるかあ
November 14, 2025 at 9:22 PM
セブン銀行、ATMのイメージが強すぎるんだけど、セブン銀行そのものは存在するんだよな......?
November 14, 2025 at 2:37 AM
次は1月下旬に余計なのがあるけどこれはまあ年明け着手で良かろう
November 11, 2025 at 7:11 AM
2アマの解答が出たので自己採点してみたら多分受かってた
ここ最近で最も必要なやつだったので一発で無事取れてよかった
November 11, 2025 at 7:11 AM
たまに人の操作がいるけど基本的に自動で走行しててとてもよく出来てた
November 11, 2025 at 1:38 AM
わーい
November 11, 2025 at 12:53 AM
November 11, 2025 at 12:34 AM
自動運転バス乗るぞー
November 11, 2025 at 12:31 AM
100点の鍋ができた
鍋は何をどう作っても100点になるのがよい
November 10, 2025 at 9:27 AM
どうも肉が高いので鍋にウィンナーを突っ込んで誤魔化すワークアラウンド
November 10, 2025 at 9:04 AM
うちのルンバもどきは正しくおうちに帰る機能を残念ながら有していないので、帰宅する度に真剣なかくれんぼタイムになる
November 10, 2025 at 8:41 AM
e-Gov電子申請、出来はすごく悪いわけではないし紙を印刷して記入して郵送しなくてよくなったのはいいものの、ネイティブアプリなのがどうにも...
November 9, 2025 at 1:53 PM
夏場の21MHzはもっぱらワシントン州あたりだったのに7MHzは今の時間だとメキシコ国境あたりしか開けてないなあと思ってたらカナダと初QSOできた、ラッキー
November 8, 2025 at 2:50 PM
この季節だと家から7MHzでアメリカ届くのか... もうよく分からん...
November 8, 2025 at 2:25 PM
2ヶ月くらいFT8をサボってる間に季節が変わってて信じられないくらい電波伝搬の状況が変わってる
夏場だと同じ周波数と時間帯で以前8,000kmとか飛んでたのにいま直接波の50kmくらいが限界
November 8, 2025 at 12:05 PM
やっと苦行から解放された もう当分試験は受けん......
November 8, 2025 at 5:09 AM
はじめてこんな時間にデニーズに来た
November 7, 2025 at 9:07 PM
複素数を使わないせいで逆に話が複雑になっている
積分を導入しないせいで天下り的な説明にならざるを得ない高校物理の気持ちになってきた
November 7, 2025 at 6:47 AM
なんで飲み会でサイクル25の話題になるんだ...?
November 6, 2025 at 3:07 PM
全然マックのポテト(L)を2日連続で食べてないです
November 5, 2025 at 8:30 AM
Tomod'sで買い物するとTomod'sとPontaとJREのポイントが貯まりPayPay決済で更にポイントが貯まりもはやよく分からない
November 5, 2025 at 2:54 AM