ひさくら
banner
hskr.bsky.social
ひさくら
@hskr.bsky.social
旅行と酒と音楽を嗜む地方赴任女児
酒飲みかつ引きこもり耐性高めでないと暗い冬(4ヶ月)は乗り切れない。そうでない人もたまにいるが、なぜ生きていけてるのかは謎
November 20, 2025 at 1:24 PM
(春から秋の天気が神だし食材全般と酒が異様に美味い)+ (本社給与で地方勤務の旨味)ー(日本海側の冬が長くてカスすぎる)
でギリギリ正なので、赴任期間がプロジェクトの遅延でズルズル引き延ばされてもまぁいいか…ってなってる
November 20, 2025 at 1:18 PM
冬になると晴れ判定が甘くなる(空が全部雲に覆われていても、光が届いていれば"晴れ")
November 20, 2025 at 1:12 PM
日本海側の冬を3回経験したけどこりゃ死にたくもなるわ…って感じの闇なので、冬は日光を浴びて希死念慮を薄めるために関東に行ってる
November 20, 2025 at 1:10 PM
冬の日本海のカス天気に翻弄されていると、なおさら九州が恋しい…
November 20, 2025 at 1:04 PM
九州行きたい分かる
November 20, 2025 at 12:56 PM
思ったより寒空の下の現場女児が心身に堪えた
November 20, 2025 at 12:40 PM
半額刺身で酒をキメる
November 20, 2025 at 12:38 PM
香君、めちゃめちゃ面白かったんだけど、一昔前ならハードカバー4冊以上のボリュームがあったんだろうな、って感じに世界観の深みを味わいきれなかったので、出版不況が憎い……
November 16, 2025 at 2:55 AM
上下巻になってる作品の感想を投稿する場合の最適解が分からない。下巻の感想はネタバレしないと読んだ人には伝わらないし、読んでない人は下巻の感想を見に行かないだろうからオススメするには使えないし……
November 16, 2025 at 2:52 AM
『香君 上 西から来た少女』上橋 菜穂子
「守り人」シリーズのように派手な戦争などはないものの、各節には続きを読みたくなるような引きがあり、巻末もすごく先が気になる終わり方だった。下巻は上巻より展開が加速して面白く、この世界やオアレ稲をめぐる謎が解き明かされていきページをめくる手が止まらなくなったので、読む方は生活リズムを崩さないようにお気をつけください
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1315...
香君 上 西から来た少女 ひさくらさんの感想 - 読書メーター
香君 上 西から来た少女。「守り人」シリーズのように派手な戦争などはないものの、各節には続きを読みたくなるような引きがあり、巻末もすごく先が気になる終わり方だった。下巻は上巻より展開が加速して面白く、この世界やオアレ稲の謎も解き明かされていきページをめくる手が止まらなくなったので、これから読む方は生活リズムを崩さないようにお気をつけください
bookmeter.com
November 16, 2025 at 2:48 AM
布団の引力に囚われている
November 16, 2025 at 12:15 AM
報復性夜更かしはダメージが大きすぎるけど、昨日今日で受けたストレスが大きすぎたので自分を許してあげよう
November 15, 2025 at 4:14 PM
120p/hはめちゃめちゃ本を読んでた時期の速度に匹敵してた。休日現場出勤の後でこの速度出せるのは、体力が当時より付いたからかな
November 15, 2025 at 4:12 PM
先週末はゲームで生活リズムを壊してしまい、今週はそうはいかないぞ!と思ったが『香君』下巻を読み始めたら止まらなくなり結局夜更かししてしまった。
450ページが一瞬(3時間半)だった…
November 15, 2025 at 4:10 PM
友人が来るのにかこつけて、午後休取ってひたすら飲んでた
November 13, 2025 at 12:56 PM
げそば
ラミそば
November 13, 2025 at 9:13 AM
案の定アクおどで2時まで起きてしまい生活リズムが破壊された
November 9, 2025 at 3:24 AM
レトロちゃん…クリスさん…
November 9, 2025 at 3:14 AM
年末まで仕事がぼちぼちあって体調崩せない(面白いゲームをやると生活リズムを破壊してしまう)から、まのさばやるのは年末年始かな
November 8, 2025 at 2:26 PM
あまり長くないゲームだし、もう一度頭からやるか…
November 8, 2025 at 1:15 PM
酒クズ列車で酒クズをした
November 3, 2025 at 12:35 PM
朝市で飲んだコーヒーがとても美味しかったので豆を買いました。いい朝だ。
November 2, 2025 at 3:08 AM
何気なく手に取った本がすごい好みで新たな推し作家に出会うの、人生で滅多にない嬉しい瞬間
November 1, 2025 at 2:22 PM
『お探し物は図書室まで』青山 美智子
コミュニティセンターの図書室を舞台に、様々な事情を持つ老若男女に対し司書として今後の進む道を示す物語。同じ図書室、同じ司書さんを相手にしているのに年代や性別、これまで歩んできた人生で見方が変わるのが面白かった。各短編が独立しているのではなく、同じ街に住んでいれば会うよね、くらいの感覚で緩やかに繋がっているおかげで、少しだけ前向きになった皆を見守れてほっこりした。オノマトペの使い方が柔らかく、目で捉えるように文体が整えられているのもかなり好み。著者が編集者経験あると知り納得した。
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1312...
お探し物は図書室まで ひさくらさんの感想 - 読書メーター
お探し物は図書室まで。コミュニティセンターの図書室を舞台に、様々な事情を持つ老若男女に対し司書として今後の進む道を示す物語。同じ図書室、同じ司書さんを相手にしているのに年代や性別、これまで歩んできた人生で見方が変わるのが面白かった。各短編が独立しているのではなく、同じ街に住んでいれば会うよね、くらいの感覚で緩やかに繋がっているおかげで...
bookmeter.com
November 1, 2025 at 2:16 PM