キャプテン翼とシンカリオンとクラフトビールと、あとはサッカーとか野球とか、まあいろいろごった煮な中の人。
ポストカード一撃コンプ……😅
※2枚目に写る「餃子せんべい」はお会いしたオッカさんからのいただきもの😆🥟🍘
ポストカード一撃コンプ……😅
※2枚目に写る「餃子せんべい」はお会いしたオッカさんからのいただきもの😆🥟🍘
とはいえ、目の前には壁みたいな高い防潮堤があるので、ぬいとスマホ持った手を伸ばして、筋が攣りそうになりながらなんとか…という状態😅
とはいえ、目の前には壁みたいな高い防潮堤があるので、ぬいとスマホ持った手を伸ばして、筋が攣りそうになりながらなんとか…という状態😅
そんなわけで晴天のもと、稲荷橋&名古屋港跳上橋を再訪してリベンジ成功!
ありがとう青空!
ありがとう夏至間近の太陽!
テンぬいも濡れる心配なく出せた!😆
昨日の風雨はなんだったのか!😅
そんなわけで晴天のもと、稲荷橋&名古屋港跳上橋を再訪してリベンジ成功!
ありがとう青空!
ありがとう夏至間近の太陽!
テンぬいも濡れる心配なく出せた!😆
昨日の風雨はなんだったのか!😅
テンぬい出した!
撮った!
仕舞って撤収!!
…状態。あと少し長くいたら風邪引いてたぞ、たぶん😅
テンぬい出した!
撮った!
仕舞って撤収!!
…状態。あと少し長くいたら風邪引いてたぞ、たぶん😅
なんか怪しい感じのビルになっちゃったけどw
なんか怪しい感じのビルになっちゃったけどw
三岐線で駅構内ウロウロしてる三重連見たり、
リニ鉄で公開初日のT4見たり、
きしめん食ったりカオマンガイ食ったり
三岐線で駅構内ウロウロしてる三重連見たり、
リニ鉄で公開初日のT4見たり、
きしめん食ったりカオマンガイ食ったり
※保存のためのラベルはがし
※保存のためのラベルはがし
本日ラストは静岡用宗・WEST COAST BREWINGのヘイジーTIPA「Little Cauldron Boy」🌋
香りはこれもごく弱いオレンジピーチ。
口に含むと「じゅわっと来る」。今ここで爪立てて割ったオレンジやピーチやマンゴーや様々なフルーツ。エッジの立った味わいが嬉しい😃💕
本日ラストは静岡用宗・WEST COAST BREWINGのヘイジーTIPA「Little Cauldron Boy」🌋
香りはこれもごく弱いオレンジピーチ。
口に含むと「じゅわっと来る」。今ここで爪立てて割ったオレンジやピーチやマンゴーや様々なフルーツ。エッジの立った味わいが嬉しい😃💕
TDHTIPA「Triple Surge」❄️
香りはごく弱いオレンジキャンディ🍬
口に含むとオレンジカクテルとワックス、アルコールのアタックの中にはっさくのような清涼感。厳しくも頼もしい旨さ😋
TDHTIPA「Triple Surge」❄️
香りはごく弱いオレンジキャンディ🍬
口に含むとオレンジカクテルとワックス、アルコールのアタックの中にはっさくのような清涼感。厳しくも頼もしい旨さ😋
かわいかった✨
かわいかった✨
伊勢角屋麦酒のDDHオペークヘイジーDIPA「ねこしかしんじられない」の最新バッチ!🐈⬛
香りはオレンジジュースとほんのり黒胡椒🤔
口に含むと…いやあ濃い。オレンジピーチちょっと白ぶどうにキーウィ。あまにが濃い濃い重量級フレッシュジュース😆👍
伊勢角屋麦酒のDDHオペークヘイジーDIPA「ねこしかしんじられない」の最新バッチ!🐈⬛
香りはオレンジジュースとほんのり黒胡椒🤔
口に含むと…いやあ濃い。オレンジピーチちょっと白ぶどうにキーウィ。あまにが濃い濃い重量級フレッシュジュース😆👍
石川金沢・BREW CLASSICのアメリカンIPA「ハリコマチサーカス」から🎸🎪
ビターなんだけど、同時にブラッドオレンジやグレフルやダークチェリーの入ったキャンディのような引き締まった甘みも。そこそこ重たくて旨い😋
石川金沢・BREW CLASSICのアメリカンIPA「ハリコマチサーカス」から🎸🎪
ビターなんだけど、同時にブラッドオレンジやグレフルやダークチェリーの入ったキャンディのような引き締まった甘みも。そこそこ重たくて旨い😋
内容は発表当時のNHKスペシャルで知ってて、たまたま「暇つぶし」に出先の図書館の棚で手に取ったんだけど、借りて読み切る気になった。
沢木耕太郎『キャパの十字架』
世界で一番有名な写真の謎を解き明かそうとした、そうしたらもっと大きなものに直面することになった本。
内容は発表当時のNHKスペシャルで知ってて、たまたま「暇つぶし」に出先の図書館の棚で手に取ったんだけど、借りて読み切る気になった。
沢木耕太郎『キャパの十字架』
世界で一番有名な写真の謎を解き明かそうとした、そうしたらもっと大きなものに直面することになった本。
ピーター・ニコルス『狂人たちの世界一周』(国書刊行会)。
ドナルド・クロウハースト事件は知識として知ってはいたけど、ついったーで見たつぶやきで「レース自体が『ほんとにあったスティール・ボール・ラン』」というのを聞いたらもう好奇心を煽られてしまう😅
ピーター・ニコルス『狂人たちの世界一周』(国書刊行会)。
ドナルド・クロウハースト事件は知識として知ってはいたけど、ついったーで見たつぶやきで「レース自体が『ほんとにあったスティール・ボール・ラン』」というのを聞いたらもう好奇心を煽られてしまう😅
軽い致命傷で済みました!!
※詭弁
(もしかして、クリアファイルもらえたの、ギリギリだった可能性…?😅)
軽い致命傷で済みました!!
※詭弁
(もしかして、クリアファイルもらえたの、ギリギリだった可能性…?😅)
…そしておまけでもらったマグネットの奈良と🦌w
…そしておまけでもらったマグネットの奈良と🦌w