このアカウントは雑談やどうでもいい話など適当な用途で使っているので、告知の類や情報公開などはX側で引き続き行います。
普通に使える音でイケてる。これがあの値段なのは凄い。
普通に使える音でイケてる。これがあの値段なのは凄い。
デジタルディレイなかったんでたまには普通に使うかもだが
デジタルディレイなかったんでたまには普通に使うかもだが
基本モノクロで彩られた世界を探索していくWizみたいな3Dダンジョンクローラー系。ハクスラ要素強めのRPG。
一番特徴的なシステムが隊列パネルというもので、スキルを配置し相互のシナジーや前衛後衛といった戦闘プランを立てていく(配置してある行動以外はとれない)これが他に類を見ない設計で奥深く、噛み合った時のスピード感と爽快感がとても良い。
音楽もFM音源の雰囲気で趣があり、好きです。
まだクリアしてないけどおすすめなRPGです。あと安い。
基本モノクロで彩られた世界を探索していくWizみたいな3Dダンジョンクローラー系。ハクスラ要素強めのRPG。
一番特徴的なシステムが隊列パネルというもので、スキルを配置し相互のシナジーや前衛後衛といった戦闘プランを立てていく(配置してある行動以外はとれない)これが他に類を見ない設計で奥深く、噛み合った時のスピード感と爽快感がとても良い。
音楽もFM音源の雰囲気で趣があり、好きです。
まだクリアしてないけどおすすめなRPGです。あと安い。
らしいです。3が多い。
らしいです。3が多い。
あとは当日を待つのみ(の前に内視鏡検査とかあるんだけど…)
あとは当日を待つのみ(の前に内視鏡検査とかあるんだけど…)
直前のイベントが狂気の難易度だったせいかほぼ引っ掛からずにスッと終わった。新ギミックは砲撃飛んでくるやつよりはストレス少なくて良かった。次も楽しみ。
直前のイベントが狂気の難易度だったせいかほぼ引っ掛からずにスッと終わった。新ギミックは砲撃飛んでくるやつよりはストレス少なくて良かった。次も楽しみ。
今日はこれ。最高。ただ実用性の面ではトーンベンダー系特有の帯域の独特さという問題があってやや使いにくい。
今日はこれ。最高。ただ実用性の面ではトーンベンダー系特有の帯域の独特さという問題があってやや使いにくい。