最近電子工作始めました。
簡略化しすぎたのがダメだったか😂
簡略化しすぎたのがダメだったか😂
最後部品取れてますが仮止めのやつなのでだいじょぶ😌
荷台のポールが折れるかと思いましたが問題なし。なかなかの強さ
最後部品取れてますが仮止めのやつなのでだいじょぶ😌
荷台のポールが折れるかと思いましたが問題なし。なかなかの強さ
スピードはないですが運搬力はそこそこにあります(予定)
スピードはないですが運搬力はそこそこにあります(予定)
初ラジコンにしてはいい感じかな?🤔
初ラジコンにしてはいい感じかな?🤔
あとはギアボックスのサイズもう少し縮めてくよ〜
赤外線の反応も少し調整するよ〜
あとはギアボックスのサイズもう少し縮めてくよ〜
赤外線の反応も少し調整するよ〜
信号待ちの待機中にTMR1で一定時間計測(今回は5秒)、その間に信号が来なければクロック周波数を8MHzから31kHzまで落とす。
信号を受信すればまた8MHzへ戻る。
これで待機中の電流を約10μAまで落とせるぞー!
信号待ちの待機中にTMR1で一定時間計測(今回は5秒)、その間に信号が来なければクロック周波数を8MHzから31kHzまで落とす。
信号を受信すればまた8MHzへ戻る。
これで待機中の電流を約10μAまで落とせるぞー!
1296:1のギア比でこれだけ動くならもうちょい軽くしてもいいかな?
あとは早く試したいからって配線裸のまま動かすのは良くない😌
1296:1のギア比でこれだけ動くならもうちょい軽くしてもいいかな?
あとは早く試したいからって配線裸のまま動かすのは良くない😌
これはテコの原理が働いてこうなるんだっけ…😭
トルク上げ祭り開催か…?😭
工学の勉強がたりなぁぁぁぁぁい!!!!!
これはテコの原理が働いてこうなるんだっけ…😭
トルク上げ祭り開催か…?😭
工学の勉強がたりなぁぁぁぁぁい!!!!!
印刷していくぞ〜_(┐「ε:)_
印刷していくぞ〜_(┐「ε:)_
クローラーの凸を円錐にすることでサポート無しでプリントできるように。
はめ込みもしやすいし円錐しか勝たん🥺
クローラーの凸を円錐にすることでサポート無しでプリントできるように。
はめ込みもしやすいし円錐しか勝たん🥺
マダマダ…
マダガスカルッッッ!!!!🇲🇬
マダマダ…
マダガスカルッッッ!!!!🇲🇬
より軽量、よりフィラメント少なめ、より小型化されました。
手探り制作たのしい
より軽量、よりフィラメント少なめ、より小型化されました。
手探り制作たのしい
プリント待ちの時間にソロイベを見るザムライ
プリント待ちの時間にソロイベを見るザムライ