はな🍉🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
banner
hibihana.bsky.social
はな🍉🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
@hibihana.bsky.social
ヒラタケぐみ🍄
猫、映画、漫画、たまに手芸
現在のヘッダー画像は傅天余(フー・ティエンユー)監督作品『本日公休』
久し振りにシフォンケーキ!
November 20, 2025 at 9:42 AM
多摩映画祭でプログラム「歡迎!香港アクション映画入門」に参加してきました〜 「レイジング・ファイア」と「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を観た後、ぼる塾の酒寄希望とくれい響のトークショーを聴けて前売り1200円、安すぎる
楽しかった〜 酒寄さんの「観る毎に推しがどんどん変化していく」という話はめっちゃ頷いたし、そこからの「香港映画は所謂スターシステムのものが多いので、これほど大勢の登場人物に人気が出るのは珍しい」という旨の話も興味深かったです
チラシや諸々の案内が入った袋をもらうのだが、その中に∞のマーブルチョコ入ってたのが最高でした
November 16, 2025 at 12:30 PM
うちにある唯一の印伝はこのペンケース
November 11, 2025 at 10:51 AM
奥多摩のバテレで🍺 ここは食べ物もおいしくていいんだ。ビールで漬け込んだ唐揚げうまかったなー
November 8, 2025 at 9:42 AM
近沢レース店と福砂屋コラボのタオルハンカチ届いた。かわいい〜
November 4, 2025 at 1:33 AM
パレスチナ映画祭@よりまし堂にてJENIN,JENINとwhen i saw youを観てきました。
よりまし堂、あ〜これ読みたかったやつ!と、これは面白そうだな…がみちみちに詰まった本屋さんだった
November 2, 2025 at 2:02 PM
久し振りのオクトーバーフェスト。日本でなかなか飲めない銘柄がいいと思って、プランクとヴァルトシュミット&ゲッサーの飲み比べセット
プランクのドゥンケルヴァイツェンボック、ヴァルトシュミットのヴァイスビール、ゲッサーのラドラーが気に入った。ラドラーはアルコール弱めなので他のと比べるとレモン風味のソフトドリンクみたいだった
November 1, 2025 at 7:42 AM
ギリギリだった〜
October 31, 2025 at 2:29 PM
もののけ姫IMAXレーザー観てきました。タタリ神でかかったな…
村を救ったのに呪いを受けて旅立たなければいけないアシタカのために描かれた美しい背景を大画面で堪能できて嬉しかった。上映拡大めでたい。Dolbyでも観てみたいな
パンフレットは売り切れていた

アシタカ妊娠せっ記読み直そう
posfie.com/@heligero/p/...
October 31, 2025 at 2:46 AM
アーケイン、アニメ表現もすんばらしかったなあ… アクションシーンもめっちゃかっこよかったし…
あとはなんといっても女性のキャラクターが多くて、年齢も体格も人種も多様で、それぞれみんなかっこいいのが嬉しかった。おばさんキャラの層も厚い
October 28, 2025 at 4:18 PM
アーケイン、全部観ました
(:3_ )=
October 28, 2025 at 2:03 PM
三連休直後で空いていて、写真を撮る時も他のお客さんが写り込まないように気を遣う場面がほぼなくて快適だった。ディナーの時もアフタヌーンティーの時も広い空間にうちともう1組しかいなくて、窓際の席に通してくれた
October 17, 2025 at 9:08 PM
富士屋ホテルを満喫してきました 楽しかったな…
October 17, 2025 at 3:30 PM
母にあげようと思って岸田今日子、吉行和子、冨士眞奈美のエッセイ集を古本で買ったら、なんとサイン本だった。表と裏の見返しに3人の俳句が1首ずつ。状態もよく、ファンの人が大事にしていたのかなとか、前の持ち主に思いを馳せる
October 5, 2025 at 4:35 AM
久し振りにニューヨークチーズケーキを焼いた
September 28, 2025 at 2:10 PM
咲いてた
September 28, 2025 at 5:53 AM
うちの敷地内に突如現れた彼岸花 明日には咲きそう
September 27, 2025 at 3:07 PM
昨日は国立近代美術館で開催中の「記録をひらく 記憶をつむぐ」を見てきた。見に行けてよかった。かえすがえすも図録がないのが惜しい。2022年のETV特集「女たちの戦争画」が強く心に残っているのだが、その番組で取り上げられていた「大東亜戦皇国婦女皆働之図」が並べて飾ってあって驚いた。春夏の部は福岡県の筥崎宮に、秋冬の部は靖国神社に別々に納められているので、同時に見られる機会は貴重なのではないかと思う
September 21, 2025 at 7:34 AM
とらやでかき氷食べてきた🍧
September 20, 2025 at 5:56 AM
今回はサンエックスとのコラボグッズのぬいぐるみの種類が豊富かった。おなじみのすみっコぐらしだけでなく、リラックマ、昨日始まったばなりなので全種類あったけど時間の問題だろうなあ。『ひまわり』の格好したキイロイトリがめちゃくちゃかわいい(のにぬいぐるみは別のデザインだった)(のでクリアファイル買ってきた)
gogh2025-26.jp/goods/san-x/
September 13, 2025 at 3:32 PM
昨日から始まった『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』みてきた。ゴッホ展はいつも会場を出た後に気持ちが沈むのだけど、今回は主にゴッホ没後の家族の努力、ゴッホの絵を世に知らしめ、コレクションの散逸を防ぎ、美術館を建てるまでーに焦点が当てられていたことで、よかったね…という気持ちで出てこられました。特に新しいと思ったのは、ゴッホの弟テオの妻、ヨーことヨハンナの尽力が大きく取り上げられていたこと。そうだよね、テオはゴッホの後を追うかのように、たった半年後に亡くなってしまったんだもんね。図録の1ページ目も、ヨーの写真。
September 13, 2025 at 3:23 PM
二度目ましてのしまみけさん
September 10, 2025 at 12:08 PM
寝室のベランダから覗いたら見えたからまた写真撮ってたけどうまくいかないね
これはオリオン座とシリウス
September 7, 2025 at 6:32 PM
iPhoneで皆既月食動画撮影、もっかい試してみた。これが限界だなー ねよう…
September 7, 2025 at 6:13 PM
iPhoneでも4kで動画で撮ると綺麗に映るよ〜!みたいなのを見たので試してみたけどこれですわ
September 7, 2025 at 6:02 PM