ほわほわ
howahowa.bsky.social
ほわほわ
@howahowa.bsky.social
Ingressレジスタンス
#ingress

おお!ちょっとだけ申請してたのが
November 10, 2025 at 9:28 PM
#ingress2s

セカサンは拙作の六連ミッション阿波十郎兵衛屋敷をクリア
November 9, 2025 at 11:56 AM
梅干し中
October 9, 2025 at 9:25 AM
少年野球の練習終わったので、奈良漬けでビール飲みながら三線弾く
October 7, 2025 at 10:37 AM
お気に入りの焼肉屋、500円のレバーが好物。何がいい店って特に客単価を上げようと突き出しだしたり飲み物勧めてきたりしないところが好き

ヤンキー風のニーチャンが淡々と肉出してくれる。

さっと食ったらさっと帰る。飲むときはがっつり。

高級肉ではないが食った満足感が常に値段を上回るのは大切
October 3, 2025 at 10:28 AM
やり忘れてたのでスーパーカブで5分くらい走ってきたが、夜は肌寒い(先日まで熱風が吹いてたのに)
October 2, 2025 at 2:50 PM
気持ち暗い。
October 1, 2025 at 2:10 AM
子供達が大きくなりついに私が離れに追い出された。

インターネット→PLC(電源線通信)で確保できた。

これはこれで、妻から色々言われずゲームできるので楽園ではあるが。
October 1, 2025 at 2:00 AM
開始ポータルhttps://intel.ingress.com/mission/5e10233959e5407b8d1107df5e4bca83.1c
September 29, 2025 at 1:33 PM
徳島市川内町の小松海岸~阿波十郎兵衛屋敷までの間で6連ミッションがライブしました。
徳島県には、阿波人形浄瑠璃という人形芝居の文化があります。
特に有名なのが、「傾城阿波の鳴門」という演目で、その登場人物である十郎兵衛の屋敷跡が、人形浄瑠璃が楽しめる県営施設となっています。

徳島では、高校生から高齢者まで数多くの人が人形浄瑠璃の文化を守っており、いくつもの団体が交代でこの施設で公演を行っています。

徒歩でもできますが、ポータル間が広いため自転車か車推奨です。

↓施設HP
joruri.info/jurobe/

お近くの方はセカンドサンデーなどにどうぞ
September 29, 2025 at 1:30 PM
残った。くおうと思えばペロリだが。。子どもに置いとくか
September 28, 2025 at 9:38 AM
四男6歳の誕生祝い ピザハットLサイズピザ3枚でパーティー
September 28, 2025 at 9:22 AM
マキナが活性高いので、ちょっと刈り取らねば
September 27, 2025 at 9:18 AM
帰宅していると中学生達がコンビニの駐車場でポケカを剥いてたので
一パックずつおみやげに買ってきた。 SARが出たようで喜んでいた。
September 27, 2025 at 9:14 AM
久しぶりに徳島市は川内町に連作ミッション作ってたらこんな時間になってしまった。※生えたら報告します
September 26, 2025 at 4:02 PM
タクポ焼いたらいつもなら飛び出してくる人が猛暑で出てこないので、ハロハロ奢るから〜ってCOMMで呼び出した
July 7, 2024 at 7:28 AM
徳島駅に来るたび、この懐かしい窓の鍵を見るのが楽しみになっている
July 5, 2024 at 9:39 PM
会社の音楽部の寄り合いで、徳島駅前の音楽バー コティさんに来た。※僕は飲み会しか出てないが

最近は資格試験の勉強ばかりなのだが、久しぶりに徳島の街に出てきた。

参加者の9割はギターとかベースとかバンドの人の演奏
元々機材が設置してあって、PA音響もやってくれる。

私は、オカリナで唱歌の「紅葉」を演奏した。※ギター伴奏してくれた20代の子が紅葉を知らないのには驚いた

歌が上手なバーのママさんがカリオストロの城の「炎の宝物」を歌ってくれたが心にしみるほどよかった。

先日沖縄アノマリーの際に、現地の職人さんにオーダーで作ってもらった三線が手元に来たので、次回は沖縄の歌を歌いたい
July 5, 2024 at 9:33 PM
妻もインフルで倒れている&自分は熱が下がったので厳重にマスクして買い出し&デイリーやりに出てきた
February 10, 2024 at 1:43 AM