banner
hunterokyo3.bsky.social
@hunterokyo3.bsky.social
愛車はCT125ハンターカブ(JA55)
Vストローム250(M4)
妻車にクロスカブ110(JA60)
登山/キャンプ
ジョギング/マラソン
ロングツーリング/絶景巡り/探索系
ジオキャッシング/モルック
SKA/Rocksteady/渋谷系/シティポップ
広島MBB登山部GC課/広島東洋カープ
山口県東部基地の街の民
Twitterから少しずつお引越し中。
https://note.com/kmwtskyo1
それが、朝から夕方まで鮨詰め研修なのであまり外出できないのです🤣
ウェザーニュース本社の入ったビルにある居酒屋は行った事あります!田舎者には都会的な風景がたまらないですねー🥹
November 13, 2025 at 2:03 AM
火曜日夕方に電車で幕張入りしました!普段の業務を離れて、3泊4日でのんびり研修受講です🥹
November 12, 2025 at 11:44 PM
広島弁でも、おお、おらびよるわ。って言いますね。
November 11, 2025 at 3:17 AM
いやーあれは…便利なのは分かるけど近寄らんとこってなりそうですね。こちら田舎なので普及してないのが救いですw
November 11, 2025 at 2:27 AM
車道の右折レーンで待機してる自転車見ると、ん?ってなりますね…
1人の無謀な自転車乗りが全体の民度を下げにきてますわ
November 11, 2025 at 1:57 AM
そうそう、交通系IC使い始めたはいいけど滅多に乗らないので、チャージも最低限ですw
スマホぶん投げるって何🤣🤣
でもスマホを探す機能は僕もかなり使いますね🤣
November 11, 2025 at 1:43 AM
今までがアナログにきっぷ使ってたので、左手かざす手間なんてって感じでめちゃくちゃ便利ですねw
有料道路で腕かざして通過は便利だしカッコいいかも…!この辺りじゃ見かけませんが、一度体験してみたいですねー!
November 11, 2025 at 1:26 AM
Apple Watchで初めての交通系IC、しかも新幹線でめちゃくちゃ緊張しましたがタイムラグなしでスムーズに通過できてびっくりです。こんな便利なんですね…!
November 11, 2025 at 1:15 AM
すげぇ、本当に通れた…!
November 11, 2025 at 12:17 AM
その日の汚れをその日に落とすのほんと尊敬します…!
November 10, 2025 at 1:55 PM
新車時のオイルは多分R5000なんだろうと思うけど、1,000kmでR9000入れてからはガサツな回り方してたのがいきなり収まったのはびっくりした。音も回り方もめちゃくちゃなめらか。
スズキ純正最高峰オイルが安く手に入るならなによりだわ。
November 8, 2025 at 11:35 PM
MT-07より重たいwww
いやでも、この重量級マシンをしっかりサス動かして軽快に乗れてるよねー!上手い!
November 8, 2025 at 1:03 PM
Vストローム250を初心者向けのバイクと片付けるのは本当にもったいないと思うわ…
November 8, 2025 at 12:44 PM