はっこべる
banner
hiloqouro.bsky.social
はっこべる
@hiloqouro.bsky.social
猫好き
エドワードゴーリー好き
手帳好き
ミステリ好き
ホラーゲーム実況好き
Snow Man好き
来年の手帳は3年ぶりのほぼ日WeeksMEGA

システム手帳はカテゴリ分けが簡単ですごく良かったけど、どうしてもサイズに対する筆記可能面積が狭すぎるのが気になるので久しぶりに閉じ手帳に戻ってみた

久保田寛子さんのHONは楽天のほぼ日ストアで60%引きだったので
すっごく可愛くて買ってよかった
読書ノートとして使う予定
October 22, 2025 at 10:04 AM
有隣堂で買った本
両方ともジャケ買い
松本大洋はハガキを貰えるので買った
と言うより特典を言い訳に値段で怯んでた本を買えて良かった
September 7, 2025 at 6:03 AM
ちょっと前だけどガッチマン伝説とオルメン3のグッズ届いた!
龍が如く✕牛沢のサコッシュを添えて…
July 31, 2025 at 1:23 AM
タリーズのベアフルの新作が出ていたので買っちゃった…
ちりめんだからなのかご時世か、普段の2.5倍くらいのお値段

本もたくさん手に入れた
有隣堂の古本コーナーで新古本の文庫を2冊
図書館で半年待った「箱庭クロニクル」
ダンジョン飯12巻
いやはや熱海くん4巻
June 13, 2025 at 4:23 PM
買っちゃった!
あとはロックアイスグラスとカルビークリスプ買わねば☃
配信だと飲みながら観られるのも良いね🩷
June 6, 2025 at 2:41 AM
始めて1年経ってるのに交換したことない引きこもり系リヴリー

#リヴリー
May 25, 2025 at 11:57 PM
龍が如く✗牛沢コラボグッズ買っちゃった
なんかサイトが可愛い
March 4, 2025 at 8:39 AM
今年のバレンタインは控えたつもりがこんなに買ってしまった(汗)
ピンクの缶は昨年のもの
今年は出遅れて猫柄は売り切れでした
既に食べちゃったブリュイエールも美味しかったです
February 14, 2025 at 6:49 AM
2025年の手帳は有り余るバイブルサイズのリフィルを消費する方向に決定
去年はユーチューバーMegan Rhiannonさん作のB6サイズを印刷して使っていたんだけど、B6に切り出すのがめんどいとか裏表印刷が難しいとか色々あって
でもそのうち同じくメガンのA5サイズにするかもしれません
January 8, 2025 at 10:51 AM
明けましておめでとうございます㊗️
January 1, 2025 at 8:42 AM
これはパーカーですよね
デコボコのところを右にスライドすれば動くと思います。
ボトルにペン先を入れてスライダーを上に動かせばピストンの要領でインクを吸い上げます。
December 23, 2024 at 6:00 PM
高野雀作「たあいないのうりょく1」読了
漫画は電子で買うんだけど前作の「しょうもないのうりょく」がすごく好きだったのでこれは紙で買ってしまった。
期待にたがわず面白かった!
前作同様様々な異能保持者が出てくるけれどそれで世界を救ったりするわけでもなく、仕事に役に立ったり立たなかったりのゆるい世界観が癒し。
ちゃんと感じ悪い人もクズもいるけどそれもたあいもないので、モヤっとはしてもそういうも事あると流せる程度なのが上手いなあと思った。
あと、スーパーの仕事内容がよくわかって店員さんへの尊敬が止まらない☺
前作に出てきた「見たものの重さがわかる異能」がちゃんと発揮されてるのを見られたのが良かった笑
December 21, 2024 at 1:47 AM
買っちゃった!!
サクマドロップスだったから…
December 11, 2024 at 3:16 AM
Blue Skyで見かけた「神と黒蟹県」、図書館で半年の順番待ちがやっと終わって借りられた
まださわりだけど面白い
タリーズで苺ミルフィーユロイヤルミルクティーをソイに変更
美味しい
December 9, 2024 at 1:15 PM
ポケ森コンプリートが今日から配布されてた
移行直後のくちぶえ峠にはフレンドがたくさんいたから、キャンパーのいないポッカリ島見たときちょっと愕然としちゃった
花壇もおすそ分けないし、カード持ってるフレンドの島ももう見に行かれないのが意外と寂しいのである
#ポケ森
December 2, 2024 at 2:27 PM
ジュンク堂で「しあわせは食べて寝て待て」の5巻を買うついでに、SNSで見かけたブックサンタという取り組みに初参加。
エゴン・マチーセンの「あおい目のこねこ」とエドワード・ゴーリーの「ウィローデールの手漕ぎ車」を選んだ。
本当はイタロ・カルヴィーノの「マルコヴァルドさんの四季」を贈りたかったけど置いてなかった。
ゴーリーの絵本が間違って幼児に贈られませんように😁
November 29, 2024 at 6:18 AM
買っちゃった!!
November 28, 2024 at 2:51 PM
ついつい買ってしまうタリーズのクマ(上両サイドと下右端は違うけど)を数えてみたら10体!!
2枚別々の画像なのに棚の上下みたいになってしまった

ベアフルは短毛の方がデザインが好きだけど、カバンに忍ばせてもふもふ出来るのもまたオツなもの(・(ェ)・)
November 17, 2024 at 3:02 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,528,573 番目でした。

この半年で500万人以上増えたのすごいな〜
September 20, 2024 at 10:28 AM
少し前にセールで買っちゃったSwitchの大神絶景版
発売から18年経ってると当初も苦手だった鬼ごっこがまったく出来なくて泣ける 笑
穴掘りも辛すぎて諸々コンプは早々に諦めた

タタリ場を祓うのが楽しいので鬼ヶ島近辺はちょっと不満が
August 31, 2024 at 10:58 AM
「ファミレス行こ。」上巻
下巻が出たらまとめて読もうと温存してたけど読んでしまった。
思ったよりちゃんと面白くて続きが楽しみ!

久しぶりに今市子の岸辺の唄シリーズを読み返してる。
結末がわかっていても読みたくなる作品たち。
July 28, 2024 at 2:14 AM
If you see this, post a cat

黒猫は難しい…
June 19, 2024 at 2:37 AM
森内俊雄「十一月の少女」読了
途中までは無条件で面白かった。
偏った見方ではあるけれど、認められて愛されている一族及びその友人たちとそのサークルからはみ出た人々に分けられていて、不幸(不運)な目に会うのはサークル外の人々なのはモヤモヤが残った。
宗教のある人とない人の違いなのかなあ。
あと、少年少女の性の目覚め的な表現が多かったのは何故なのだろう。
May 21, 2024 at 4:47 AM
今日の猫
ダンボールのベッドを、立てたダンボールに入れこんでみたらお気に入りに
すでにギチギチに見えるけど、実はこの奥にすっぽり隠れられる
さすが液体
May 8, 2024 at 7:37 AM
憲法記念日の朝の空
May 2, 2024 at 9:56 PM